語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

racketの検索結果

81 検索結果一覧を見る

racket の変化形

rackets , racketing , racketed

racketを含む
イディオム・フレーズ

make a racket

racket の意味・使い方・読み方

  • racket

    【1名】
      〔テニス・バドミントンなどに用いる〕ラケット
    【2名】
    1. 騒音{そうおん}、大騒{おおさわ}ぎ、ばか騒{さわ}ぎ、どんちゃん騒{さわ}
    2. 〈俗〉不正{ふせい}な商売{しょうばい}[金もうけ]、詐欺{さぎ}、ゆすり、密売買{みつばいばい}【参考】protection racket ; numbers racket ; prostitution racket
    3. 〈俗〉楽な[金になる]仕事{しごと}[商売{しょうばい}
    4. 〈俗〉仕事{しごと}、生業{せいぎょう/なりわい}、職業{しょくぎょう}
    5. 《the ~》苦難{くなん}、試練{しれん}
    【2自動】
    1. うるさい音を立てる、大騒{おお さわ}ぎする
    2. 遊び暮{く}らす
    【音声を聞く】【レベル】2、【発音】rǽkət、【@】ラケト、【変化】《動》rackets | racketing | racketed、【分節】rack・et
    単語帳

racketを含む検索結果一覧

該当件数 : 81件
  • Racket

    【映画】
      《The ~》脅迫者◆米1951年
    単語帳
  • racket abuse

    ラケット・アビューズ、ラケットの乱用{らんよう}◆テニスプレーヤーが怒りに任せてラケットを放り投げたり、地面{じめん}などにたたき付けたりする行為{こうい}【参考】ball abuse
    単語帳
  • racket game

    ラケットゲーム◆テニス、バドミントン、卓球{たっきゅう}などラケットを使うスポーツ
    単語帳
  • racket string

    ラケット用ストリング◆テニス、バドミントンなどのラケットに張るストリング(またはガット)
    単語帳
  • racket-tail

    【名】
      《鳥》ラケットハチドリ
    単語帳
  • badminton racket

    《a ~》バドミントン・ラケット
    単語帳
  • badminton racket restringing service

    バドミントンラケットのガット張り替{か}えサービス
    単語帳
  • badminton racket stringing service

    バドミントンラケットのガット張り代サービス
    単語帳
  • bighead racket

    《テニス》デカラケ◆通常{つうじょう}よりもフェイス(ガットを張{は}る領域{りょういき}の面積{めんせき})が大きいラケット
    【表現パターン】bighead [big-headed] racket
    単語帳
  • bluecrowned racket-tailed parrot

    blue-crowned racket-tailed parrot
    単語帳
  • drugs racket

    ドラッグ[薬物{やくぶつ}・麻薬{まやく}]の密売{みつばい}
    単語帳
  • gambling racket

    賭博業{とばく ぎょう}
    単語帳
  • goldenmantled racket-tailed parrot

    golden-mantled racket-tailed parrot
    単語帳
  • hellish racket

    すさまじい騒音{そうおん}
    単語帳
  • juice racket

    〈米俗〉高利貸{こうりがし}
    単語帳
  • latenight racket

    late-night racket
    単語帳
  • late-night racket

    深夜{しんや}[夜更{よふ}け]の大騒{おお さわ}ぎ[ばか騒{さわ}ぎ・どんちゃん騒{さわ}ぎ]
    単語帳
  • numbers racket

    不法{ふほう}な数当{かず あ}て宝{たから}くじ◆大恐慌時代{だい きょうこう じだい}に下層階級向{かそう かいきゅう む}けに始まり、その後、急速{きゅうそく}に普及{ふきゅう}した。1940年代後半{ねんだい こうはん}には、街頭{がいとう}で5セントでくじが買えるようになり、州公認{しゅう こうにん}の宝{たから}くじが普及{ふきゅう}する1980年代後半{ねんだい こうはん}まで続いた。
    単語帳
  • ping-pong racket

    《a ~》卓球{たっきゅう}[ピンポン]ラケット
    単語帳
  • prostitution racket

    売春業{ばいしゅん ぎょう}
    単語帳
  • protection racket

    《a ~》〔暴力的組織{ぼうりょく てき そしき}・無法者{むほうもの}などによる〕用心棒代{よう じんぼう だい}の取り立て[支払{しはら}いを強要{きょうよう}する行為{こうい}]、みかじめ料の徴収{ちょうしゅう}【参考】protection money
    単語帳
  • redspotted racket-tailed parrot

    red-spotted racket-tailed parrot
    単語帳
  • tennis racket

    《a ~》テニスラケット
    単語帳
  • tennis racket restringing service

    テニスラケットのガット張り替{か}えサービス
    単語帳
  • tennis racket stringing service

    テニスラケットのガット張り代サービス
    単語帳
  • tennis racket theorem

    テニスラケットの定理{ていり}
    単語帳
  • abuse of racket

    ラケット・アビューズ、ラケットの乱用{らんよう}◆テニスプレーヤーが怒りに任せてラケットを放り投げたり、地面{じめん}などにたたき付けたりする行為{こうい}【参考】ball abuse
    単語帳
  • blue-crowned racket-tailed parrot

    《鳥》ズアオウチワインコ◆【学名】Prioniturus discurus
    単語帳
  • golden-mantled racket-tailed parrot

    《鳥》ウチワインコ◆【学名】Prioniturus platurus
    単語帳
  • make a racket

    大騒{おお さわ}ぎする、大げさに[ぎょうぎょうしく]騒{さわ}ぎ立てる、大げさに言う[言い立てる・考える]、ガタガタ言う、実際{じっさい}よりも深刻{しんこく}に受け取る、重大視{じゅうだいし}する
    【表現パターン】make a (big) thing [production, racket, drama]
    単語帳
  • make a racket about

    ~のことで大騒{おお さわ}ぎする、~のことで大げさに[ぎょうぎょうしく]騒{さわ}ぎ立てる、~を大げさに言う[言い立てる・考える]、~のことでガタガタ言う、~を実際{じっさい}よりも深刻{しんこく}に受け取る、~を重大視{じゅうだいし}する
    【表現パターン】make a (big) thing [production, racket, drama] of [out of, about]
    単語帳
  • red-spotted racket-tailed parrot

    《鳥》ズアカウチワインコ◆【学名】Prioniturus flavicans
    単語帳
  • stand the racket

    試練{しれん}に耐{た}える、責任{せきにん}を引き受ける、費用{ひよう}を払{はら}
    単語帳
  • start a racket

    乱痴気騒{らんちきさわ}ぎを[大騒動{だい そうどう}を引き]起こす
    単語帳
  • string a racket

    ラケット(の面)にガット[ストリング]を張{は}
    単語帳
  • table tennis racket

    《a ~》卓球{たっきゅう}ラケット
    単語帳
  • burst with the racket

    騒音{そうおん}を発して破裂{はれつ}[爆発{ばくはつ}]する
    単語帳
  • go on the racket

    道楽{どうらく}をする
    【表現パターン】go on the loose [racket, spree]
    単語帳
  • grip a tennis racket

    テニスラケットを握{にぎ}
    単語帳
  • have one's tennis racket restrung

    〔ストリンガーに〕テニスラケットのガット[ストリングス]を張り替{か}えてもらう◆【参考】restring ; stringer
    単語帳
  • in on a racket

    《be ~》悪事{あくじ}に関係{かんけい}している
    単語帳
  • make a big racket

    大騒{おお さわ}ぎする、大げさに[ぎょうぎょうしく]騒{さわ}ぎ立てる、大げさに言う[言い立てる・考える]、ガタガタ言う、実際{じっさい}よりも深刻{しんこく}に受け取る、重大視{じゅうだいし}する
    【表現パターン】make a (big) thing [production, racket, drama]
    単語帳
  • make a big racket about

    ~のことで大騒{おお さわ}ぎする、~のことで大げさに[ぎょうぎょうしく]騒{さわ}ぎ立てる、~を大げさに言う[言い立てる・考える]、~のことでガタガタ言う、~を実際{じっさい}よりも深刻{しんこく}に受け取る、~を重大視{じゅうだいし}する
    【表現パターン】make a (big) thing [production, racket, drama] of [out of, about]
    単語帳
  • make a horrible racket

    不快{ふかい}などんちゃん騒{さわ}ぎをする
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。