語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

raの検索結果

47283 検索結果一覧を見る

raを含む検索結果一覧

該当件数 : 47283件
  • Ra

    1名
      ラー◆エジプト神話{しんわ}に登場{とうじょう}する太陽神{たいようしん}【同】Re
    2名
      《船》ラー号◆ノルウェーの探検家{たんけん か}・文化人類学者{ぶんか じんるい がくしゃ}トール・ヘイエルダールThor Heyerdahlのパピルス(葦)の船。古代地中海文明{こだい ちちゅうかい ぶんめい}が葦の船でアメリカ大陸{たいりく}に伝えられた事を証明{しょうめい}するため、モロッコからバルバドスに渡った。
    発音[US] rɑ | [UK] rɑː
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RA

    1. radar altimeter
      レーダー高度計{こうどけい}
    2. radial artery
      《解剖》橈骨動脈{とうこつ どうみゃく}
    3. radiation absorption
      放射線吸収{ほうしゃせん きゅうしゅう}
    4. radiation attenuation
      放射線減衰{ほうしゃせん げんすい}
    5. radiative association
      放射結合{ほうしゃ けつごう}
    6. radical approach
      過激{かげき}[急進的{きゅうしん てき}]なアプローチ[やり方・取り組み方]
    7. radio altimeter
      電波高度計{でんぱ こうどけい}◆航空機{こうくうき}の高度計{こうどけい}で、地上{ちじょう}に向けて発射{はっしゃ}した電波{でんぱ}が戻ってくる時間{じかん}を利用{りよう}して高度{こうど}を測定{そくてい}する。着陸時{ちゃくりく じ}の高度測定{こうど そくてい}や、地上{じあ}に異常接近{いじょう せっきん}したときの警告{けいこく}システムに利用{りよう}される。◆【参考】barometric altimeter
    8. radioactive agent
      放射性医薬品{ほうしゃ せい いやくひん}
    9. radioactivity analysis [analyses]
      放射能分析{ほうしゃのう ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
    10. radiological anatomy
      X線解剖学{せん かいぼうがく}
    11. radionuclide angiography
      放射性核種血管造影{ほうしゃ せい かくしゅ けっかん ぞうえい}(法{ほう}
    12. Radix auricularia
      《貝》イグチモノアラガイ◆学名{がくめい}
    13. Rainforest Alliance
      レインフォレスト・アライアンス◆自然を保護し、人々の持続可能な生活を目指す国際NGO◆URLhttps://www.rainforest-alliance.org
    14. Raman amplifier
      《光学》ラマン増幅器{ぞうふくき}
    15. random allocation
      ランダム割{わ}り付け
    16. random alloy
      ランダム合金{ごうきん}
    17. random assignment
      無作為{むさくい}{わ}り当て
    18. random assortment
      任意{にんい}{く}み合{あ}わせ
    19. random attack
      無差別攻撃{むさべつ こうげき}
    20. randomly aligned
      ランダムに配列{はいれつ}された
    21. randomly assigned
      《be ~》ランダム[無作為{むさくい}]に割{わ}り当てられ(てい)る
    22. rapid adaptation
      迅速適応{じんそく てきおう}
    23. rapid advancement
      急速{きゅうそく}な発展{はってん}
    24. rapid appraisal
      迅速評価{じんそく ひょうか}
    25. rapid assessment
      迅速評価{じんそく ひょうか}、迅速{じんそく}に評価{ひょうか}を下すこと
    26. rate allocation
      《電子工学》レート割{わ}り当て
    27. rational appeal
      合理的訴求{ごうり てき そきゅう}
    28. reactive aggression
      反応的攻撃性{はんのう てき こうげき せい}
    29. reactive aldehyde
      《生物》反応性{はんのう せい}アルデヒド
    30. reactive arthritis
      《病理》反応性関節炎{はんのう せい かんせつえん}
    31. reactive astrocyte
      反応性{はんのうせい}アストロサイト
    32. reading ability
      読字能力{どくじ のうりょく}、読み能力{のうりょく}、読解{どっかい}(能{のう})力{りょく}
    33. reading age
      読書年齢{どくしょ ねんれい}
    34. real age
      本当{ほんとう}[実際{じっさい}]の年齢{ねんれい}、実年齢{じつ ねんれい}【同】chronological age【参考】apparent age
    35. reception area
      《a ~》受付{うけつけ}
    36. receptor agonist
      《生化学》受容体作用薬{じゅようたい さようやく}
    37. receptor antagonist
      《生化学》受容体拮抗薬{じゅようたい きっこう やく}
    38. recipient area
      受皮部{じゅひぶ}
    39. recirculated air
      再循環空気{さい じゅんかん くうき}
    40. reclaimed area
      {う}め立て地
    41. recombinant antigen
      組み換{か}え抗原{こうげん}
    42. recommended allowance
      推奨許容量{すいしょう きょようりょう}
    43. reconfigurable array
      再構成可能{さい こうせい かのう}アレイ
    44. recreational activity
      レクリエーショナル・アクティビティ◆身体{しんたい}の健康{けんこう}や精神的{せいしん てき}リフレッシュを促進{そくしん}する活動{かつどう}(スポーツ、ハイキング、映画鑑賞{えいが かんしょう}、音楽鑑賞{おんがく かんしょう}、ゲーム、料理{りょうり}など)
    45. rectal adenocarcinoma
      直腸腺{ちょくちょう せん}がん
    46. rectal adenoma
      《病理》直腸腺腫{ちょくちょう せんしゅ}
    47. rectal ampulla
      直腸膨大部{ちょくちょう ぼうだいぶ}
    48. rectal atresia
      直腸閉鎖{ちょくちょうへいさ}
    49. rectangular area
      矩形領域{くけいりょういき}
    50. rectus abdominis
      《解剖》腹直筋{ふくちょくきん}
    51. recurrent abortion
      反復流産{はんぷく りゅうざん}
    52. recurrent angina
      《病理》再発性狭心症{さいはつ せい きょうしんしょう}
    53. recurrent artery
      《解剖》反回動脈{はんかい どうみゃく}
    54. recycled aggregate
      再生骨材{さいせい こつざい}
    55. red algae
      紅藻類{こうそう るい}◆red algaの複数形{ふくすう けい}
    56. red arrow
      赤色矢印{あかいろ やじるし}
    57. reduced activity
      活性低下{かっせい ていか}
    58. reducing activity
      還元活性{かんげん かっせい}
    59. reducing agent
      《化学》還元剤{かんげんざい}◆自分{じぶん}は容易{ようい}に酸化{さんか}され、相手{あいて}を還元{かんげん}するもの。◆【参考】reduction(還元{かんげん}); oxidation number(酸化数{さんかすう}
    60. reduction activity
      還元活性{かんげん かっせい}
    61. reductive amination
      《化学》還元的{かんげん てき}アミノ化
    62. reference architecture
      参照{さんしょう}アーキテクチャ
    63. reference area
      リファレンス領域{りょういき}
    64. reflection absorption
      反射吸収{はんしゃ きゅうしゅう}
    65. reflection amplitude
      反射振幅{はんしゃ しんぷく}
    66. reflection anisotropy
      反射異方性{はんしゃ いほう せい}
    67. reflex activity
      反射活動{はんしゃ かつどう}
    68. reflex anuria
      《医》反射性無尿{はんしゃせい むにょう}
    69. refractory anemia
      不応性{ふおう せい}[難治性{なんち せい}]貧血{ひんけつ}
    70. refractory angina
      難治性{なんちせい}の狭心症{きょうしんしょう}
    71. refractory ascites
      《病理》難治性腹水症{なんち せい ふくすい しょう}
    72. regenerative agriculture
      再生農業{さいせい のうぎょう}◆土壌{どじょう}の改良{かいりょう}と健全性{けんぜん せい}の維持{いじ}に重点{じゅうてん}を置いた農業方法{のうぎょう ほうほう}
    73. regenerative amplifier
      再生増幅器{さいせい ぞうふくき}
    74. regional analgesia
      局所無痛法{きょくしょ むつうほう}
    75. regional anesthesia
      局所{きょくしょ}[局部{きょくぶ}]麻酔{ますい}
    76. regional anesthetic
      局所麻酔{きょくしょ ますい}{やく}[剤{ざい}
    77. regional authority
      地方分権{ちほう ぶんけん}
    78. regular astigmatism
      正乱視{せいらんし}
    79. regulatory affairs
      規制関連業務{きせい かんれん ぎょうむ}
    80. regulatory authorities
      《経済》規制{きせい}当局{とうきょく}[機関{きかん}
    81. reinforcing agent
      補強材{ほきょうざい}
    82. related antigen
      関連抗原{かんれん こうげん}
    83. relational autonomy
      関係自主性{かんけい じしゅ せい}
    84. relative abundance
      相対存在量{そうたい そんざいりょう}、相対存在度{そうたい そんざい ど}
    85. relative accuracy
      相対精度{そうたい せいど}
    86. relative activity
      相対活量{そうたい かつりょう}
    87. relative age
      相対年代{そうたい ねんだい}
    88. relative amplitude
      相対振幅{そうたい しんぷく}
    89. relative angle
      相対角度{そうたい かくど}
    90. reliability assessment
      信頼性評価{しんらい せい ひょうか}
    91. religious activity
      宗教活動{しゅうきょう かつどう}
    92. religious affiliation
      信仰{しんこう}している宗教{しゅうきょう}
    93. remote area
      遠隔地{えんかく ち}、辺ぴな地域{ちいき}◆森林地帯{しんりん ちたい}や離島{りとう}など
    94. removable appliance
      可撤性装置{かてつ せい そうち}
    95. renal abnormality
      腎臓{じんぞう}の異常{いじょう}
    96. renal abscess
      《病理》腎膿瘍{じんのうよう}
    97. renal adenocarcinoma
      腎臓腺{じんぞう せん}がん
    98. renal agenesis
      《医》腎無形成{じん むけいせい}
    99. renal allografts
      腎臓同種移植{じんぞう どうしゅ いしょく}
    100. renal amyloidosis
      《医》腎{じん}アミロイドーシス
    101. renal anemia
      腎性貧血{じんせい ひんけつ}
    102. renal angiomyolipoma
      《病理》腎血管筋脂肪腫{じん けっかんきん しぼうしゅ}
    103. renal angioplasty
      腎血管形成{じん けっかん けいせい}
    104. renal anomaly
      {じん}(臓{ぞう})奇形{きけい}
    105. renal artery
      《解剖》腎動脈{じん どうみゃく}
    106. renal atheroembolism
      《医》腎{じん}アテローム塞栓症{そくせんしょう}
    107. renal autotransplantation
      自家腎移植{じか じん いしょく}(術{じゅつ}[手術{しゅじゅつ}])
    108. renin activity
      《生化学》レニン活性{かっせい}
    109. reperfusion arrhythmia
      {さい}かん流不整脈{りゅう ふせいみゃく}
    110. replicative activity
      複製活性{ふくせい かっせい}
    111. replicative aging
      複製老化{ふくせい ろうか}
    112. reporter assay
      《生命科学》レポーターアッセイ
    113. repose angle
      安息角{あんそくかく}
    114. reproductive age
      再生産年齢{さいせいさん ねんれい}◆女性{じょせい}が妊娠{にんしん}・出産{しゅっさん}できる年齢期間{ねんれい きかん}
    115. reproductive assurance
      繁殖保証{はんしょく ほしょう}
    116. research activity
      《a ~》研究活動{けんきゅう かつどう}【複】research activities
    117. research assistant
      研究{けんきゅう}助手{じょしゅ}[アシスタント]◆大学教授{だいがく きょうじゅ}の研究{けんきゅう}を手伝{てつだ}う学生{がくせい}
    118. research associate
      研究員{けんきゅういん}
    119. resection arthroplasty
      《外科》切除関節形成術{せつじょ かんせつ けいせい じゅつ}
    120. residual acidity
      残存酸{ざんそん さん}
    121. residual activity
      残留放射能{ざんりゅう ほうしゃのう}
    122. residual air
      残気{ざんき}
    123. residual ammonium
      残留{ざんりゅう}アンモニウム
    124. residual aneurysm
      《医》残存動脈瘤{ざんそん どうみゃくりゅう}
    125. residual austenite
      残留{ざんりゅう}オーステナイト
    126. resin acid
      樹脂酸{じゅし さん}
    127. resin adsorption
      樹脂吸着{じゅし きゅうちゃく}
    128. resistance allele
      《遺伝》抵抗性{ていこう せい}アレル[対立遺伝子{たいりつ いでんし}
    129. resistance artery
      《解剖》抵抗動脈{ていこう どうみゃく}
    130. resonant activation
      共鳴活性化{きょうめい かっせいか}
    131. resource allocation
      リソース[資源{しげん}]の配分{はいぶん}
    132. resource availability
      資源{しげん}の有用性{ゆうよう せい}
    133. respiration activity
      呼吸活性{こきゅう かっせい}
    134. respiratory acidosis
      《医》呼吸性{こきゅうせい}アシドーシス◆呼吸{こきゅう}がうまく機能{きのう}せず二酸化炭素{にさんか たんそ}が体内{たいない}に蓄積{ちくせき}することで、血液{けつえき}が酸性{さんせい}に傾{かたむ}く状態{じょうたい}
    135. respiratory activity
      呼吸{こきゅう}活性{かっせい}[活動{かつどう}
    136. respiratory alkalosis
      《病理》呼吸性{こきゅう せい}アルカローシス◆過換気{かかんき}(呼吸{こきゅう}が速くなること)によって血液中{けつえき ちゅう}の二酸化炭素{にさんか たんそ}が過剰{かじょう}に排出{はいしゅつ}され、血液{けつえき}がアルカリ性{せい}に傾{かたむ}く状態{じょうたい}
    137. respiratory allergy
      《医》呼吸{こきゅう}アレルギー
    138. respiratory amplitude
      呼吸振幅{こきゅう しんぷく}
    139. respiratory arrest
      呼吸停止{こきゅう ていし}
    140. respiratory arrhythmia
      呼吸性不整脈{こきゅうせい ふせいみゃく}
    141. response analyzer
      反応分析器{はんのう ぶんせきき}
    142. response area
      応答野{おうとう や}
    143. response assessment
      反応評価{はんのう ひょうか}
    144. rest angina
      《病理》安静狭心症{あんせい きょうしんしょう}
    145. restricted access
      限定{げんてい}[制限{せいげん}{つ}き]アクセス
    146. resurfacing arthroplasty
      《外科》関節面置換{かんせつめん ちかん}(術{じゅつ}
    147. retained austenite
      残留{ざんりゅう}オーステナイト
    148. retinal angioma
      《病理》網膜血管腫{もうまく けっかんしゅ}
    149. retinal angiomatosis
      《病理》網膜血管腫症{もうまく けっかんしゅしょう}
    150. retinal arteriole
      《解剖》網膜細動脈{もうまく さいどうみゃく}
    151. retinal arteriosclerosis
      網膜動脈硬化{もうまく どうみゃく こうか}(症{しょう}
    152. retinal artery
      《解剖》網膜動脈{もうまく どうみゃく}
    153. retinal atrophy
      《医》網膜萎縮{もうまく いしゅく}
    154. retinoic acid
      レチノイン酸{さん}
    155. retinoid acid
      レチノイド酸{さん}
    156. retinol acetate
      酢酸{さくさん}レチノール
    157. retinol acid
      レチノール酸{さん}
    158. retinyl acetate
      酢酸{さくさん}レチニル
    159. retionic acid
      《生化学》レチノイン酸{さん}
    160. retrieval algorithm
      回復{かいふく}アルゴリズム
    161. retrobulbar anesthesia
      《外科》球後麻酔{きゅうご ますい}
    162. retrograde amnesia
      逆行性健忘{ぎゃっこう せい けんぼう}(症{しょう}
    163. retrograde approach
      《医》逆行性{ぎゃっこう せい}アプローチ
    164. retroperitoneal abscess
      《病理》後腹膜膿瘍{こう ふくまく のうよう}
    165. retroperitoneal approach
      《医》後腹膜到達法{こうふくまく とうたつ ほう}
    166. retropharyngeal abscess
      《病理》咽後膿瘍{いんこう のうよう}
    167. reverse auction
      リバース・オークション、逆{ぎゃく}オークション
    168. reversible adhesion
      可逆的接着{かぎゃく てき せっちゃく}
    169. revision arthroplasty
      人工関節再置換術{じんこう かんせつ さい ちかんじゅつ}
    170. rheumatic arthritis
      《病理》リウマチ性関節症{せい かんせつしょう}
    171. rheumatoid arthritis
      《病理》関節{かんせつ}リウマチ、リウマチ性関節炎{せい かんせつ えん}◆2002年4月23日第46回日本リウマチ学会総会において従来「慢性関節リウマチ」とされていた訳語を「関節リウマチ」と変更することが決定された。
    172. rhinitis allergica
      《病理》アレルギー性鼻炎{せい びえん}
    173. rhodotorulic acid
      ロドトルリン酸{さん}
    174. rhythmic activity
      律動的活動{りつどう てき かつどう}
    175. ricinoleic acid
      《化学》リシノール酸{さん}
    176. right ascension
      《天文》赤経{せっけい}
    177. right atria
      《解剖》右{う}(心{しん})房{ぼう}
    178. right atrial
      《解剖》右心房{うしんぼう}
    179. right atrium
      《解剖》右{う}(心{しん})房{ぼう}
    180. right auricle
      右心耳{うしんじ}
    181. ring annuloplasty
      《外科》リングによる弁輪形成{べんりん けいせい}(術{じゅつ}
    182. risk adjustment
      リスク調整{ちょうせい}
    183. risk allele
      《遺伝》リスクアレル[対立遺伝子{たいりつ いでんし}
    184. risk appetite
      リスク選好{せんこう}(度{ど})◆企業{きぎょう}や投資家{とうしか}などが受け入れようとするリスクの大きさ
    185. risk assessment
      危険性{きけん せい}の評価{ひょうか}、リスク評価{ひょうか}、リスク・アセスメント
    186. risk aversion
      《経済》〔不確実{ふかくじつ}な状況{じょうきょう}における意思決定{いし けってい}の〕リスク[危険{きけん}]回避{かいひ}
    187. risk avoidance
      リスク回避{かいひ}
    188. risk awareness
      リスク認識{にんしき}
    189. ritual abuse
      儀礼虐待{ぎれい ぎゃくたい}◆宗教的儀式{しゅうきょう てき ぎしき}の中で行われる、肉体的{にくたい てき}、精神的{せいしん てき}、性的虐待{せいてき ぎゃくたい}で、死に至ることもある。キリスト教の悪魔払{あくまはら}い(exorcism)や悪魔崇拝{あくま すうはい}(Satanism)における虐待{ぎゃくたい}が知られている。
    190. river area
      河川区域{かせん くいき}
    191. Robinson annulation
      《化学》ロビンソン環化反応{かんか はんのう}
    192. robotic arm
      《機械》ロボットアーム
    193. robust algorithm
      《コ》強固{きょうこ}なアルゴリズム
    194. role ambiguity
      役割{やくわり}の曖昧性{あいまい せい}
    195. roll angle
      〔車両{しゃりょう}などの〕ロール角
    196. rolling angle
      横揺{よこ ゆ}れ角
    197. room air
      室内{しつない}の空気{くうき}、室内気{しつないき}
    198. root angle
      《機械》〔歯車{はぐるま}の〕歯底円{はぞこ えん}すい角
    199. root apex
      根端{こんたん}
    200. root avulsion
      神経根{しんけいこん}引き抜{ぬ}き損傷{そんしょう}
    201. rosin acid
      樹脂酸{じゅし さん}
    202. rosmarinic acid
      《生化学》ロスマリン酸{さん}
    203. rosolic acid
      ロゾール酸{さん}
    204. rotational acceleration
      回転加速{かいてん かそく}
    205. rotational anisotropy
      回転異方性{かいてん いほう せい}
    206. rotational atherectomy
      回転性粥腫切除術{かいてん せい じゅくしゅ せつじょじゅつ}
    207. rotationally aligned
      回転整列{かいてん せいれつ}した
    208. rough area
      《a ~》治安{ちあん}の悪い地域{ちいき}[地区{ちく}・場所{ばしょ}
    209. Royal Nepal Airlines
      ロイヤル・ネパール航空◆ネパール
    210. rubeanic acid
      ルベアン酸{さん}
    211. Rumex acetosa
      《植物》スイバ◆学名{がくめい}
    212. ruminal acidosis
      第一胃{だいいち い}アシドーシス
    213. ruptured aneurysm
      破裂性大動脈瘤{はれつせい だいどうみゃく りゅう}、動脈瘤破裂{どうみゃくりゅう はれつ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Ra

    1. radium
      《元素》ラジウム◆不可算{ふかさん}
    2. rectum above the peritoneal reflection
      《解剖》上部直腸{じょうぶ ちょくちょう}◆腹膜反転部{ふくまく はんてん ぶ}より上方{じょうほう}の結腸{けっちょう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Ra Expeditions

    著作
      《The ~》ラー号の探検{たんけん}◆1971年。著者=ノルウェーの探検家・文化人類学者トール・ヘイエルダールThor Heyerdahl。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RA number

      return authorization number
      返品確認番号{へんぴん かくにん ばんごう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RA test

    RA試験{しけん}【同】rheumatoid arthritis test
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • ra-ra

      rah-rah
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Ra-Shalom

      《天文》ラーシャロム◆アテン群Cクラスの小惑星{しょうわくせい}。小惑星番号{しょうわくせい ばんごう}2100
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Amen-Ra

      《エジプト神話》アメンラー
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Amon-Ra

    〈エジプト神話〉=Amen-Ra
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • ta-ra

    tara
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • dropping the ra

    ら抜{ぬ}き言葉{ことば}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RAA

    1. radial artery approach
      橈骨動脈{とうこつ どうみゃく}アプローチ
    2. remote area allowance
      遠隔地手当{えんかく ち てあて}
    3. renin-angiotensin axis
      《生化学》レニン・アンジオテンシン系{けい}
    4. retrograde atrial activation
      逆行性心房興奮{ぎゃっこう せい しんぼう こうふん}
    5. right aortic [aortal] arch
      右大動脈弓{みぎ だい どうみゃく きゅう}
    6. right atrial abnormality
      右心房異常{うしんぼう いじょう}
    7. right atrial appendage
      《解剖》右心耳{うしんじ}
    8. right auricular appendage
      右心耳{うしんじ}
    9. right axillary artery
      《解剖》右腋窩動脈{みぎ えきか どうみゃく}
    10. ruptured aortic [aortal] aneurysm
      大動脈瘤破裂{だい どうみゃく りゅう はれつ}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RAAA

      ruptured abdominal aortic [aortal] aneurysm
      《病理》破裂性腹部大動脈瘤{はれつ せい ふくぶ だい どうみゃく りゅう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raab

    人名
      ラープ
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raabe

    人名
      ラーベ
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RAAF

      Royal Australian Air Force
      オーストラリア空軍{くうぐん}◆オーストラリア国防軍{こくぼう ぐん}(Australian Defence Force)の一部{いちぶ}URLhttps://www.airforce.gov.au/
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raahe

    地名
      ラーヘ◆フィンランド
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raajkumar

    人名
      ラージクマール
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raalte

    人名
      ラールテ
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RAAN

      right ascension of the ascending node
      《the ~》《天文》昇交点赤経{しょうこうてん せっけい}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RAAP

      right atrial appendage pacing
      右心耳{うしんじ}ペーシング
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • raas

    間投
      〈卑〉くそっ◆英語{えいご}のarseやassから派生{はせい}したジャマイカ系クレオール語。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RAAS

      renin-angiotensin-aldosterone system
      《生化学》レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系{けい}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RAASi

      renin-angiotensin-aldosterone system inhibitors
      《医》レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系阻害薬{けい そがいやく}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raasted

    人名
      ローステッド
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raatz-Brockmann

    人名
      ラーツ・ブロックマン
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rab

    地名
      ラブ島
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • RAB

    1. Radio Advertising Bureau
      ラジオ広告局
    2. reactor auxiliary building
      原子炉補助建屋{げんしろ ほじょ たてや}
    3. rechargeable alkaline battery
      充電式{じゅうでんしき}アルカリ電池{でんち}
    4. retinoic acid binding
      レチノイン酸結合{さん けつごう}
    5. right angle bracket
      右山括弧{みぎ やま かっこ}
    6. right-angle bend
      直角曲{ちょっかく ま}げ加工{かこう}◆金属板{きんぞく ばん}やパイプなどの素材{そざい}を90度に折り曲げること。◆【参考】open-angle bend ; closed-angle bend
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rab protein

    《生化学》Rabタンパク
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raba

    地名
      ラバ川
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • rabal

      《気象》レーボール観測{かんそく}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Raban

    人名
      ラバン、レイバン
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabas

    人名
      ラバス
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabat

    地名
      ラバト◆モロッコの首都
    発音[US] rəbɑ́t | [UK] rəbɑ́ːt、分節Ra・bat
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • rabat collar

    〔17世紀後半{せいき こうはん}の〕ラバト襟{えり}◆よだれかけのように胸と肩に掛けて後ろで結ぶレースの襟。◆【参考】rabato
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • rabato

      〔16~17世紀初頭{せいき しょとう}の〕ラバート、レバート◆レースで飾った襟で、頭の後ろの方で翼のように高く立て、肩の辺りで横に倒したもの。男女{だんじょ}ともに着用{ちゃくよう}した。女王{じょおう}エリザベス1世の肖像画{しょうぞうが}などに見ることができる。また、ひだ襟(ruff)を支える骨組{ほね ぐ}みとして使われたものはturned-back rabato(折り返しラバート)と呼ばれた。ラバートやひだ襟は、17世紀後半{せいき こうはん}になると動きやすいラバト襟(rabat collar)などに置き換えられた。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabat-Sale Airport

    ラバト・サレ空港{くうこう}◆モロッコ◆【空港コード】RBA
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabaud

    人名
      ラボー
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabaul

    地名
      ラバウル◆パプアニューギニア
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabaulichthys suzukii

    《魚》ホカケハナダイ◆学名{がくめい}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabaut

    人名
      ラボー
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabbah

      《聖書》ラバ
    地名
      アンマン(Amman)の古称{こしょう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • rabban

      《ユダヤ教》師{し}、先生{せんせい}
    発音rǽbən、カナラバン
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabbani

    人名
      ラバニ
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabbath-Ammon

    地名
      ヨルダンの首都{しゅと}Ammanの古称{こしょう}
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • Rabbe

    人名
      ラブ
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • rabbet

    1. 《建築》〔相欠{あいが}きはぎの〕切り込み◆木材{もくざい}などの接合側面{せつごう そくめん}の厚さの半分程度{はんぶん ていど}を切り取るもの。
    2. 《建築》相欠{あいが}きはぎ接合{せつごう}◆切り込みを合わせることにより木材{もくざい}などを90度または180度に接合{せつごう}するもの。
    他動
    1. 《建築》〔~に相欠{あいが}きはぎの〕切り込みを入れる
    2. 《建築》〔~を〕相欠{あいが}きはぎで接合{せつごう}する[接{つ}ぐ]
    自動
      《建築》相欠{あいが}きはぎ接合{せつごう}する
    発音rǽbət、カナラビト、分節rab・bet
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • rabbet joint

    《建築》相欠{あいが}きはぎ接合{せつごう}◆切り込みを合わせることにより木材{もくざい}などを90度または180度に接合{せつごう}するもの。
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

  • rabbet plane

    《建築》相欠{あいが}きはぎかんな
    単語帳

    閉じる

    単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。
    20,000件まで登録できます。

    詳しくはこちら

* データの転載は禁じられています。