quoteの検索結果 |
283件 検索結果一覧を見る |
---|---|
quote の変化形 | quotes , quoting , quoted |
quoteを含む | quote unquote |
quote の意味・使い方・読み方
-
quote
【他動】- 〔人の言葉{ことば}を正確{せいかく}に〕引用{いんよう}する
・He likes to quote William Shakespeare. : 彼は、ウィリアム・シェークスピアを好んで引用{いんよう}します。 - 〔証拠{しょうこ}として~を〕引き合いに出す
・A saint's maid quotes Latin. : 聖人{せいじん}のメイドはラテン語を引用{いんよう}する。/門前{もんぜん}の小僧習わぬ経を読む。 - 〔価格{かかく}・条件{じょうけん}などを人に〕見積{みつ}もる
- 〔株{かぶ}や商品{しょうひん}の〕相場{そうば}を言う、値付{ねつ}けをする
- 〔賭{か}け事で賭{か}け金の〕金額{きんがく}を言う◆【用法】通例{つうれい}、受け身で用いられる。
- 《印刷》〔~に〕引用符{いんようふ}をつける、〔~を〕引用符{いんようふ}で囲{かこ}む
- 《音楽》〔過去{かこ}の音楽{おんがく}の〕一部{いちぶ}を(抜{ぬ}き出して)用いる
- 〔言葉{ことば}や文を〕引用{いんよう}する、引用{いんよう}を始める◆「以下{いか}、引用開始{いんよう かいし}」の意味{いみ}で用いられる。「以上{いじょう}、引用終{いんよう お}わり」と言いたい場合{ばあい}はunquoteを用いる。また、ある語句{ごく}や文が引用符{いんようふ}付{つ}きのものであることを明示{めいじ}するために、該当箇所{がいとう かしょ}で両手{りょうて}の人さし指と中指{なかゆび}を引用符{いんようふ}の始まりと終わりの代わりにジェスチャーで示{しめ}すこともある。
・Meg said, and I quote, "I don't give a shit." : メグが言った言葉{ことば}を引用{いんよう}すると「屁{へ}とも思わない」とのことです。◆単にMeg said, "..."とも言えるが、and I quoteを挿入{そうにゅう}することで「これは私の言葉{ことば}ではない」と強調{きょうちょう}するニュアンスになる。第三者{だいさんしゃ}の不穏当{ふおんとう}な発言{はつげん}・鮮烈{せんれつ}な発言{はつげん}を伝えるときに、この挿入句{そうにゅうく}が使われることがある。- 〈話〉引用{いんよう}、引用文{いんよう ぶん}、引用句{いんようく}
- 《印刷》引用符{いんようふ}
- 〈話〉《金融》指し値{ね}、呼{よ}び値{ね}、相場{そうば}、時価{じか}
- 〈話〉見積{みつ}もり、見積価格{みつもり かかく}
・I received quotes from several auto insurance companies. : 幾{いく}つかの自動車保険会社{じどうしゃ ほけん がいしゃ}から見積{みつ}もりをもらった。 - ことわざ、格言{かくげん}◆【用法】この意味{いみ}を認{みと}めない人もいる。
- 〔人の言葉{ことば}を正確{せいかく}に〕引用{いんよう}する
quoteを含む検索結果一覧
該当件数 : 283件
-
quote ~ heavily
~を頻繁{ひんぱん}に引用{いんよう}する -
quote ~ strictly word for word
~を一言一句正確{いちごん いっく せいかく}に引用{いんよう}する[繰{く}り返{かえ}す] -
quote ~ to show that
〔that以下を〕示{しめ}す[証明{しょうめい}する・説明{せつめい}する]ために~を引用{いんよう}する -
quote ~ verbatim
~を逐語的{ちくご てき}[原文{げんぶん}どおり]に引用{いんよう}する -
quote a C.I.F. price on ~ to
~に対する…(港{こう})渡{わた}し運賃保険料込{うんちん ほけんりょう こ}み価格{かかく}を見積{みつ}もる -
quote a commodity at $__
商品{しょうひん}に_ドルの値{ね}を付ける -
quote a document
文書{ぶんしょ}から引用{いんよう}する -
quote a famous saying
有名{ゆうめい}な[よく知られた]ことわざを引用{いんよう}する
【表現パターン】quote a famous [well-known] saying -
quote a fee for
~の料金{りょうきん}を言う -
quote a few verses from
〔詩など〕から数行{すうぎょう}を引用{いんよう}する -
quote a friend
友人{ゆうじん}の言葉{ことば}を引用{いんよう}する -
quote a guru by the name of
~という名前{なまえ}のグル[(ヒンズー教の)導師{どうし}]の言葉{ことば}を引用{いんよう}する -
quote a line
せりふを引用{いんよう}する -
quote a low price
安い見積価格{みつもり かかく}を言う -
quote a paragraph from
~から段落{だんらく}を引用{いんよう}する -
quote a passage
〔文章{ぶんしょう}などの〕一節{いっせつ}を引用{いんよう}する -
quote a passage from
~から一節{いっせつ}を引用{いんよう}する -
quote a passage from a book
本からの一節{いっせつ}を引き合いに出す -
quote a passage from someone's autobiography
(人)の自叙伝{じじょでん}から一節{いっせつ}を引用{いんよう}する -
quote a poem
詩を引用{いんよう}する -
quote a poem from
~から詩を引用{いんよう}する -
quote a poet
詩人{しじん}の言葉{ことば}を引用{いんよう}する -
quote a precedent
先例{せんれい}を引用{いんよう}する -
quote a price
価格{かかく}を提示{ていじ}する -
quote a price at a loss
赤字{あかじ}[原価以下{げんか いか}]の値{ね}を付ける -
quote a price for
~に値{ね}を付ける、~の相場{そうば}を言う
【表現パターン】quote a price on [for] -
quote a report
報告書{ほうこくしょ}から引用{いんよう}する -
quote a sentence from
~から文を引用{いんよう}する -
quote a statement by somebody
~の声明{せいめい}を引用{いんよう}する
【表現パターン】quote a statement from [by] somebody -
quote a well-known saying
有名{ゆうめい}な[よく知られた]ことわざを引用{いんよう}する
【表現パターン】quote a famous [well-known] saying -
quote an alternative price for
~の代替価格{だいたい かかく}を見積{みつ}もる -
quote an authority
〔主張{しゅちょう}や意見{いけん}の信頼性{しんらい せい}を高めるために〕典拠{てんきょ}を挙{あ}げる
【表現パターン】quote an [one's] authority -
quote an old saying
古いことわざを引き合いに出す[引用{いんよう}する] -
quote an opinion
ある意見{いけん}を引用{いんよう}する -
quote analyst criticising
〈英〉→ quote analyst criticizing -
quote analyst criticizing
~を批判{ひはん}する評論家{ひょうろんか}[アナリスト]の言葉{ことば}を引用{いんよう}する -
quote as saying by
~から伝えられた言明{げんめい}、~の報道{ほうどう}による発言{はつげん} -
quote at length from various mystics
いろいろ[さまざま]な神秘家{しんぴ か}たちの言葉{ことば}を数多{かずおお}く引用{いんよう}する -
quote at length from various saints
いろいろ[さまざま]な聖者{せいじゃ}たちの言葉{ことば}を数多{かずおお}く引用{いんよう}する -
quote at the beginning of this chapter
《a ~》本章{ほんしょう}の最初{さいしょ}の引用文{いんよう ぶん} -
quote certain magazine articles in part
ある雑誌記事{ざっし きじ}の一部{いちぶ}を引用{いんよう}する -
quote chapter and verse
典拠{てんきょ}[出典{しゅってん}]を示{しめ}す
・I'll quote chapter and verse if you don't believe me. : 信じないなら典拠{てんきょ}を示{しめ}すよ。 -
quote character
引用文字{いんよう もじ} -
quote characters field
〔返信{へんしん}メールに本文{ほんぶん/ほんもん}を引用{いんよう}する際{さい}の〕引用文字欄{いんよう もじ らん} -
quote C.I.F.
CIF条件{じょうけん}で値段{ねだん}を申し出る -
quote earliest delivery for
~について最も早い出荷日{しゅっかび}を知らせる -
quote experience
経験{けいけん}を引用{いんよう}する
* データの転載は禁じられています。