quercetinの検索結果 |
31件 検索結果一覧を見る |
---|
quercetin の意味・使い方・読み方
-
quercetin
【名】- 《化学》ケルセチン
quercetinを含む検索結果一覧
該当件数 : 31件
-
quercetin absorption
ケルセチン吸収{きゅうしゅう} -
quercetin accumulation
ケルセチン蓄積{ちくせき} -
quercetin concentration
ケルセチン濃度{のうど} -
quercetin conjugate
ケルセチン抱合体{ほうごう たい} -
quercetin conjugation
ケルセチン抱合{ほうごう} -
quercetin content
ケルセチン(含有{がんゆう})量{りょう} -
quercetin derivative
ケルセチン誘導体{ゆうどうたい} -
quercetin equivalent
ケルセチン当量{とうりょう}◆【略】QE -
quercetin ester
《化学》ケルセチンエステル -
quercetin extract
ケルセチン抽出物{ちゅうしゅつぶつ} -
quercetin glycoside
ケルセチン配糖体{はいとうたい}◆【略】QG -
quercetin intake
ケルセチン摂取{せっしゅ} -
quercetin metabolism
ケルセチン代謝{たいしゃ} -
quercetin oxidation
ケルセチン酸化{さんか} -
quercetin solution
ケルセチン溶液{ようえき} -
quercetin source
ケルセチン源{げん} -
quercetin supplementation
ケルセチン補充{ほじゅう}[添加{てんか}]◆【略】QS -
quercetin suppression
ケルセチン抑制{よくせい} -
quercetin treatment
ケルセチン処理{しょり} -
quercetin type
ケルセチン型{がた} -
quercetin-containing
【形】- ケルセチン含有{がんゆう}の
-
quercetin-dependent
【形】- ケルセチン依存{いそん}(性{せい})の
-
quercetin-induced
【形】- ケルセチン誘導{ゆうどう}[誘発{ゆうはつ}・誘起{ゆうき}・起因{きいん}](性{せい})の、ケルセチンに(よって)誘導{ゆうどう}[誘発{ゆうはつ}・誘起{ゆうき}・引き起こ]される
-
quercetin-induced suppression
ケルセチンによる抑制{よくせい} -
quercetin-mediated
【形】- ケルセチン媒介{ばいかい}[介在{かいざい}・仲介{ちゅうかい}](性{せい})の、ケルセチンの媒介{ばいかい}[介在{かいざい}・仲介{ちゅうかい}]による、ケルセチンを介{かい}した[に仲介{ちゅうかい}された]
-
quercetincontaining
【形】- → quercetin-containing
-
quercetindependent
【形】- → quercetin-dependent
-
quercetininduced
【形】- → quercetin-induced
-
quercetininduced suppression
→ quercetin-induced suppression -
quercetinmediated
【形】- → quercetin-mediated