quaの検索結果 |
12883件 検索結果一覧を見る |
---|
qua の意味・使い方・読み方
-
qua
【前】- 〈ラテン語〉~として◆【同】as
quaを含む検索結果一覧
該当件数 : 12883件
-
condition qua non
不可欠条件{ふかけつ じょうけん} -
sine qua non
【名】- 〈ラテン語〉必須条件{ひっす じょうけん}
- 〈ラテン語〉必須{ひっす}の
-
causa sine qua non
〈ラテン語〉不可欠要因{ふかけつ よういん} -
conditio sine qua non
〈ラテン語〉必須{ひっす}[不可欠{ふかけつ}の]条件{じょうけん}◆【参考】sine qua non -
Quaalude
【商標】- クアールード◆鎮静剤・催眠剤
-
Quabbin Reservoir
【地名】- クオビン湖
-
Quabicker
【人名】- クウェービッカー
-
quabird
【名】- 《鳥》ゴイサギ
-
Quach
【人名】- コーク
-
quack
【1名】- アヒルの鳴き声、ガーガー、クワックワッ
- 騒々{そうぞう}しい話し声、騒音{そうおん}、騒々{そうぞう}しさ
【1自動】- 〔アヒルなどが〕ガーガー鳴く
- ペチャクチャしゃべる、無駄口{むだぐち}を利{き}く
【2名】- 偽医者{にせ いしゃ}、やぶ医者{いしゃ}、ほら吹{ふ}き、ヤマ師{し}
【2形】- 偽医者{にせ いしゃ}の
- いんちきな、いかさまの
【2自動】- はったりを言う◆特に医師{いし}が自分{じぶん}の腕前{うでまえ}について
【2他動】- 〔人に〕いんちき療法{りょうほう}を行う
- 誇大{こだい}に宣伝{せんでん}する
【発音】kwǽk、【@】クゥアク、【変化】《動》quacks | quacking | quacked -
Quack
【人名】- クワック
-
quack doctor
偽医者{にせ いしゃ} -
quack grass
《植物》=couch grass -
quack medicine
いんちき薬 -
quack physician
偽医者{にせ いしゃ} -
quack product
いんちき医薬品{いやくひん}[健康食品{けんこう しょくひん}・ヘルスケア製品{せいひん}] -
quack remedy
いんちき療法{りょうほう} -
Quackenbos
【人名】- カッケンボス
-
Quackenbush
【人名】- クェッケンブッシュ
-
quacker
【名】- 〈話〉〔アヒルのように〕ガーガーと鳴くもの[しゃべる人]
-
Quacker
【名】- 〔トムとジェリーの〕クワッカー◆アニメ・シリーズのTom and Jerryに登場{とうじょう}する子ガモ。
-
Quackernack
【人名】- クアッケルナック
-
quackery
【名】- 似非{えせ}[いんちき]療法{りょうほう}[治療{ちりょう}]◆可算{かさん}
-
quackquack
【名】- → quack-quack
-
quacksalver
【名】- 偽医者{にせ いしゃ}
-
quackupuncture
【名】- いんちきはり療法{はり りょうほう}
-
quack-quack
【名】- ガーガー◆アヒルの鳴き声
-
quack-salver
→ quacksalver -
Quaco
【人名】- クアークー◆男
-
quad
【1名】- 4個入{こ い}りのもの、4人部屋{にん べや}◆可算{かさん}
- 《quads》〈話〉大腿四頭筋{だいたい しとうきん}
- 四輪{よんりん}バイク◆【同】quad bike
【1形】- 4個{こ}(で1セット)の、4人{にん}(部屋{べや})の、4倍の
【1自動】- 四輪{よんりん}バイクに乗る[を運転{うんてん}する]
・We enjoyed quadding. : 私たちは四輪{よんりん}バイクに乗って遊びました。【2名】- 《活版印刷》クワタ、込め物◆可算{かさん}
【2他動】- 《活版印刷》クワタ[込め物]を入れる
【2自動】- 《活版印刷》クワタ[込め物]で埋{う}まる
【3名】- 〈英俗〉刑務所{けいむしょ}◆可算{かさん}
【3他動】- 〈英俗〉投獄{とうごく}する
【4名】- 四角{しかく}い広場{ひろば}、〔学校{がっこう}の〕中庭{なかにわ}◆可算{かさん}
【5名】- 四つ子の一人{ひとり}◆可算{かさん}◆【同】quadruplet
- 《quads》四つ子
【6間投】- へたくそ◆【用法】ペナルティー・キックなどスポーツの際{さい}にへまをした人間{にんげん}に用いられる表現{ひょうげん}。友達同士{ともだち どうし}で用いられる
【7名】- 《電気》カッド◆可算{かさん}◆1芯電線{しん でんせん}を4本より合わせた構造{こうぞう}の配線材{はいせん ざい}
【8名・形】- 〈話〉=quadriplegic
【9名】- 千[1000]兆Btu[英熱量{えい ねつりょう}]、クアッド◆可算{かさん}◆熱量{ねつりょう}(エネルギー)の単位{たんい}◆【語源】quadrillion Btu [British thermal unit]を短縮{たんしゅく}したもの(最初{さいしょ}の4文字{もじ})。◆【参考】British thermal unit
【発音】[US] kwɑ́d | [UK] kwɔ́d、【@】[US]クゥアド、[UK]クゥオド、【変化】《複》quads -
quad bike
《a ~》四輪{よんりん}バイク -
quad cane
四脚{よんきゃく}づえ -
Quad Cities
クワッドシティーズ◆米国{べいこく}アイオワ州とイリノイ州の州境{しゅうきょう}に位置{いち}するミシシッピ川周辺{がわ しゅうへん}の五つの都市{とし}(ダベンポート、ベッテンドーフ、ロックアイランド、モリーン、イーストモリーン)から成る地区{ちく}。 -
Quad City-style pizza
《料理》クワッドシティー(風[スタイル])ピザ◆クワッドシティーズで生まれたややスパイシーなピザ。通常{つうじょう}の三角形{さんかくけい}のカットではなく短冊状{たんざく じょう}にカットされる。◆【参考】Quad Cities -
quad data
《コ》四重化{よんじゅう か}データ -
quad density
《コ》4倍記録密度{ばい きろく みつど} -
Quad field artillery tractor
クワッドFATけん引車{いん しゃ} -
quad left
《編集》左寄{ひだりよ}せ、左ぞろえ
【表現パターン】flush [quad] left -
quad map
〈米〉(地質{ちしつ})図幅地図{ずふく ちず}◆【参考】quadrangle
【表現パターン】quadrangle [quad] map -
quad precision
〈話〉《コ》=quadruple precision -
quad room
クワッドルーム◆ホテルの4人部屋{にん べや} -
quad screen display
四画面表示{よん がめん ひょうじ} -
quad sculls
《スポーツ》4人{にん}乗{の}り漕艇{そうてい}◆漕艇{そうてい}(スポーツ用小型{よう こがた}ボート)でこぎ手4人の。操舵{そうだ}手つき(Coxed)、操舵手{そうだ しゅ}なし(Coxless)がある。
【表現パターン】quadruple [quad] sculls -
Quad Ultra XGA
クアッド・ウルトラ・エックスジーエー◆ディスプレーの解像度{かいぞうど}に関する規格{きかく}。3200×2400ドット。UXGAの4倍の画素数{がそ すう}。◆【略】QUXGA -
Quad Ultra XGA Wide
クアッド・ウルトラ・エックスジーエー・ワイド◆ディスプレーの解像度{かいぞうど}に関する規格{きかく}。3840×2400ドット。QUXGAの横幅{よこはば}を広げた解像度{かいぞうど}。◆【略】QUXGA -
Quad XGA
クアッド・エックスジーエー◆ディスプレーの解像度{かいぞうど}に関する規格{きかく}。2048×1536ドット。XGAの4倍の画素数{がそ すう}。◆【略】QXGA -
quadband mobile-phone
→ quad-band mobile-phone -
quadchromat
【名】- = tetrachromat
-
QUADCON
【略】- =quadruple container
カドコン
* データの転載は禁じられています。