put firstの検索結果 |
56件 検索結果一覧を見る |
---|
put firstを含む検索結果一覧
該当件数 : 56件
-
put first things 1st
-
put first things first
大事{だいじ}[重要{じゅうよう}]なことを優先{ゆうせん}させる[から取りかかる・から処理{しょり}する・から片付{かた づ}ける]
表現パターンput [do] first things first -
put ~ first
~を第一{だいいち}(義{ぎ})に考える、~を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、~ファーストで考える
表現パターンput ~ first (in everything) -
put business first
仕事{しごと}を優先{ゆうせん}する、ビジネスを第一{だいいち}に考える、ビジネスを最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、ビジネスファーストで考える -
put children first
子どもを第一{だいいち}にする[考える・扱{あつか}う]、子どもを最優先{さいゆうせん}する、子どもファーストで考える -
put clarity first
明瞭{めいりょう}であることを第一{だいいち}に考える -
put consumers first
消費者{しょうひしゃ}を第一{だいいち}に考える、消費者{しょうひしゃ}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、消費者{しょうひしゃ}ファーストで考える -
put customers first
顧客{こきゃく}を第一{だいいち}に考える、顧客{こきゃく}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、顧客{こきゃく}ファーストで考える -
put employees first
従業員{じゅうぎょういん}を第一{だいいち}に考える、従業員{じゅうぎょういん}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、従業員{じゅうぎょういん}ファーストで考える -
put family first
家族{かぞく}を第一{だいいち}に考える、家族{かぞく}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、家族{かぞく}ファーストで考える -
put health first
健康{けんこう}を第一{だいいち}に考える、健康{けんこう}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、健康{けんこう}ファーストで考える -
put logic first
論理{ろんり}を最優先{さいゆうせん}させる[第一{だいいち}に考える] -
put one's first call on hold and answer the second one
通話中{つうわ ちゅう}の電話{でんわ}を保留{ほりゅう}にしてかかってきた電話{でんわ}に出る[通話中着信{つうわ ちゅう ちゃくしん}の相手{あいて}と話す] -
put oneself first
自分本位{じぶん ほんい}に考える -
put others first
他人{たにん}を第一{だいいち}に考える、他人{たにん}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、他人{たにん}ファーストで考える -
put patients first
患者{かんじゃ}を第一{だいいち}に考える、患者{かんじゃ}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、患者{かんじゃ}ファーストで考える -
put profit first
利益{りえき}を第一{だいいち}に考える、利益{りえき}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、利益{りえき}ファーストで考える -
put QOL first
-
put quality first
品質{ひんしつ}を第一{だいいち}に考える、品質{ひんしつ}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、品質{ひんしつ}ファーストで考える -
put reason first
理性{りせい}を最優先{さいゆうせん}させる -
put safety first
安全{あんぜん}を第一{だいいち}に考える、安全{あんぜん}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、安全{あんぜん}ファーストで考える -
put security first
セキュリティーを第一{だいいち}に考える、セキュリティーを最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、セキュリティーファーストで考える -
put self first
自分{じぶん}のことを最優先{さいゆうせん}に考える -
put someone first on the list
(人)をリストの最初{さいしょ}[トップ]に置く -
put strategy first
戦略{せんりゃく}を第一{だいいち}に考える -
put the first part of one's plan into action
自分{じぶん}の計画{けいかく}の第一部{だいいち ぶ}を実行{じっこう}に移{うつ}す -
put women first
女性{じょせい}を第一{だいいち}に考える、女性{じょせい}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、女性{じょせい}ファーストで考える -
put a customer first
顧客{こきゃく}を第一{だいいち}[最優先{さいゆうせん}]とする -
put customers' interests first
顧客{こきゃく}の利益{りえき}を優先的{ゆうせん てき}に考える -
put customers' needs first
顧客{こきゃく}のニーズを第一{だいいち}に考える -
put human needs first
人間{にんげん}の要求{ようきゅう}を最優先{さいゆうせん}する[一番{いちばん}に考える] -
put objective truth first
客観的真理{きゃっかん てき しんり}を最優先{さいゆうせん}させる[第一{だいいち}に考える] -
put one's career first
仕事{しごと}を第一{だいいち}に考える、仕事第一主義{しごと だいいち しゅぎ}である -
put one's client first
自分{じぶん}[自社{じしゃ}]の顧客{こきゃく}を第一{だいいち}[最優先{さいゆうせん}]にする -
put one's family first
家庭{かてい}を第一{だいいち}にする -
put one's product first
自分{じぶん}の[自社{じしゃ}]製品{せいひん}を第一{だいいち}に考える[最優先{さいゆうせん}する] -
put one's survival first
生き残りを最優先{さいゆうせん}する -
put others' needs first
他の人の要求{ようきゅう}を第一{だいいち}に考える -
put people's needs first
国民{こくみん}の要求{ようきゅう}を第一{だいいち}に考える -
put risk management first
リスク管理{かんり}を第一{だいいち}に扱{あつか}う[挙げる] -
put someone through first aid training
応急処置{おうきゅう しょち}の訓練{くんれん}を受けさせる -
put someone's needs first
(人)の要求{ようきゅう}[が必要{ひつよう}としていること]を最優先{さいゆうせん}[第一{だいいち}に]する -
put someone's wants first
(人)の欲求{よっきゅう}[欲望{よくぼう}]を最優先{さいゆうせん}[第一{だいいち}に]する -
put the environment first
環境問題{かんきょう もんだい}を最優先{さいゆうせん}にする -
put the people first
国民{こくみん}を第一{だいいち}に考える、国民{こくみん}を最優先{さいゆうせん}する[に考える・に扱{あつか}う]、国民{こくみん}ファーストで考える -
put together one's first Cabinet as prime minister
第1次内閣{じ ないかく}を発足{ほっそく}する -
put one's client's needs first
顧客{こきゃく}[依頼人{いらいにん}・依頼主{いらい ぬし}]の要求{ようきゅう}[が必要{ひつよう}としていること]を最優先{さいゆうせん}[第一{だいいち}に]する -
put one's own satisfaction first
何よりも自分{じぶん}の満足感{まんぞくかん}[が満足{まんぞく}すること]を優先{ゆうせん}させる -
put quality of life first
生活{せいかつ}の質{しつ}を第一{だいいち}に考える
* データの転載は禁じられています。