語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

pspの検索結果

11 検索結果一覧を見る

pspを含む検索結果一覧

該当件数 : 11件
  • PSP

    【略】
    1. pancreatic stone protein
      《医》膵石{すいせき}タンパク
    2. paralytic shellfish poison
      まひ性貝毒{せい かいどく}
    3. paralytic shellfish poisoning
      《医》まひ性貝中毒{せい かい ちゅうどく}
    4. password security protection
      パスワード機密保護{きみつ ほご}
    5. payment service provider
      決済{けっさい}サービスプロバイダー[提供会社{ていきょう がいしゃ}
    6. peak sound pressure
      ピーク音圧{おんあつ}
    7. perforated steel plate
      有孔鋼板{ゆうこう こうはん}◆表面{ひょうめん}に小さな穴{あな}が空{あ}けられている鋼板{こうはん}
    8. phenolsulfonphthalein
      《化学》フェノールスルホンフタレイン
    9. phenolsulfonphthalein [phenolsulphonphthalein] test
      フェノールスルホンフタレイン試験{しけん}
    10. poor school performance
      学業不振{がくぎょう ふしん}
    11. population stabilization program
      人口安定化{じんこう あんていか}プログラム
    12. possession of stolen property
      盗品所持{とうひん しょじ}
    13. post-stroke pneumonia
      《病理》脳卒中後肺炎{のう そっちゅう ご はいえん}
    14. postsynaptic potential
      シナプス後電位{こうでんい}
    15. power supply plan
      電力供給計画{でんりょく きょうきゅう けいかく}
    16. power system planning
      電力系統計画{でんりょく けいとう けいかく}
    17. power system protection
      電力系統保護{でんりょく けいとう ほご}
    18. prednisolone sodium phosphate
      《化学》プレドニゾロンリン酸{さん}エステルナトリウム
    19. pressure-sensitive paint
      感圧塗料{かんあつ とりょう}
    20. price support program
      価格維持制度{かかく いじ せいど}
    21. primary spontaneous pneumothorax [pneumothoraces]
      原発性自然気胸{げんぱつ せい しぜん ききょう}【参考】pneumothorax
    22. primary stroke prevention
      脳卒中{のうそっちゅう}の一次予防{いちじ よぼう}
    23. print service provider
      出力{しゅつりょく}センター
    24. private sector participation
      民間部門{みんかん ぶもん}の参加{さんか}
    25. professional service provider
      《a ~》プロのサービス提供者{ていきょうしゃ}
    26. progressive supranuclear palsy [paralysis]
      進行性核上{しんこう せい かくじょう}まひ
    27. protein structure prediction
      タンパク質構造予測{しつ こうぞう よそく}
    28. public sector project
      公共部門{こうきょう ぶもん}プロジェクト
    29. public service project
      奉仕事業{ほうし じぎょう}
    30. public service provision
      公共{こうきょう}サービスの提供{ていきょう}
    31. public swimming pool
      公共{こうきょう}(の)水泳{すいえい}プール
    32. purple sweet potato
      {むらさき}イモ
    単語帳
  • PspA

    【略】
      pneumococcal surface protein A
      肺炎球菌表面{はいえんきゅうきん ひょうめん}タンパク質{しつ}A
    単語帳
  • PSPA

    【略】
      preferred stock purchase agreement
      優先株式売買契約{ゆうせん かぶしき ばいばい けいやく}(書{しょ}
    単語帳
  • PSPC

    【略】
      position sensitive proportional counter
      位置敏感比例計数管{いち びんかん ひれい けいすうかん}
    単語帳
  • PSPD

    【略】
      platelet storage pool defect
      《病理》血小板貯蔵{けっしょうばん ちょぞう}プール欠乏症{けつぼうしょう}
    単語帳
  • PSPDA

    【略】
      posterior superior pancreaticoduodenal artery
      後上膵十二指腸動脈{こう じょう すい じゅうにしちょう どうみゃく}
    単語帳
  • PSPDV

    【略】
      posterior superior pancreaticoduodenal vein
      後上膵十二指腸静脈{こう じょう すい じゅうにしちょう じょうみゃく}
    単語帳
  • PSPG

    【略】
      pumped-storage power generation
      揚水{ようすい}(式{しき})発電{はつでん}
    単語帳
  • PSPS

    【略】
      planar silicon photoswitch
      プレーナ・シリコン・フォトスイッチ
    単語帳
  • pspsps

    【間投】
      〈話〉チッチッチッ、猫{ねこ}ちゃん猫{ねこ}ちゃん◆猫{ねこ}の注意{ちゅうい}を引こうとするときの言い方の一つ。猫{ねこ}はps, chのような音に敏感{びんかん}に反応{はんのう}する傾向{けいこう}がある。◆【語源】見かけ上、pussy, pussy, pussyを略{りゃく}したもの。実際{じっさい}には、pspspsのような呼{よ}びかけが古くから使われていて、そこから逆{ぎゃく}にpussyという名詞{めいし}が生まれたとも考えられる。◆【参考】puss ; Here, kitty, kitty!
    単語帳
  • psp(_)

    【略】
      pseudoprime to [for] base __
      《pseudoprime to [for] (the) base __》《数学》_を底とする擬素数{ぎ そすう}
    単語帳