prussiの検索結果 |
22件 検索結果一覧を見る |
---|
prussiを含む検索結果一覧
該当件数 : 22件
-
Prussia
【名】- プロイセン[プロシア]王国{おうこく}◆1701年にブランデンブルク候のフリードリヒ3世が、プロイセン王国{おうこく}を建国{けんこく}し、フリードリヒ1世となった。勢力{せいりょく}を増{ま}したプロイセン王国{おうこく}は西プロイセンも併合{へいごう}し、1871年に国王{こくおう}ウィルヘルム1世は、ドイツ皇帝{こうてい}となってドイツ統一{とういつ}を果たした。1918年ベルサイユ条約{じょうやく}により王国{おうこく}は解体{かいたい}された。◆【同】the Kingdom of Prussia
【地名】- プロイセン、プロシア◆先住民族であるプルーセン人に由来するもので、プロイセン王国が作られた、ドイツ北部とポーランド北部を含む歴史的地域。ポーランドのビスワ川で東プロイセンと西プロイセンに分かれていた。
【発音】prʌ́ʃə、【分節】Prus・sia -
Prussian
【形】- プロイセンの、プロシアの、プロイセン人[語]の[に関する]
- プロイセン人[語]
-
Prussian blue
プルシアンブルー、紺青色{こんじょう しょく}◆【略】PB -
Prussian blue reaction
プルシアンブルー反応{はんのう}◆【略】PBR -
Prussian constitution
プロシア憲法{けんぽう} -
prussianise
〈英〉→ prussianize -
Prussianism
【名】- プロイセン主義{しゅぎ}
-
prussianize
【他動】- 軍国主義化{ぐんこく しゅぎか}する
-
prussiate
【名】- シアン化物{かぶつ}
-
prussic
【形】- 青酸{せいさん}の
-
prussic acid
シアン化水素{かすいそ}、青酸{せいさん}◆顔料{がんりょう}のPrussian blueから最初{さいしょ}に抽出{ちゅうしゅつ}されたためにこう名付{なづ}けられた。◆【同】hydrocyanic acid -
as Prussian as the rest of
典型的{てんけい てき}な~で -
Austro-Prussian War
《the ~》普墺戦争{ふおう せんそう}◆1866年のオーストリア帝国{ていこく}とプロイセン王国{おうこく}の戦い。他のドイツ諸侯国{しょこう こく}はいずれかに味方{みかた}し、イタリア王国{おうこく}はプロイセンに就{つ}いた。オーストリアはビスマルクのプロイセン軍に敗れてドイツ連邦{れんぽう}から除外{じょがい}され、プロイセンの覇権{はけん}が確立{かくりつ}した。◆【同】the Seven Weeks' War -
East Prussia
東プロイセン -
East Prussian
東プロイセンの -
ferro-prussiate
→ ferroprussiate -
Franco-Prussian War
《the ~》普仏戦争{ふふつ せんそう}◆1870~1871年のフランスとプロイセン王国{おうこく}の戦争{せんそう}。長い対立関係{たいりつ かんけい}にあった両国{りょうこく}は、1868年のイサベル2世の廃位後{はいい ご}のスペイン王位継承{おうい けいしょう}を巡{めぐ}って対立{たいりつ}し、1870年のエムス電報事件{でんぽう じけん}(the Ems Dispatch)をきっかけとして戦争{せんそう}となった。ドイツ諸侯{しょこう}もプロイセンに味方{みかた}し、セダンの戦い(the Battle of Sedan)でナポレオン3世は兵士{へいし}と共に捕虜{ほりょ}となり、1871年にパリが陥落{かんらく}する。同年{どうねん}パリ・コミューン(the Paris Commune)のさなかの3月にベルサイユでドイツ帝国{ていこく}が成立{せいりつ}し、5月にフランクフルト条約{じょうやく}(the Treaty of Frankfurt)が結ばれた。アルザス・ロレーヌ地方{ちほう}がドイツに割譲{かつじょう}され、また賠償金{ばいしょうきん}がドイツに支払{しはら}われた。フランスは帝政{ていせい}が崩壊{ほうかい}して共和制{きょうわせい}に移行{いこう}し、イタリアのローマ教皇領{きょうこうりょう}は、1870年にナポレオン3世軍{せいぐん}が退却{たいきゃく}したことにより、イタリア王国軍{おうこく ぐん}によって占領{せんりょう}された。◆【同】the Franco-German War◆【略】FPW -
Franco-Prussian war
フランス・プロシア戦争{せんそう}◆ナポレオン三世{さんせい}とプロシアの戦い(1870~1871年)。ナポレオンが敗れ、フランスは第三共和制{だいさん きょうわせい}になる。 -
potassium prussiate
《化学》青酸{せいさん}カリウム -
red prussiate of potash
《化学》赤血塩{せっけつえん}◆【同】potassium ferricyanide -
yellow prussiate of potash
黄血塩{おうけつえん} -
Kingdom of Prussia
《the ~》プロイセン[プロシア]王国{おうこく}◆【同】Prussia