prontosilの検索結果 |
2件 検索結果一覧を見る |
---|
prontosil の意味・使い方・読み方
-
prontosil
【名】- プロントジル◆ドイツの生化学者{せいか がくしゃ}Gerhard Johannes Paul Domagk(1895~1964年)が1935年に発表{はっぴょう}したサルファ剤{ざい}の草分{くさわ}けとなる感染症{かんせんしょう}の治療薬{ちりょうやく}。Domagk(ドマーク)はこの薬を、連鎖球菌{れんさ きゅうきん}の感染症{かんせんしょう}で他に治療法{ちりょうほう}がなかった自分{じぶん}の娘に対して投与{とうよ}し、完治{かんち}させた。Domagkは1939年にノーベル生理学賞{せいりがく しょう}を受賞{じゅしょう}した。後に、プロントジルは体内{たいない}で分解{ぶんかい}されてスルファニルアミドになり、この物質{ぶっしつ}に抗菌作用{こうきん さよう}のあることが判明{はんめい}する。◆【参考】sulfanilamide
prontosilを含む検索結果一覧
該当件数 : 2件
-
Prontosil
【名】- 《薬学》プロントシル