prodigalの検索結果 |
14件 検索結果一覧を見る |
---|---|
prodigal の変化形 | 《複》prodigals |
prodigal の意味・使い方・読み方
-
prodigal
【形】- 〔人が〕金遣{かねづか}いの荒{あら}い、浪費癖{ろうひへき}のある
- 〔金遣{かねづか}いなどが〕荒{あら}い、浪費{ろうひ}する
- 〔人が〕気前{きまえ}が良い、物惜{ものお}しみしない
- 〔与{あた}えるものが〕豊富{ほうふ}な、おびただしい
- 浪費家{ろうひか}、放蕩者{ほうとう もの}
- 〔自分{じぶん}の非行{ひこう}を悔悟{かいご}した〕放蕩息子{ほうとう むすこ}
- 《法律》禁治産者{きんちさん しゃ}
prodigalを含む検索結果一覧
該当件数 : 14件
-
prodigal child
《a ~》放蕩{ほうとう}息子{むすこ}[娘] -
prodigal children
prodigal childの複数形の複数形 -
prodigal expenditure
浪費{ろうひ} -
prodigal life
放蕩生活{ほうとう せいかつ} -
prodigal praise
惜{お}しみない称賛{しょうさん} -
prodigal son
道楽{どうらく}[放蕩{ほうとう}・どら・わがままな・甘{あま}やかされて駄目{だめ}になった]息子{むすこ}
【表現パターン】prodigal [spoiled] son -
prodigal with money
《be ~》金を浪費{ろうひ}する -
return of the prodigal son
《the ~》放蕩息子{ほうとう むすこ}の帰還{きかん} -
prodigalise
〈英〉→ prodigalize -
prodigality
【名】- 過度{かど}の浪費{ろうひ}[無駄遣{むだづか}い]
- 気前{きまえ}が良いこと、物惜{ものお}しみしないこと
- 豊富{ほうふ}、有り余{あま}ること
-
prodigalize
【他動・自動】- 浪費{ろうひ}する
-
prodigally
【副】- 無駄遣{むだづか}いをして
-
Paracymoriza prodigalis
《昆虫》ゼニガサミズメイガ◆学名{がくめい}