語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

prevalentの検索結果

60 検索結果一覧を見る

prevalent の意味・使い方・読み方

  • prevalent

    【形】
      〔ある場所{ばしょ}・期間{きかん}・世代{せだい}・集団{しゅうだん}などにおいて〕広まっている、広く行き渡{わた}っている、流行{りゅうこう}[普及{ふきゅう}・まん延{えん}]している◆「優勢な」や「支配的な」という意味を含まない点で、prevailingと異なる。
      ・That disease is prevalent in parts of Asia and Africa. : その病気{びょうき}はアジアとアフリカの一部{いちぶ}で流行{りゅうこう}している。
    【レベル】7、【発音】prévələnt、【@】プリヴァレント、プレヴァレント、【分節】prev・a・lent
    単語帳

prevalentを含む検索結果一覧

該当件数 : 60件
  • prevalent among

    《be ~》~の間で広く行き渡{わた}って[はやって]いる
    単語帳
  • prevalent belief

    一般的{いっぱん てき}な信念{しんねん}
    単語帳
  • prevalent cancer among men

    《病理》男性{だんせい}において高頻度{こう ひんど}に見られるがん
    単語帳
  • prevalent carcinoma among men

    prevalent cancer among men
    単語帳
  • prevalent chronic disease

    《a ~》まん延{えん}している慢性疾患{まんせい しっかん}
    単語帳
  • prevalent during winter months

    《be ~》冬季{とうき}に流行{りゅうこう}する
    単語帳
  • prevalent food allergies

    prevalent food allergyの複数形
    単語帳
  • prevalent food allergy

    一般的{いっぱん てき}な食物{しょくもつ}アレルギー
    単語帳
  • prevalent fracture

    骨折既往{こっせつ きおう}(歴{れき}
    【表現パターン】prevalent [prior] fracture
    単語帳
  • prevalent in modern society

    《be ~》現代社会{げんだい しゃかい}に普及{ふきゅう}している[よく見られる]
    単語帳
  • prevalent in patients with

    《be ~》~の患者{かんじゃ}の間で高い有病率{ゆうびょうりつ}がある
    単語帳
  • prevalent in rural areas

    《be ~》農村地域{のうそん ちいき}に普及{ふきゅう}している、地方{ちほう}で広く行われている
    単語帳
  • prevalent in the early years of the __ century

    《be ~》_世紀初頭{せいき しょとう}に広まった[流行{りゅうこう}した]
    単語帳
  • prevalent in women

    《be ~》〔病気{びょうき}・症状{しょうじょう}などが〕女性{じょせい}に多い[広まっている・よく見られる]
    単語帳
  • prevalent in young adults

    《be ~》〔病気{びょうき}などが〕若{わか}い成人{せいじん}に広がる
    単語帳
  • prevalent level samples

    一般水準{いっぱん すいじゅん}サンプル
    単語帳
  • prevalent misconception about

    《a ~》~について広く行き渡{わた}った誤解{ごかい}
    単語帳
  • prevalent mutation

    一般的{いっぱん てき}な突然変異{とつぜん へんい}
    単語帳
  • prevalent myths about the corruption

    その不正行為{ふせい こうい}について広まっている俗説{ぞくせつ}
    単語帳
  • prevalent notion

    一般的{いっぱん てき}な考え
    単語帳
  • prevalent perspective

    主流{しゅりゅう}[多数{たすう}]派{は}の観点{かんてん}、世間一般{せけん いっぱん}に浸透{しんとう}している考え方
    単語帳
  • prevalent psychiatric condition

    《a ~》有病{ゆうびょう}[罹患{りかん}]率{りつ}の高い精神疾患{せいしん しっかん}
    単語帳
  • prevalent symptom

    一般的{いっぱん てき}な[よく見られる]症状{しょうじょう}
    単語帳
  • prevalent view

    一般的{いっぱん てき}な見方{みかた}
    単語帳
  • prevalent view of society

    《the ~》世間一般{せけん いっぱん}の考え
    単語帳
  • become prevalent

    流行{りゅうこう}する、広く行き渡{わた}
    単語帳
  • disease prevalent in

    《a ~》~で流行{りゅうこう}して[にまん延{えん}して]いる病気{びょうき}
    単語帳
  • disproportionately prevalent

    過度{かど}に横行{おうこう}している
    単語帳
  • especially prevalent

    特に流行{りゅうこう}[普及{ふきゅう}]している
    単語帳
  • gun-prevalent societies

    gun-prevalent societyの複数形
    単語帳
  • gun-prevalent society

    {じゅう}がまん延{えん}する社会{しゃかい}
    単語帳
  • highly prevalent

    高度{こうど}にまん延{えん}している
    単語帳
  • increasingly prevalent

    《be ~》ますます広まって[まん延{えん}して]きている
    単語帳
  • increasingly prevalent in hospitals

    《be ~》病院{びょういん}に[で]ますます普及{ふきゅう}して[広く行き渡{わた}って]いる
    単語帳
  • less prevalent

    有病率{ゆうびょうりつ}の低下{ていか}【略】LP
    単語帳
  • more prevalent among men than among women

    《be ~》女性{じょせい}よりも男性{だんせい}に多く見られる
    単語帳
  • more prevalent in the elderly

    《be ~》〔病気{びょうき}などが〕高齢者{こうれいしゃ}により多く見られる
    単語帳
  • most prevalent class of

    《the ~》最も多く[よく]見られる種類{しゅるい}
    単語帳
  • most prevalent device

    《the ~》最も普及{ふきゅう}しているデバイス[機器{きき}
    単語帳
  • most prevalent theories

    most prevalent theoryの複数形
    単語帳
  • most prevalent theory

    《the ~》一番有力{いちばん ゆうりょく}な説
    単語帳
  • nationalism prevalent in

    ~に広がっている国粋主義{こくすい しゅぎ}[ナショナリズム]
    単語帳
  • particularly prevalent in the elderly

    《be ~》〔病気{びょうき}などが〕高齢者{こうれいしゃ}に特に多く[よく]見られる
    単語帳
  • species prevalent in

    ~に流行{りゅうこう}している種
    単語帳
  • universally prevalent

    1. 広く流行{りゅうこう}している
    1. 広く一般{いっぱん}に普及{ふきゅう}している
    単語帳
  • widely prevalent

    《be ~》広く普及{ふきゅう}している
    単語帳
  • become increasingly prevalent

    ますます広く行き渡{わた}
    【表現パターン】become [get, grow] increasingly prevalent
    単語帳
  • become less prevalent

    はやらなくなる
    単語帳
  • become more prevalent with age

    年齢{ねんれい}とともに広く行き渡{わた}る[認{みと}められる]ようになる
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。