語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

pretextの検索結果

44 検索結果一覧を見る

pretext の変化形

《複》pretexts

pretext の意味・使い方・読み方

  • pretext

    【名】
      〔本当{ほんとう}の理由{りゆう}や意図{いと}を隠{かく}すための〕口実{こうじつ}、名目{めいもく}、言い訳{わけ}、もっともらしい理屈{りくつ}、弁解{べんかい}、かこつけ◆可算{かさん}【同】pretense
    【他動】
      〔~を〕口実{こうじつ}にする
    【レベル】9、【発音!】《動》priːtékst 《名》príːtekst、【@】プロテクスト、【変化】《動》pretexts | pretexting | pretexted、【分節】pre・text
    単語帳

pretextを含む検索結果一覧

該当件数 : 44件
  • pretext calling

    電話詐欺{でんわ さぎ}◆もっともらしい話を電話{でんわ}で持ちかけ、個人情報{こじんじょうほう}を引き出して行われる詐欺{さぎ}
    単語帳
  • pretext for

    ~を導{みちび}くための理由{りゆう}、~に対する口実{こうじつ}
    単語帳
  • pretext for being late

    {おく}れる[遅刻{ちこく}する]口実{こうじつ}
    単語帳
  • pretext for protectionism

    保護貿易主義{ほご ぼうえき しゅぎ}の大義名分{たいぎ めいぶん}
    単語帳
  • pretext of helping a neighboring country

    隣国{りんごく}を助けるという口実{こうじつ}
    単語帳
  • pretext of helping a neighbouring country

    〈英〉→ pretext of helping a neighboring country
    単語帳
  • authority's pretext to cancel the election

    選挙中止{せんきょ ちゅうし}に関する当局{とうきょく}の口実{こうじつ}
    単語帳
  • colorable pretext

    《a ~》もっともらしい口実{こうじつ}
    単語帳
  • colourable pretext

    〈英〉→ colorable pretext
    単語帳
  • convenient pretext

    《a ~》うまい口実{こうじつ}
    単語帳
  • decent pretext

    《a ~》もっともな口実{こうじつ}[理由{りゆう}
    単語帳
  • flimsy pretext

    《a ~》あやふやな口実{こうじつ}
    単語帳
  • frivolous pretext

    《a ~》つまらぬ[ばかばかしい]口実{こうじつ}
    単語帳
  • mere pretext

    単なる口実{こうじつ}
    単語帳
  • plausible pretext

    《a ~》もっともらしい口実{こうじつ}
    単語帳
  • specious pretext

    《a ~》もっともらしい口実{こうじつ}
    単語帳
  • abandon a pretext

    言い訳{わけ}[弁解{べんかい}]するのをやめる
    単語帳
  • become a pretext for

    ~の口実{こうじつ}にされる
    単語帳
  • find a pretext for quarreling with

    ~に因縁{いんねん}をつける
    単語帳
  • offer a pretext

    言い訳{わけ}をする、口実{こうじつ}を言う
    単語帳
  • on some pretext

    〔理由{りゆう}の説明{せつめい}などで〕何とかごまかして
    単語帳
  • on some pretext or other

    〔理由{りゆう}の説明{せつめい}などで〕何だかんだと言って、何とかかんとか言って
    単語帳
  • on the pretext of

    〔人の行動{こうどう}が〕~を言い訳{わけ}にして、~と言い訳{わけ}をしながら、~を口実{こうじつ}に(して)、~という口実{こうじつ}[名目{めいもく}]で[の下に]、~にかこつけて、~するふりをして、~のためと銘打{めいう}って、~と称して
    単語帳
  • on the pretext of conducting research and studies

    調査{ちょうさ}・研究{けんきゅう}を根拠{こんきょ}にして
    単語帳
  • thinly veiled pretext

    見え透{す}いた口実{こうじつ}
    単語帳
  • under the pretext of

    ~を装{よそお}って、~のふりをして、~に見せかけて、~という名[名目{めいもく}・偽装{ぎそう}]の下に、~を口実{こうじつ}に[として]、~と称して
    【表現パターン】under the guise [pretext] of
    単語帳
  • under the pretext of international services

    国際貢献{こくさい こうけん}という名目{めいもく}の下{もと}
    単語帳
  • under the pretext of lifting share prices

    株価対策{かぶか たいさく}に名を借りて
    単語帳
  • under the pretext of structural reform

    構造改革{こうぞう かいかく}の名目{めいもく}
    単語帳
  • use the pretext of

    ~へのもっともらしい理屈{りくつ}を使う
    単語帳
  • with the pretext that

    〔that以下〕という口実{こうじつ}
    単語帳
  • look for a pretext to

    〔本当{ほんとう}の理由{りゆう}を隠{かく}して〕~するための口実{こうじつ}を探{さが}
    単語帳
  • under a flimsy pretext

    あやふやな[いいかげんな・適当{てきとう}にでっち上げた・取って付けたような]口実{こうじつ}で◆根拠薄弱{こんきょ はくじゃく}なまま、強引{ごういん}に事を進める場合{ばあい}など。
    単語帳
  • used as a pretext for

    《be ~》~の口実{こうじつ}[弁明{べんめい}]に利用{りよう}される
    単語帳
  • provide someone with a pretext for bombing

    (人)に爆撃{ばくげき}する口実{こうじつ}を与{あた}える
    単語帳
  • utilise ~ as a pretext for

    〈英〉→ utilize ~ as a pretext for
    単語帳
  • utilize ~ as a pretext for

    ~を…の口実{こうじつ}に使う[利用{りよう}する]
    単語帳
  • exploit harmless remarks as a pretext for

    ~のための口実{こうじつ}として当たり障{さわ}りのない発言{はつげん}を利用{りよう}する
    単語帳
  • put off reform under the pretext of counterterrorism

    テロ対策{たいさく}というもっともらしい理屈{りくつ}を述{の}べて改革{かいかく}を先送{さきおく}りにする
    単語帳
  • use the cause as a pretext to

    ~するために大義{たいぎ}を口実{こうじつ}にする
    単語帳
  • pretexter

    【名】
      プレテクスター◆虚偽{きょぎ}の理由{りゆう}や身分{みぶん}を使って他人{たにん}から機密情報{きみつ じょうほう}を詐取{さしゅ}しようとする人。◆【参考】pretex
    単語帳
  • pretexting

    【名】
      プリテキスティング◆他人{たにん}に成り済{す}まして秘密情報{ひみつ じょうほう}を入手{にゅうしゅ}すること
    単語帳
  • seek pretexts to

    ~するための口実{こうじつ}を探{さが}
    単語帳