pranの検索結果 |
102件 検索結果一覧を見る |
---|
pranを含む検索結果一覧
該当件数 : 102件
-
Pran Buri
【地名】- プランブリ
-
prana
【名】- 〈サンスクリット語〉プラナ、プラーナ、〔宇宙{うちゅう}の〕生命力{せいめいりょく}、〔東洋医学{とうよう いがく}の〕気◆インドの伝統的{でんとう てき}な医学{いがく}やヨガの中心{ちゅうしん}となる考え方で、ナディ(nadi)と呼{よ}ぶ体内{たいない}の道を通ると考えられている。
- 〔ヨガの〕気息{きそく}
-
pranayama
【名】- 〔ヨガの〕呼吸法{こきゅうほう}
-
prance
【自動】- 〔馬などが〕後脚{こうきゃく}で跳{と}びはねる
- 〔人が〕跳{は}ね回る、意気揚々{いき ようよう}と歩く
- 〔馬などを〕後脚{こうきゃく}で跳{と}びはねさせる
- 〔馬などの〕跳{と}びはね
- 〔人の〕闊歩{かっぽ}
-
prance around
~の周りを飛び跳{は}ねる -
prance off
意気揚々{いき ようよう}と立ち去る -
prance on ice floes
氷盤上{ひょうばん じょう}を元気{げんき}に歩く -
prancer
【名】- 悍馬{かんば}、気性{きしょう}の激{はげ}しい[元気{げんき}いっぱいの]馬
-
prancing horse
跳{は}ね馬 -
prand.
【省略形】- = prandium
-
Prandelli
【人名】- プランデルリ
-
prandial
【形】- 食事{しょくじ}の
-
Prandini
【人名】- プランディーニ
-
prandium
【名】- 〈ラテン語〉正餐{せいさん}◆【同】dinner
-
Prandtauer
【人名】- プランタウアー
-
Prandtl
【人名】- プラントル
-
Prandtl number
プラントル数 -
prang
【他動】- 〔~に〕衝突{しょうとつ}させる、〔~を〕うまく爆撃{ばくげき}する、衝突{しょうとつ}[衝撃{しょうげき}]で破壊{はかい}[破損{はそん}]する、墜落{ついらく}させる、物にする
- 衝突{しょうとつ}◆可算{かさん}
-
Prange
【人名】- プランギー、プランゲ
-
PRANJ
【略】- =Policy Research & Analysis Network for Japan
政策海外ネットワーク -
prank
【名】- いたずら、悪ふざけ、意地悪{いじわる}、戯{たわむ}れ◆可算{かさん}
- いたずらをする、悪ふざけをする
-
prank bomb threat
いたずらの爆破予告{ばくは よこく}(の脅迫{きょうはく})◆「爆弾{ばくだん}を仕掛{しか}けた・爆破{ばくは}する」などと、うそをつく -
prank call
【名】- 迷惑{めいわく}[いたずら・嫌{いや}がらせ]電話{でんわ}
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) call -
prank caller
迷惑{めいわく}[いたずら・嫌{いや}がらせ]電話{でんわ}をかける人
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) caller -
prank item
ジョーク[どっきり]アイテム◆友達{ともだち}などに、いたずらを仕掛{しか}けるための品物{しなもの}。例えば、本物{ほんもの}そっくりのゴキブリのおもちゃ。 -
prank message
いたずらメッセージ -
prank phone call
【名】- 迷惑{めいわく}[いたずら・嫌{いや}がらせ]電話{でんわ}
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) call -
prank phone caller
迷惑{めいわく}[いたずら・嫌{いや}がらせ]電話{でんわ}をかける人
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) caller -
prank telephone call
【名】- 迷惑{めいわく}[いたずら・嫌{いや}がらせ]電話{でんわ}
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) call -
prank telephone caller
迷惑{めいわく}[いたずら・嫌{いや}がらせ]電話{でんわ}をかける人
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) caller -
prank that got out of hand
度が過{す}ぎた[度を超{こ}した]悪ふざけ
・It was just a prank that got out of hand. : ただの度を超{こ}した悪ふざけだった。 -
prank video
いたずらビデオ◆悪ふざけをしたり誰{だれ}かにジョークを仕掛{しか}けたりして、その様子{ようす}を撮影{さつえい}したもの。 -
prankcall
【他動】- → prank-call
-
prankish
【形】- いたずらの、悪ふざけの、戯{たわむ}れの
-
prankish sense of humor
《a ~》いたずらっぽいユーモア感覚{かんかく} -
prankish sense of humour
〈英〉→ prankish sense of humor -
prankishly
【副】- いたずら好きで、いたずらに◆【形】prankish
-
prankishness
【名】- いたずら◆【形】prankish
-
prankster
【名】- いたずら者、いたずら好き◆可算{かさん}
-
prankvertising
【名】- いたずら広告{こうこく}◆【語源】prank + advertising
-
prank-call
【他動】- 〈話〉〔人に〕いたずら電話{でんわ}をする[かける]
-
pranlukast hydrate
プランルカスト水和物{すいわ ぶつ} -
prannet
【名】- 〈英話〉ばか者、愚か者、あほ、間抜け、能なし
-
prannock
【名】- 〈英話〉ばか者、愚か者、あほ、間抜け、能なし
-
pranny
【名】- 〈英話〉ばか者、愚か者、あほ、間抜け、能なし
-
pranobex
【名】- 《化学》プラノベクス
-
pranoprofen
【名】- 《化学》プラノプロフェン
-
Prantl
【人名】- プラントル
-
ante prandium
〈ラテン語〉《医》夕食前{ゆうしょく まえ}◆【略】a.p. -
boyish prank
《a ~》男の子らしいいたずら
* データの転載は禁じられています。