postingの検索結果 |
78件 検索結果一覧を見る |
---|---|
posting の変化形 | post , posts , posted / 《複》postings |
posting の意味・使い方・読み方
-
posting
【1名】- 〔郵便物{ゆうびんぶつ}の〕郵送{ゆうそう}、配送{はいそう}、投函{とうかん}◆可算{かさん}
- 〔会計{かいけい}の元帳{もとちょう}からの〕転記{てんき}
- 〔転記後{てんき ご}の台帳{だいちょう}の〕項目{こうもく}
- 〔インターネットなどの〕投稿{とうこう}メッセージ◆【同】post
【2名】- 〔職務{しょくむ}の〕任命{にんめい}、配属{はいぞく}◆可算{かさん}
【3名】- 《プロレス》ポスティング◆可算{かさん}◆コーナーポストに相手{あいて}をぶつけること
【発音】póustiŋ、【@】ポウスティング、【変化】《複》postings、【分節】post・ing
postingを含む検索結果一覧
該当件数 : 78件
-
posting date
投函日{とうかん び}、郵送日付{ゆうそう ひづけ} -
posting fee
掲載費{けいさい ひ} -
posting interpreter
記入{きにゅう} -
posting language
掲載言語{けいさい げんご} -
posting on an online message board
《a ~》ネット[オンライン]掲示板{けいじばん}への書き込み -
posting on Facebook
《イ》フェイスブックへの投稿{とうこう} -
posting on Twitter
《イ》ツイッターへの投稿{とうこう}◆【参考】Twitter -
posting operations
記帳操作{きちょう そうさ} -
posting site
《イ》投稿{とうこう}サイト -
posting station
宿場{しゅくば} -
posting system
《野球》ポスティング・システム◆大リーグでプレーすることを希望{きぼう}した日本人選手{にほんじん せんしゅ}に、大リーグ球団{きゅうだん}が入札{にゅうさつ}を行う制度{せいど}。 -
accept posting
投稿{とうこう}を受け付ける -
blog posting
《a ~》《イ》ブログ記事{きじ}[投稿{とうこう}]
【表現パターン】blog post [posting] -
blog posting about one's experience
《a ~》自分{じぶん}の経験{けいけん}したことに関するブログ記事{きじ}[投稿{とうこう}]
【表現パターン】blog post [posting] about one's experience -
bottom-posting
【名】- 《イ》ボトムポスティング◆電子{でんし}メール・掲示板{けいじばん}などで返事{へんじ}を書くとき、返事{へんじ}の対象{たいしょう}の文章{ぶんしょう}を引用{いんよう}してその下に返事{へんじ}を書くこと。◆【対】top-posting
-
cease posting any content
投稿{とうこう}[書き込み]をやめる -
checking posting
転記照合{てんき しょうごう} -
crosspage posting
→ cross-page posting -
cross-page posting
《コ》ページ間ポスティング -
delayed posting
遅延転記{ちえん てんき} -
double posting
二重転記{にじゅう てんき} -
effective posting
人材{じんざい}の適正配置{てきせい はいち} -
fly-posting
→ flyposting -
foreign posting
海外駐在{かいがい ちゅうざい}
【表現パターン】overseas [foreign] posting -
individual posting
個別転記{こべつ てんき} -
job posting
《a ~》求人票{きゅうじん ひょう} -
job posting system
《a ~》《ビジネス》社内公募制度{しゃない こうぼ せいど}◆【略】JPS -
malicious posting
《イ》悪意{あくい}ある投稿{とうこう}メッセージ[書き込み] -
news posting site
ニュース掲載{けいさい}サイト -
objectionable posting
〔インターネット上などの〕人を不快{ふかい}にさせる[不愉快{ふゆかい}な・好ましくない]投稿{とうこう} -
online posting
オンライン投稿{とうこう} -
overseas posting
海外駐在{かいがい ちゅうざい}
【表現パターン】overseas [foreign] posting -
photo posting service
《イ》写真投稿{しゃしん とうこう}サービス -
photo posting site
《イ》写真投稿{しゃしん とうこう}サイト -
repeated posting of the same content
《イ》同じコンテンツの再投稿{さい とうこう}、同じコンテンツを繰{く}り返{かえ}し投稿{とうこう}すること -
summary posting
合計転記{ごうけい てんき} -
temporary posting of a worker
労働者{ろうどうしゃ}の出向{しゅっこう} -
temporary posting of an employee
従業員{じゅうぎょういん}の出向{しゅっこう} -
top-posting
【名】- 《イ》トップポスティング◆電子{でんし}メール・掲示板{けいじばん}などで返事{へんじ}を書くとき、返事{へんじ}の対象{たいしょう}の文章{ぶんしょう}を自分{じぶん}の文章{ぶんしょう}の下にコピーしておくこと。◆【対】bottom-posting
-
web posting
《イ》ウェブ投稿{とうこう} -
await the posting of the latest stock prices
最新{さいしん}の株価{かぶか}の発表{はっぴょう}を待つ -
bulletin board posting
掲示板{けいじばん}への投稿{とうこう}[掲示{けいじ}]◆【略】BBP -
certificate of posting
郵送証明書{ゆうそう しょうめいしょ} -
error in posting
転記上{てんき じょう}の誤{あやま}り[ミス・間違{まちが}い]
【表現パターン】error in [on] posting -
online photo posting
《イ》オンラインの写真投稿{しゃしん とうこう} -
remove a posting from
〔ウェブサイトなど〕から投稿{とうこう}を削除{さくじょ}する -
social media posting
《イ》SNS[ソーシャルメディア]の投稿{とうこう}◆【略】SMP -
social media posting service
《イ》SNS[ソーシャルメディア]の投稿{とうこう}サービス
* データの転載は禁じられています。