positivelyの検索結果 |
158件 検索結果一覧を見る |
---|
positively の意味・使い方・読み方
-
positively
【副】- 〔真実{しんじつ}であることを強調{きょうちょう}して〕確{たし}かに、確実{かくじつ}に、明確{めいかく}に
- 〔確実{かくじつ}であることを強調{きょうちょう}して〕全く、当然{とうぜん}
・I positively don't know whether it did happen or I dreamed it. : それが本当{ほんとう}に起こったのか夢{ゆめ}に見たのか全く分からない。 - 〔悪いことよりも良いことを考えて〕前向{まえむ}きに、積極的{せっきょく てき}に、楽観的{らっかん てき}に
・Planned pregnancies are accepted positively by young women. : 計画{けいかく}した妊娠{にんしん}は若{わか}い女性{じょせい}に前向{まえむ}きに受け入れられる。 - 《物理》陽性{ようせい}に、正に、プラスに
・The surface at one end of the bar is charged positively, and at the other end negatively. : 棒{ぼう}の片端{かたはし}の表面{ひょうめん}はプラスに帯電{たいでん}されもう一方{いっぽう}の端{はし}はマイナスに帯電{たいでん}される。
positivelyを含む検索結果一覧
該当件数 : 158件
-
positively advance cooperation
協力{きょうりょく}を積極的{せっきょく てき}に進める -
positively affect a business
ビジネスに良い影響{えいきょう}を与{あた}える[及{およ}ぼす] -
positively affect health
健康{けんこう}に良い影響{えいきょう}を及{およ}ぼす -
positively affect sleep
睡眠{すいみん}に良い影響{えいきょう}を及{およ}ぼす -
positively affect someone's attitude
(人)の態度{たいど}[考え方]に肯定的{こうてい てき}な[良い]影響{えいきょう}を与{あた}える -
positively affect someone's QOL
→ positively affect someone's quality of life -
positively affect someone's quality of life
(人)の生活{せいかつ}の質{しつ}に良い[肯定的{こうてい てき}な]影響{えいきょう}を与{あた}える[及{およ}ぼす] -
positively affect the way someone lives
(人)の生き方に肯定的{こうてい てき}な[良い]影響{えいきょう}を与{あた}える -
positively affected by
《be ~》~によって良い影響{えいきょう}を受ける -
positively associated
明らかに関連{かんれん}した -
positively associated with
《be ~》~と正の関連{かんれん}を示{しめ}す -
positively beaming with delight
《be ~》うれしくて仕方{しかた}がないという笑みを満面{まんめん}に浮{う}かべる -
positively biased
正にバイアスされた◆【略】PB -
positively booming
《be ~》確{たし}かにブームになっている -
positively charged
プラスに帯電{たいでん}した、正電気{せいでんき}を帯びた◆【略】PC -
positively charged atomic nuclei
正電荷{せい でんか}を持つ原子核{げんしかく}◆「核{かく}」の単数形{たんすう けい}=nucleus、複数形{ふくすう けい}=nuclei
【表現パターン】positively charged atomic nucleus [nuclei] -
positively charged electrons
正[プラスの]電荷{でんか}を持つ電子{でんし}、正[プラス]に荷電{かでん}した電子{でんし}、プラスに帯電{たいでん}した電子{でんし} -
positively charged ion
《a ~》正電荷{せい でんか}を持つ[帯びた]イオン -
positively charged nitrogen ion
《a ~》《化学》正に帯電{たいでん}した[正の電荷{でんか}を持つ]窒素{ちっそ}イオン -
positively charged nuclei
正電荷{せい でんか}の原子核{げんしかく}◆「原子核{げんしかく}」の単数形{たんすう けい}=nucleus、複数形{ふくすう けい}=nuclei
【表現パターン】positively charged nucleus [nuclei] -
positively charged particle
正荷電{かでん}[帯電{たいでん}]粒子{りゅうし}、プラスに帯電{たいでん}した粒子{りゅうし} -
positively charged positrons
正の電荷{でんか}を帯びた陽電子{ようでんし} -
positively charged proton
《a ~》正電荷{せい でんか}を持つ陽子{ようし} -
positively consider providing fellowship support for
~のための特別研究奨励金援助{とくべつ けんきゅう しょうれいきん えんじょ}を行うことを前向{まえ む}きに検討{けんとう}する -
positively contribute to
~に積極的{せっきょく てき}に貢献{こうけん}する -
positively contribute toward
~に積極的{せっきょく てき}に貢献{こうけん}する -
positively contribute towards
→ positively contribute toward -
positively cooperate on efforts toward
~に向けた努力{どりょく}において積極的{せっきょく てき}に協力{きょうりょく}する -
positively cooperate on efforts towards
→ positively cooperate on efforts toward -
positively correlated
正に相関{そうかん}した -
positively correlated with
《be ~》〔主語{しゅご}と〕~との間に正の相関{そうかん}が認{みと}められる -
positively curved
《be ~》〔空間{くうかん}などが〕正の曲率{きょくりつ}を持つ -
positively disclosed to parents
《be ~》積極的{せっきょく てき}に親に公開{こうかい}する -
positively dromotropic
陽性変伝導{ようせい へん でんどう}の -
positively established
確{たし}かに立証{りっしょう}された -
positively evaluate one's performance
~の実績{じっせき}に肯定的{こうてい てき}な評価{ひょうか}を与{あた}える -
positively extend environmental cooperation
環境協力{かんきょう きょうりょく}を引き続き積極的{せっきょく てき}に行う -
positively furious at someone for
(人)の~に本当{ほんとう}に腹{はら}が立つ -
positively identified
明白{めいはく}に識別{しきべつ}された -
positively impact brain function
脳{のう}の機能{きのう}に良い影響{えいきょう}を及{およ}ぼす -
positively impact the development of
~の発展{はってん}[発達{はったつ}]に好[プラスの]影響{えいきょう}を与{あた}える[及{およ}ぼす] -
positively impact the economy
経済{けいざい}に良い影響{えいきょう}を与{あた}える[プラスの影響{えいきょう}を及{およ}ぼす]、経済{けいざい}にとってプラスとなる[である]、経済{けいざい}の活性化{かっせいか}に役立{やくだ}つ -
positively impact the life of
~の生活{せいかつ}[人生{じんせい}・寿命{じゅみょう}]に良い[プラスの・好]影響{えいきょう}を与{あた}える[及{およ}ぼす] -
positively impacted by
《be ~》~による好[良い・プラスの]影響{えいきょう}を受ける -
positively impacted due to
《be ~》~によって良い[プラスの・好]影響{えいきょう}を受ける -
positively implement international cooperation in
~に関する国際協力{こくさい きょうりょく}を積極的{せっきょく てき}に実施{じっし}する -
positively influence a child's development
子どもの成長{せいちょう}に良い影響{えいきょう}を与{あた}える
* データの転載は禁じられています。