pos systemの検索結果 |
75件 検索結果一覧を見る |
---|
pos systemを含む検索結果一覧
該当件数 : 75件
-
POS system
【略】- =point-of-sale system
店舗販売時点情報管理{てんぽ はんばい じてん じょうほう かんり}システム、販売時点管理{はんばい じてん かんり}システム、POSシステム◆販売時点{はんばい じてん}で在庫{ざいこ}・発注管理{はっちゅう かんり}、販売統計{はんばい とうけい}などを行うコンピューターシステム。コンビニ・ショップなどで使われている端末{たんまつ}はPOS端末{たんまつ}。センターのコンピューターと接続{せつぞく}されており、販売品目{はんばい ひんもく}、数量{すうりょう}、客の性別{せいべつ}・年代層{ねんだい そう}などが瞬時{しゅんじ}にセンターに伝送{でんそう}される。 -
controlled centrally by POS system
《be ~》POSシステムによって集中管理{しゅうちゅう かんり}される -
positionfixing system
→ position-fixing system -
positioning system
位置決{いち ぎ}めシステム◆【略】PS -
position-fixing system
位置決定{いち けってい}システム -
positronium system
《物理》ポジトロニウム系{けい} -
postal system
《a ~》郵便{ゆうびん}制度{せいど}[システム] -
postdoctoral system
ポストドクトラル制度{せいど} -
posting system
《野球》ポスティング・システム◆大リーグでプレーすることを希望{きぼう}した日本人選手{にほんじん せんしゅ}に、大リーグ球団{きゅうだん}が入札{にゅうさつ}を行う制度{せいど}。 -
posttensioning system
→ post-tensioning system -
postwar system
《a ~》戦後{せんご}の制度{せいど} -
post-tensioning system
ポストテンション法 -
3-position system
→ three-position system -
Acoustic Positioning System
音響測位{おんきょう そくい}システム -
automated positioning system
《工学》自動位置決{じどう いち ぎ}めシステム◆【略】APS -
challenge post system
チャレンジポスト制 -
dynamic positioning system
自動船位保持装置{じどう せんいほじ そうち}◆【略】DPS -
dynamical positioning system
→ dynamic positioning system -
global positioning system
グローバル・ポジショニング・システム、全地球測位{ぜん ちきゅう そくい}システム◆【略】GPS -
global positioning system data
GPSデータ -
global positioning system navigation system
GPSナビゲーション・システム
【表現パターン】GPS [global positioning system] navigation system -
Global Positioning System satellite
全地球測位{ぜん ちきゅう そくい}システム衛星{えいせい}、GPS衛星{えいせい} -
global positioning system waypoint
GPSの通過点{つうかてん}
【表現パターン】GPS [global positioning system] waypoint -
job posting system
《a ~》《ビジネス》社内公募制度{しゃない こうぼ せいど}◆【略】JPS -
satellite positioning system
衛星測位{えいせい そくい}システム◆【略】SPS -
three-position system
三位式{さんい しき} -
built-in global positioning system
《a ~》内蔵{ないぞう}GPS
【表現パターン】built-in GPS [global positioning system] -
differential global positioning system
ディファレンシャルGPS◆衛星利用測位{えいせい りよう そくい}システム◆【略】DGPS
【表現パターン】differential GPS [global positioning system] -
maintain a postal system
郵便制度{ゆうびん せいど}を維持{いじ}する -
operate a postal system
郵便制度{ゆうびん せいど}を運用{うんよう}する -
organise a postal system
〈英〉→ organize a postal system -
organize a postal system
郵便制度{ゆうびん せいど}を創設{そうせつ}する[構築{こうちく}する] -
portable global positioning system
携帯{けいたい}[ポータブル]全地球測位{ぜん ちきゅう そくい}システム[GPS]◆【略】portable GPS -
privatise the postal system
〈英〉→ privatize the postal system -
privatize the postal system
郵政事業{ゆうせい じぎょう}を民営化{みんえい か}する -
satellitebased global positioning system
→ satellite-based global positioning system -
satellite-based global positioning system
衛星{えいせい}を利用{りよう}した追跡装置{ついせき そうち} -
through the posting-system
ポスティング・システム[入札制度{にゅうさつ せいど}]で
・He was the first Japanese player to come to a US team through [via] the posting system. : 彼はポスティング・システムで大リーグ入りした初の日本人選手{にほんじん せんしゅ}です。
【表現パターン】through [via] the posting-system -
build a new postwar system
新たな戦後{せんご}システムを構築{こうちく}する -
first-past-the-post system
〈英〉小選挙区制{しょうせんきょく せい} -
fully deregulate the postal system
郵便制度{ゆうびん せいど}を完全自由化{かんぜん じゆうか}する -
realtime kinematic global positioning system
→ real-time kinematic GPS|real-time kinematic global positioning system
【表現パターン】realtime kinematic GPS [global positioning system] -
real-time kinematic global positioning system
動的干渉測位{どうてき かんしょう そくい}GPS◆衛星利用測位{えいせい りよう そくい}システム◆【略】RTKGPS
【表現パターン】real-time kinematic GPS [global positioning system] -
watch with a global positioning system
GPS[全地球測位{ぜん ちきゅう そくい}システム]を用いた監視{かんし} -
position control system
位置制御装置{いち せいぎょ そうち}◆【略】PCS -
position detecting system
位置検出{いち けんしゅつ}システム◆【略】PDS -
position feedback system
位置{いち}フィードバック系{けい} -
position management system
位置管理機構{いち かんり きこう}◆【略】PMS -
position servo system
位置{いち}サーボ系{けい}[システム]
* データの転載は禁じられています。