portsの検索結果 |
44件 検索結果一覧を見る |
---|---|
ports の変化形 | 《単》port |
portsを含む検索結果一覧
該当件数 : 44件
-
Ports and Harbors Act
港湾法{こうわん ほう}◆日本法 -
ports and harbors development
港湾開発{こうわん かいはつ} -
Ports and Harbours Bureau
組織- 港湾局
-
Ports and Harbours Department
組織- 港湾部
-
ports and harbours development
-
ports of entry and exit
出入港{しゅつにゅう こう} -
Ports-Harbors Act
-
ports-harbors development
-
Ports-Harbours Bureau
-
Ports-Harbours Department
-
Director-General, Ports and Harbours Bureau
官職- 局長◆日本の国土交通省
-
domestic ports
自国港{じこく こう} -
Council for Ports and Harbours
組織- 港湾審議会
-
crosstalk between ports
《電気》ポート間のクロストーク -
Deputy Director-General, Ports and Harbours Bureau
官職- 審議官◆日本の国土交通省
-
Deputy Director-General, Ports and Harbours Bureau and for Logistics Policy
官職- 審議官(港湾・物流)◆日本の国土交通省
-
number of ports
《コ》ポート数 -
forced to open ports
《be ~》開港{かいこう}せざるを得{え}ない -
have __ USB ports
-
have multiple USB ports
-
International Association of Ports and Harbors
組織- 国際港湾協会◆【略】IAPH
-
listen to specific ports
特定{とくてい}のポートをリッスンする -
number of wireless ports
無線{むせん}ポート数 -
Deputy Director-General for Engineering Affairs, Ports and Harbours Bureau
官職- 技術参事官◆日本の国土交通省
-
attach external modems to the serial ports of the server
《コ》外付{そと づ}けモデムをサーバーのシリアルポートに接続{せつぞく}する -
Japanese Institute of Technology on Fishing Ports, Grounds and Communities
組織- 財団法人漁港漁村建設技術研究所◆【略】JIFIC◆1982年設立。農林水産省の所管◆URLhttp://www.jific.or.jp/
-
structural reform plan for fishing grounds, fishing ports and fishing villages
漁場{ぎょじょう}・漁港{ぎょこう}・漁村構造改革計画{ぎょそん こうぞう かいかく けいかく} -
Ports/Harbors Act
-
ports/harbors development
-
Ports/Harbours Bureau
-
Ports/Harbours Department
-
portsharing device
-
portside
名- 《海事》ポートサイド、左舷{さげん}◆艇が左舷{さげん}から接岸{せつがん}するので。=stroke side。右舷{うげん}は bow side。
- 港の近くの[に]
- 《海事》左舷{さげん}の[に]
-
portside hitter
-
portside restaurant
港の近くのレストラン -
portsider
名- 〈米俗〉左利{ひだり き}きの人
- 〈米俗〉《野球》左投{ひだりな}げの人、左(投げ)投手{とうしゅ}[ピッチャー]、左腕{さわん}投手{とうしゅ}[ピッチャー]、サウスポー(southpaw)
-
Portsmouth
人名- ポーツマス
地名- ポーツマス◆《1》英国。《2》アメリカの海軍基地。
発音[US] pɔ́rtsməθ | [UK] pɔ́ːtsməθ、カナポーツモス、分節Ports・mouth -
Portsmouth Herald
新聞名- ポーツマス・ヘラルド◆米国ニューハンプシャー州
-
port-sharing device
ポート共用装置{きょうよう そうち} -
port-sherry cobbler
-
port-side
→ portside -
port-side hitter
左バッター◆port-sideは「左側{ひだりがわ}の」。原義{げんぎ}は「左舷{さげん}」。船が左舷{さげん}から接岸{せつがん}することに由来{ゆらい}する。 -
Treaty of Portsmouth
ポーツマス条約{じょうやく} -
University of Portsmouth