portionの検索結果 |
1050件 検索結果一覧を見る |
---|---|
portion の変化形 | portions , portioning , portioned |
portion の意味・使い方・読み方
-
portion
名- 部分{ぶぶん}、一部分{いちぶぶん}、一部{いちぶ}
・He released a portion of the tape. : 彼はそのテープの一部{いちぶ}を公開{こうかい}しました。 - 割{わ}り当て、分け前、取り分
- 〔妻{つま}の〕持参金{じさんきん}◆【同】dowry
- 〔料理{りょうり}などの〕一人分{ひとり ぶん}の量、一人前{いちにんまえ}
・The food at the hotel was excellent, but the portions were small. : ホテルの食事{しょくじ}は素晴{すば}らしかったが、量が少なかった。
- 〔配るために~を〕分割{ぶんかつ}する
- 〈古〉《法律》〔人に〕遺産{いさん}[財産{ざいさん}]を分与{ぶんよ}する
- 部分{ぶぶん}、一部分{いちぶぶん}、一部{いちぶ}
portionを含む検索結果一覧
該当件数 : 1050件
-
portion control
食事量{しょくじ りょう}の制限{せいげん}[管理{かんり}]◆【略】PC -
portion in life
《one's ~》運命{うんめい} -
portion land
土地{とち}を分ける -
portion missing from a tooth
歯の欠損部{けっそん ぶ} -
portion of
《a ~》一部{いちぶ}の -
portion of a bronze vessel
銅鐸片{どうたく へん} -
portion of compensation that is linked to the individual's performance
個人{こじん}の仕事実績{しごと じっせき}による報酬分{ほうしゅう ぶん} -
portion of land
少しばかりの土地{とち} -
portion of nitrogen
窒素部分{ちっそ ぶぶん} -
portion of service period elapsed
役務提供期間{えきむ ていきょう きかん}の経過割合{けいか わりあい} -
portion of skin
皮膚部分{ひふ ぶぶん} -
portion of the amount
その金額{きんがく}の一部{いちぶ} -
portion of the auditory tube
耳管部{じかん ぶ} -
portion of the building
建物{たてもの}の一部{いちぶ} -
portion of the cerebral cortex
大脳皮質部分{だいのう ひしつ ぶぶん} -
portion of the customer segments
《a ~》一部{いちぶ}の顧客層{こきゃく そう} -
portion of the forebrain
前脳{ぜんのう}部分{ぶぶん}[の一部{いちぶ}] -
portion of the fornix of the vagina
膣円蓋部{ちつ えんがい ぶ} -
portion of the gingiva
歯肉部分{しにく ぶぶん} -
portion of the information from
~からの情報{じょうほう}の一部{いちぶ} -
portion of the inner ear
内耳部分{ないじ ぶぶん} -
portion of the occlusal surface
咬合面部{こうごう めんぶ} -
portion of the opening
開口部{かいこうぶ} -
portion of the oral mucosa
口腔粘膜部分{こうくう ねんまく ぶぶん} -
portion of the pleura
胸膜部分{きょうまく ぶぶん} -
portion of the proceeds from this book
本書{ほんしょ}[この本](の出版{しゅっぱん})による収益{しゅうえき}[収入{しゅうにゅう}]の一部{いちぶ} -
portion of the profits
利益{りえき}の一部{いちぶ} -
portion of the pyramid of vestibule
前庭錐体部{ぜんてい すいたい ぶ} -
portion of the revenue
収益{しゅうえき}の一部{いちぶ} -
portion of the small intestine
小腸部分{しょうちょう ぶぶん} -
portion of the ureter
尿管部位{にょうかん ぶい} -
portion of year
年度途中割合{ねんど とちゅう わりあい} -
portion size
一人前{いちにんまえ}の分量{ぶんりょう}◆【略】PS -
portion-controlled
形- 〔病気治療{びょうき ちりょう}やダイエットのために〕カロリーなどが管理{かんり}された◆食事{しょくじ}や食品{しょくひん}の量やカロリーが管理{かんり}されていることを指す。食品{しょくひん}の場合{ばあい}は工場{こうじょう}などで作られ、包装{ほうそう}されていることが多い。
-
portion-controlled item
〔カロリーなどが〕管理{かんり}された食品{しょくひん} -
portion-controlled meal
〔カロリーなどが〕管理{かんり}された食事{しょくじ} -
1st portion
-
1st portion of the rectum
-
1st portion of the small intestine leading out of the stomach
-
1-portion rations
-
AC portion
交流部分{こうりゅう ぶぶん}
表現パターンAC [alternating-current] portion -
acinar portion
腺房部{せんぼう ぶ} -
active portion
有効成分{ゆうこう せいぶん} -
address portion
アドレス部 -
adjacent portion
隣接部分{りんせつ ぶぶん} -
aglycon portion
アグリコン部分{ぶぶん} -
aliphatic portion
《化学》脂肪族部分{しぼうぞく ぶぶん} -
alphanumeric portion
英数字{えいすうじ}(の)部分{ぶぶん} -
alternating-current portion
交流部分{こうりゅう ぶぶん}
表現パターンAC [alternating-current] portion
* データの転載は禁じられています。