pompの検索結果 |
155件 検索結果一覧を見る |
---|
pomp の意味・使い方・読み方
-
pomp
【名】- 〔儀式{ぎしき}などの〕壮麗{そうれい}さ、荘厳{そうごん}さ◆不可算{ふかさん}
- 〔人目{ひとめ}を引くための〕虚飾{きょしょく}、尊大{そんだい}さ
pompを含む検索結果一覧
該当件数 : 155件
-
Pomp
【人名】- ポンプ◆男
-
Pomp and Circumstance
【曲名】- 威風堂々{いふうどうどう}◆イギリスの作曲家であり指揮者のエドワード・ウィリアム・エルガー卿(1857~1934年)による行進曲。◆【参考】Sir Edward William Elgar
-
pomp and circumstance of coronation
威風堂々{いふうどうどう}の戴冠式{たいかんしき}[即位式{そくいしき}]、戴冠式{たいかんしき}[即位式{そくいしき}]の威風堂々{いふうどうどう} -
Pomp, Gerritsz
【人名】- = Gerritsz Pomp
-
pomp of the coronation
戴冠式{たいかんしき}の華やかさ -
pomp-circumstance of coronation
→ pomp and circumstance of coronation -
pomp-filled
【形】- 華やかさに満ちた
-
pomp-filled military parade
華麗{かれい}さ[壮麗{そうれい}さ・盛大{せいだい}さ・壮大{そうだい}さ・豪華{ごうか}さ・華やかさ・あでやかさ]に満ちた軍事{ぐんじ}パレード -
ceremonial pomp
壮麗{そうれい}なセレモニー -
G. Pomp
【人名】- = Gerritsz Pomp
-
Gerritsz Pomp
【人名】- ヘリッツス・ポンプ
-
royal pomp
- 壮麗{そうれい}な華やかさ
- 王室{おうしつ}らしい華麗{かれい}さ
-
aplomb and pomp
【形】- → aplomb-and-pomp
-
aplomb-and-pomp
【形】- 堂々{どうどう}として華やかな
-
in high pomp
非常{ひじょう}に豪華{ごうか}[華麗{かれい}]で[に] -
spurn the pomp
物々{ものもの}しさ[仰々{ぎょうぎょう}しさ]を鼻であしらう -
brilliant display of pomp
華麗荘重{かれい そうちょう}な素晴{すば}らしい光景{こうけい} -
pomp/circumstance of coronation
→ pomp and circumstance of coronation -
pompadour
【名】- ポンパドール◆女性{じょせい}の場合{ばあい}は前髪{まえがみ}を上に持ち上げる髪形{かみがた}を、男性{だんせい}の場合{ばあい}は前髪{まえがみ}を後ろになでつけるオールバックを指す。◆【語源】ルイ15世の愛人{あいじん}ポンパドール夫人{ふじん}が好んだヘアスタイルから◆【参考】Madame de Pompadour
-
Pompadour
【人名】- ポンパドゥール
-
pompadour cotinga
《鳥》ムラサキカザリドリ◆【学名】Xipholena punicea -
Pompadour, Madame de
【人名】- = Madame de Pompadour
-
pompano
【名】- 《魚》コバンアジ、ポンパーノ◆熱帯{ねったい}または温帯{おんたい}の大西洋{たいせいよう}に分布{ぶんぷ}するスズキ目コバンアジ属(Trachinotus)の魚の総称{そうしょう}。特にフロリダ・ポンパーノ(Trachinotus carolinus)を指すことが多い。
- 《魚》=butterfish
-
Pompe disease
ポンペ病◆II型糖原病{がた とうげんびょう}の別名{べつめい}◆【同】glycogen storage disease type II ; acid maltase deficiency
【表現パターン】Pompe('s) disease -
Pompeian
【形】- ポンペイ(文化{ぶんか})の
- ポンペイ人
-
Pompeii
【地名】- ポンペイ
-
Pompeiian
【名・形】- = Pompeian
-
Pompeius Magnus
【人名】- ポンペイウス、ポンペイウス・マグヌス
-
Pompeius Strabo
【人名】- ポンペイウス・ストラボ
-
pompelmous
【名】- = shaddock
-
Pompe's disease
ポンペ病◆II型糖原病{がた とうげんびょう}の別名{べつめい}◆【同】glycogen storage disease type II ; acid maltase deficiency
【表現パターン】Pompe('s) disease -
Pompey
【人名】- ポンペイ◆男
- 〔古代{こだい}ローマの〕ポンペイウス◆【同】Gnaeus Pompeius Magnus
-
Pompey Great
【人名】- = Pompey the Great
-
Pompey the Great
【人名】- ポンペイウス・マグヌス◆【同】Gnaeus Pompeius Magnus
-
pompfilled
【形】- → pomp-filled
-
pompfilled military parade
→ pomp-filled military parade -
pompholyx
【名】- 汗疱{かんぽう}
-
pompholyx eczema
汗疱性湿疹{かんぽう せい しっしん} -
pomphus
【名】- 《病理》膨疹{ぼうしん}
-
Pompidou
【人名】- ポンピドー
-
pompier
【名】- 消防士{しょうぼうし}
- 消防{しょうぼう}はしご◆【同】pompier ladder
- 伝統的{でんとう てき}な[独創性{どくそう せい}のない]芸術家{げいじゅつか}
- 〔芸術{げいじゅつ}が〕伝統的{でんとう てき}な、独創性{どくそう せい}のない
-
Pompilidae
【名】- 《昆虫》ベッコウバチ科
-
pompom
【名】- = pompon
- → pom-pom
-
pompon
【名】- 〔帽子{ぼうし}などに飾{かざ}りとして付けられる〕玉房{たまふさ}、ポンポン
- 《植物》ポンポンダリア
- 〔スポーツ競技{きょうぎ}の応援{おうえん}などで振{ふ}り回す〕飾{かざ}りの玉、ポンポン
-
Pompon
【人名】- ポンポン
-
pompon hat
玉房付{たまふさ つ}きの帽子{ぼうし}
【表現パターン】pompon [pom-pom] hat -
pompon socks
玉房付{たまふさ つ}きの靴下{くつした}
【表現パターン】pompon [pom-pom] socks -
Pomponazzi
【人名】- ポンポナッツィ
-
Pomponius
【人名】- ポンポニウス
* データの転載は禁じられています。