polarizedの検索結果 |
229件 検索結果一覧を見る |
---|---|
polarized の変化形 | polarize , polarizes , polarizing |
polarized の意味・使い方・読み方
-
polarized
【形】- 偏向{へんこう}した、分極{ぶんきょく}した、偏極{へんきょく}した
polarizedを含む検索結果一覧
該当件数 : 229件
-
polarized absorption
偏光吸収{へんこう きゅうしゅう} -
polarized absorption spectra
偏光吸収{へんこう きゅうしゅう}スペクトル◆「スペクトル」の単数形{たんすう けい}=spectrum、複数形{ふくすう けい}=spectra
【表現パターン】polarized absorption spectrum [spectra] -
polarized antenna
偏波{へんぱ}アンテナ -
polarized atom
偏極原子{へんきょく げんし} -
polarized atomic hydrogen
偏極原子状水素{へんきょく げんし じょう すいそ} -
polarized beam
偏光{へんこう}ビーム -
polarized between the right and the left
《be ~》右派{うは}と左派{さは}の二極{にきょく}に分裂{ぶんれつ}する -
polarized cell
極性細胞{きょくせい さいぼう} -
polarized charge
分極電荷{ぶんきょく でんか} -
polarized cluster
《電子工学》分極{ぶんきょく}クラスター -
polarized community
分極{ぶんきょく}[両極{りょうきょく}]化{か}した地域社会{ちいき しゃかい}[コミュニティー] -
polarized component
《コ》有極部品{ゆうきょく ぶひん} -
polarized deep-inelastic scattering
偏極深非弾性散乱{へんきょく しん ひ だんせい さんらん}◆【略】PDIS -
polarized delivery
《生化学》極性輸送{きょくせい ゆそう} -
polarized deuterium
偏極重水素{へんきょく じゅうすいそ} -
polarized deuteron
偏極重陽子{へんきょく じゅうようし} -
polarized distribution
局在分布{きょくざい ぶんぷ} -
polarized domain
分極領域{ぶんきょく りょういき} -
polarized economy
分極化{ぶんきょく か}した[両極化{りょうきょく か}した・格差{かくさ}が広がった]経済{けいざい} -
polarized electrode
分極電極{ぶんきょく でんきょく} -
polarized electromagnetic radiation
偏光{へんこう}した電磁波{でんじ は} -
polarized electron
偏極電子{へんきょく でんし} -
polarized electron beam
偏極電子{へんきょく でんし}ビーム◆【略】PEB -
polarized electron source
偏極電子源{へんきょく でんし げん}◆【略】PES -
polarized emission
偏光放射{へんこう ほうしゃ} -
polarized emissivity
偏光放射率{へんこう ほうしゃ りつ} -
polarized epithelia
極性化{きょくせい か}(された)上皮細胞{じょうひ さいぼう}
【表現パターン】polarized epithelia [epithelial cells] -
polarized epithelium
極性上皮{きょくせい じょうひ} -
polarized excitation
偏光励起{へんこう れいき} -
polarized filter
偏光{へんこう}フィルター -
polarized fluorescence
偏光蛍光{へんこう けいこう}◆【略】PF -
polarized fluorescence spectra
偏光蛍光{へんこう けいこう}スペクトル◆「スペクトル」の単数形{たんすう けい}=spectrum、複数形{ふくすう けい}=spectra
【表現パターン】polarized fluorescence spectrum [spectra] -
polarized fusion
偏極核融合{へんきょく かく ゆうごう} -
polarized gamma ray
偏極{へんきょく}ガンマ線 -
polarized glasses
偏光眼鏡{へんこう めがね}◆【略】PG -
polarized group
《a ~》対立{たいりつ}[分裂{ぶんれつ}]した集団{しゅうだん} -
polarized growth
極性増殖{きょくせい ぞうしょく} -
polarized hologram
偏光{へんこう}ホログラム -
polarized hydrogen
偏極水素{へんきょく すいそ} -
polarized illumination
偏光照明{へんこう しょうめい} -
polarized imaging
偏光{へんこう}イメージング -
polarized in opposite sense
《be ~》反対方向{はんたい ほうこう}に偏光{へんこう}する -
polarized infrared
偏光赤外{へんこう せきがい} -
polarized ion
偏極{へんきょく}イオン -
polarized ion source
偏極{へんきょく}イオン源{げん}◆【略】PIS -
polarized IR
→ polarized infrared
* データの転載は禁じられています。