polarの検索結果 |
2053件 検索結果一覧を見る |
---|
polar の意味・使い方・読み方
-
polar
形- 〔南極{なんきょく}または北極{ほっきょく}の〕極(地)の[に関する]
・The polar areas are frozen most of the time. : 極地はほとんどの期間凍結{きかん とうけつ}している。 - 〔動植物{どうしょくぶつ}が南極{なんきょく}または北極{ほっきょく}の〕極地{きょくち}に生息{せいそく}する
- 《天文》天球{てんきゅう}の極の[に関する]
- 《幾何》球体{きゅうたい}の極の[に関する]
- 《生物》細胞極{さいぼう きょく}の[に関する]
- 《電気》極性{きょくせい}のある、有極性{ゆうきょく せい}の、磁極{じきょく}の
- 《物理・電気》極性{きょくせい}のある、有極性{ゆうきょく せい}の、磁極{じきょく}の
- 《化学》イオン化できる、イオン化した
- 〔性質{せいしつ}などが〕正反対{せいはんたい}の
- 〔南極{なんきょく}または北極{ほっきょく}の〕極(地)の[に関する]
polarを含む検索結果一覧
該当件数 : 2053件
-
polar additive
極性添加剤{きょくせい てんかざい} -
polar air mass
寒帯気団{かんたい きだん} -
polar alcohol
極性{きょくせい}アルコール -
polar amino acid
極性{きょくせい}アミノ酸{さん} -
polar angle
極角{きょく かく}◆【略】PA -
polar anisotropy
極異方性{きょく いほう せい} -
polar anticyclone
亜寒帯高気圧{あかんたい こうきあつ}
表現パターンpolar [subpolar] high [anticyclone] -
polar aprotic
《化学》極性非{きょくせい ひ}プロトン性{せい} -
polar aprotic solvent
極性非{きょくせい ひ}プロトン性溶媒{せい ようばい}◆【略】PAS -
polar area
極地域{きょく ちいき} -
polar arrangement
極性配置{きょくせい はいち} -
polar atmosphere
極域大気{きょくいき たいき} -
polar atom
極性原子{きょくせい げんし} -
polar aurora
極光{きょっこう} -
polar axes
《数学》原線{げんせん}◆「軸{じく}」の単数形{たんすう けい}=axis、複数形{ふくすう けい}=axes
表現パターンpolar axis [axes] -
polar band
極地帯{きょく ちたい} -
polar bear
《動物》シロクマ、北極{ほっきょく}グマ -
Polar bear
《動物》ホッキョクグマ◆【学名】Thalarctos maritimus -
polar bear club
シロクマ・クラブ◆冬に凍{こお}った水中{すいちゅう}へ飛び込む行事{ぎょうじ}をする人たちの集まり -
polar bear swim
寒中水泳{かんちゅう すいえい}◆【略】PBS -
polar bear's habitat
シロクマ[北極{ほっきょく}グマ]の生息{せいそく}地[環境{かんきょう}] -
polar biology
極地生物学{きょくち せいぶつがく} -
polar biosphere
《環境》極地{きょくち}の生物圏{せいぶつけん} -
polar body
《生物》極体{きょくたい}、極細胞{きょくさいぼう} -
polar bond
《化学》ポーラー結合{けつごう}、極性結合{きょくせい けつごう}
表現パターンpolar (covalent) bond -
polar bonding
極性結合{きょくせい けつごう} -
polar bottom water
極底層水{きょく ていそうすい} -
polar calotte
《動物》極帽{きょくぼう} -
polar cap
- 《天文》極冠{きょっかん}
- 《植物》極帽{きょくぼう}
-
polar cap absorption
《地学》極冠吸収{きょっかん きゅうしゅう}◆強い太陽{たいよう}フレアが放出{ほうしゅつ}する高エネルギー陽子{ようし}により、極冠{きょっかん}の電離層{でんりそう}の電離{でんり}が高くなること。この時、北極{ほっきょく}・南極{なんきょく}のオーロラ(高度{こうど}80~160km)が発生{はっせい}する。この現象{げんしょう}は陽子放出{ようし ほうしゅつ}の15分-数時間後{すう じかん ご}に、1時間{じかん}から60時間以上持続{じかん いじょう じぞく}する。◆【略】PCA -
polar cap area
極冠面積{きょっかん めんせき}◆【略】PCA -
polar cap of Mars
-
polar cap region
極冠域{きょくかんいき} -
polar capsule
極性被膜{きょくせい ひまく}、極嚢{きょくのう}◆【略】PC -
polar cataract
極白内障{きょくはくないしょう} -
polar cell
極細胞{きょくさいぼう} -
polar character
極性{きょくせい} -
polar chart
極地図{きょくち ず} -
polar circle
《the ~》〔地球{ちきゅう}の南北{なんぼく}の〕極圏{きょくけん} -
polar circumference of the earth
《the ~》地球{ちきゅう}の極円周{きょく えんしゅう} -
polar climate
寒帯気候{かんたい きこう} -
polar cloud
極雲{きょくうん} -
polar cod
-
polar component
極性成分{きょくせい せいぶん} -
polar compound
極性化合物{きょくせい かごうぶつ}◆【略】PC -
polar cone
《数学》極錐{きょくすい} -
polar configuration
極性配置{きょくせい はいち} -
polar constituent
《化学》極性成分{きょくせい せいぶん}
* データの転載は禁じられています。