pleatの検索結果 |
31件 検索結果一覧を見る |
---|---|
pleat の変化形 | pleats , pleating , pleated |
pleat の意味・使い方・読み方
-
pleat
【名】- 〔スカートなどの〕ひだ、プリーツ
- 〔~に〕ひだ[プリーツ]を付ける
pleatを含む検索結果一覧
該当件数 : 31件
-
pleat a curtain
カーテンにプリーツを付ける -
pleat line
《縫製》折り目線{おりめせん} -
box pleat
〔スカートなどの〕ボックスプリーツ -
kick pleat skirt
前裾{まえすそ}にプリーツの付いたスカート -
side pleat
サイドプリーツ、一方{いっぽう}の方向{ほうこう}に折ってあるプリーツ -
pleated
【形】- プリーツの、ひだのある
-
pleated curtains
プリーツ[ひだのある]カーテン -
pleated dress
《a ~》プリーツ(のある)ドレス -
pleated filter cartridge
《化学》プリーツ型{がた}フィルターカートリッジ -
pleated filters
《化学》プリーツろ材 -
pleated khaki pants
〈米〉タックの入ったカーキズボン -
pleated like an accordion
《be ~》アコーディオンのようにひだがついている◆布や紙が規則正{きそく ただ}しく折り畳{たた}まれた状態{じょうたい}を意味{いみ}する。 -
pleated miniskirt
プリーツ(入り)ミニスカート -
pleated pant
つまみ付きズボン -
pleated shirt
ひだ飾{かざ}りのあるシャツ -
pleated skirt
プリーツ(のある)スカート -
pleated trousers
タックの入ったズボン -
pleatedsheet structure
→ pleated-sheet structure -
pleated-sheet structure
プリーツシート構造{こうぞう} -
pleater
【名】- プリーツ[ひだ飾{かざ}り]を付ける人
-
pleather
【名】- 〈話〉人造{じんぞう}[人工{じんこう}・合成{ごうせい}]皮革{ひかく}[レザー]◆不可算{ふかさん}◆【同】artificial leather◆【語源】1970年代{ねんだい}にplastic leatherから。当初{とうしょ}、安物{やすもの}のイメージが付きまとったが、自然環境{しぜん かんきょう}に配慮{はいりょ}した素材{そざい}として見直{みなお}されるようになった。
-
pleating machine
プリーツ加工機{かこうき} -
pleatless
【形】- プリーツなしの[のない]◆【参考】pleat
-
accordion pleats
アコーディオン・プリーツ◆スカートなどの蛇腹状{じゃばら じょう}の細いひだ -
accordion-pleated
【形】- アコーディオン・プリーツの
-
crystal-pleats
【名】- 極細{ごくぼそ}の永久{えいきゅう}プリーツ
-
loose pleats
ゆったりしたひだ[プリーツ] -
non-pleated pants
〈米〉タックなしのズボン -
flap in pleated
プリーツスカートをはためかせる -
turn up for New Year news conference attired in traditional family crest-bearing kimono and hakama pleated skirt
年頭記者会見{ねんとう きしゃ かいけん}に紋付{もんつ}きはかま姿{すがた}で現{あらわ}れる