pleasureの検索結果 |
761件 検索結果一覧を見る |
---|---|
pleasure の変化形 | 《複》pleasures |
pleasureを含む | with pleasure / take pleasure in / at one's pleasure |
pleasure の意味・使い方・読み方
-
pleasure
【名】- 楽しみ、喜{よろこ}び、満足{まんぞく}
・"It's a pleasure to meet you." "The pleasure is mine." : 「お会いできて[お目にかかれて]光栄{こうえい}[うれしい]です」「こちらこそ」
・Nothing could give me more pleasure. : これに勝る喜{よろこ}びはありません。
・To whom do I have the pleasure of speaking? : 失礼{しつれい}ですがどちらさまですか?
・A pleasure. : お会いできて光栄{こうえい}です。◆誰かに紹介されたときの丁寧な表現。 - 楽しいこと、喜{よろこ}ばせるもの
・It's such a pleasure to meet you. : お会いできてうれしいです。 - 〔性的{せいてき}な〕享楽{きょうらく}、喜{よろこ}び
- 〔仕事{しごと}に対しての〕娯楽{ごらく}、気晴{きば}らし
- 〈文〉(人)の望み[好み]
- 楽しみ、喜{よろこ}び、満足{まんぞく}
pleasureを含む検索結果一覧
該当件数 : 761件
-
Pleasure
【人名】- プレジュア
-
pleasure and pain
快楽{かいらく}と苦痛{くつう} -
pleasure and pain in life
人生{じんせい}の楽しみ[喜{よろこ}び]と苦悩{くのう} -
pleasure boat
プレジャーボート、レジャー用ボート、遊覧船{ゆうらんせん} -
pleasure center
〔脳{のう}の理論{りろん}などで〕快楽中枢{かいらく ちゅうすう} -
pleasure centre
〈英〉→ pleasure center -
pleasure craft
娯楽船{ごらく せん} -
pleasure cruise
遊覧航海{ゆうらん こうかい} -
pleasure cruiser
遊覧船{ゆうらんせん} -
pleasure dome
大型娯楽施設{おおがた ごらく しせつ} -
pleasure economies
pleasure economyの複数形 -
pleasure economy
快楽{かいらく}の経済{けいざい} -
pleasure ego
快楽自我{かいらく じが} -
pleasure faith
快楽信仰{かいらく しんこう} -
pleasure flight
《a ~》遊覧飛行{ゆうらん ひこう} -
pleasure flight over London
《a ~》ロンドン上空{じょうくう}の遊覧飛行{ゆうらん ひこう} -
pleasure flight over the sea
《a ~》海上遊覧飛行{かいじょう ゆうらん ひこう} -
pleasure flying
娯楽飛行{ごらく ひこう} -
pleasure food
喜{よろこ}びをもたらす[感じさせる]食べ物 -
pleasure garden
遊園地{ゆうえんち} -
pleasure ground
遊園地{ゆうえんち} -
pleasure guest
遊興客{ゆうきょう きゃく}、観光客{かんこう きゃく} -
pleasure jaunt
遊山旅行{ゆさん りょこう} -
pleasure jolt
〈米俗〉少量{しょうりょう}の麻薬{まやく} -
pleasure land
遊園地{ゆうえんち} -
Pleasure of Finding Things Out: The Best Short Works of Richard P. Feynman
【著作】- 《The ~》ファインマンさんベストエッセイ◆米1999年《著》リチャード・ファインマン(Richard P. Feynman)
-
pleasure of life
人生{じんせい}の楽しみ -
pleasure of meeting new people
新しい[初対面{しょたいめん}の]人々{ひとびと}と出会{であ}える喜{よろこ}び -
pleasure of reading a novel
《the ~》小説{しょうせつ}を読む楽しさ -
pleasure of savoring delicious food
おいしい食べ物を味わうことで得{え}る喜{よろこ}び -
pleasure of the flesh
肉体{にくたい}[生理{せいり}]的{てき}な快楽{かいらく} -
Pleasure of the Text
【著作】- 《The ~》テクストの快楽{かいらく}◆仏1973年《著》ロラン・バルト(Roland Barthes)
-
pleasure of the world
この世の快楽{かいらく}[楽しみ] -
pleasure oneself
- 自分{じぶん}を喜{よろこ}ばせる[に喜{よろこ}びを与{あた}える]
- = masturbate
-
pleasure palace
快楽{かいらく}の殿堂{でんどう} -
pleasure paradox
快楽主義{かいらく しゅぎ}のパラドックス
【表現パターン】pleasure [hedonistic] paradox -
pleasure principle
《心理学》快楽原則{かいらく げんそく} -
pleasure resort
遊覧地{ゆうらん ち} -
pleasure ride
遊びドライブ -
pleasure seeker
《a ~》快楽{かいらく}を求める人、快楽追求者{かいらく ついきゅう しゃ} -
pleasure ship
観光船{かんこう せん} -
pleasure steel
快鋼{かいこう} -
pleasure that ~ gives someone
~が(人)に与{あた}えてくれる[によって(人)が得{え}られる]喜{よろこ}び
【表現パターン】pleasure that [which] ~ gives someone -
pleasure that will accompany one's success
成功{せいこう}に伴{ともな}う喜{よろこ}び -
pleasure to be had from
~から[によって]得{え}られる楽しみ -
pleasure to come
先の楽しみ -
pleasure to have such an association
このような付き合いができる喜{よろこ}び -
pleasure to the eye
《be ~》目を楽しませる -
pleasure to use
《a ~》楽しく使えるもの
* データの転載は禁じられています。