play wellの検索結果 |
25件 検索結果一覧を見る |
---|
play well の意味・使い方・読み方
-
play well
- 〔スポーツなどで〕上手{じょうず}にプレイする
- 〔役者{やくしゃ}などが〕上手{じょうず}に演技{えんぎ}する
- 〔楽器{がっき}を〕上手{じょうず}に演奏{えんそう}する
play wellを含む検索結果一覧
該当件数 : 25件
-
play well defensively
守備{しゅび}でいいプレーをする -
play well over one's allotted time
〔ミュージシャンなどが〕割{わ}り当てられた時間{じかん}を大幅{おおはば}に超過{ちょうか}して演奏{えんそう}する -
play well under pressure
プレッシャーの中で良いプレーをする -
play well with
~に〔主語の〕受けが良い -
play well with ordinary citizens
一般市民{いっぱん しみん}に受けが良い -
not play well in
~で全く相手{あいて}にされない -
play really well for most of the game
試合{しあい}の大部分{だいぶぶん}で実にうまくプレーする[競技{きょうぎ}を行う] -
play 2nd base well
→ play second base well -
play one's cards well
うまく処理{しょり}[処置{しょち}]する、うまく立ち回る、手際{てぎわ}が良い
【表現パターン】play one's cards right [well] -
play one's cards well in the field of love
恋愛{れんあい}がうまい[上手{じょうず}である] -
play one's part well
- 自分{じぶん}の役柄{やくがら}を上手{じょうず}に演{えん}じる
【表現パターン】act [play] one's part well
- 自分{じぶん}の役割{やくわり}[役目{やくめ}・務{つと}め・任務{にんむ}・責任{せきにん}]をきちんと果たす、本分{ほんぶん}を尽{つ}くす
【表現パターン】act [play] one's part well
- 自分{じぶん}の役柄{やくがら}を上手{じょうず}に演{えん}じる
-
play second base well
《野球》二塁{にるい}を好守{こうしゅ}する -
play tennis as well as table tennis
テニスはもちろん卓球{たっきゅう}もやる -
play the piano well
ピアノをうまく弾{ひ}く -
play an instrument fairly well
楽器{がっき}をかなりうまく演奏{えんそう}する、楽器{がっき}の演奏{えんそう}がかなりうまい -
play one's diplomatic hand well
外交手腕{がいこう しゅわん}を発揮{はっき}する -
well-made play
《a ~》よくできている劇{げき} -
well-written play
よく書けた劇{げき} -
opportunity for people to live here as well as play here
人々{ひとびと}がここに住むだけでなくここで遊べる機会{きかい} -
well played
- 《be ~》〔音楽{おんがく}が演奏者{えんそうしゃ}によって〕上手{じょうず}に演奏{えんそう}される
- 《be ~》〔スポーツなどが選手{せんしゅ}によって〕うまくプレーされる
- 《be ~》〔演劇{えんげき}などの役が〕うまく演{えん}じられる
-
wellwritten play
→ well-written play -
well-rounded player
多彩{たさい}な才能{さいのう}を持つ[何でもそつなくこなす]選手{せんしゅ}◆スペシャリストタイプの選手{せんしゅ}と対比的{たいひ てき}に -
well-known bass player
《a ~》有名{ゆうめい}な[名の知れた]ベース奏者{そうしゃ} -
wellrounded player
→ well-rounded player