play intoの検索結果 |
45件 検索結果一覧を見る |
---|
play intoを含む検索結果一覧
該当件数 : 45件
-
play into someone's hands
(人)の術中{じゅっちゅう}にはまる、(人)の思うつぼになる
・The students were confused, playing into the administration's hands. : 生徒{せいと}たちは混乱{こんらん}し、それは当局{とうきょく}の思うつぼだった。 -
play into the enemy's hands
敵{てき}の術中{じゅっちゅう}に陥{おちい}る -
play into the equation
その状況{じょうきょう}[課題{かだい}]に関わってくる -
play into the hands
術中{じゅっちゅう}に陥{おちい}る、付け込まれる、都合{つごう}のいいように行動{こうどう}する -
play into the hands of
(人)の術中{じゅっちゅう}に陥{おちい}る、(人)に付け込まれる、(人)の都合{つごう}のいいように行動{こうどう}する -
play into the hands of the terrorists
テロリストの思うつぼである -
play into the head wind
《ゴルフ》アゲンストでプレーする、向かい風に向かってプレーする
【表現パターン】hit [play] against [into] the wind [headwind, head wind, head-on wind] -
play right into someone's hands
まんまと(人)の策略{さくりゃく}にはまる◆play into someone's handsの強調表現{きょうちょう ひょうげん}。 -
receive a play that is being made into a film
映画化{えいがか}される台本{だいほん}を受け取る -
play a role as a gateway into
~へのゲートウェイ[入り口・玄関口{げんかん ぐち}]としての役割{やくわり}を果たす
【表現パターン】act [serve, function, play a role] as a gateway into -
plug a video player into a TV
ビデオデッキ[録画再生機{ろくが さいせい き}・ビデオプレーヤー]をテレビにつなぐ[接続{せつぞく}する] -
play in just intonation
《音楽》純正律{じゅんせいりつ}で演奏{えんそう}する -
come into play
〔物事{ものごと}が〕作用{さよう}し始める
・The plan will finally come into play. : その計画{けいかく}がやっと動き始める。
・A new problem came into play. : 新しい問題{もんだい}が出てきた。
・Her jealousy came into play when she saw him walking with Lucy. : 彼がルーシーと歩いているのを見て彼女{かのじょ}は嫉妬{しっと}しました。 -
bring ~ into play
~を活動{かつどう}させる、~を活用{かつよう}する
【表現パターン】bring [call] ~ into play -
put ~ into play
~を働かせる -
transform ~ into play
~を遊びに変える -
turn ~ into play
~を遊びに変える -
bring ~ completely into play
〔能力{のうりょく}などを〕十分{じゅうぶん}[フル]に発揮{はっき}する[働かせる]
【表現パターン】bring ~ fully [completely] into play -
put a strategy into play
戦略{せんりゃく}を実践{じっせん}に移{うつ}す -
put an idea into play
考え[アイデア]を実行{じっこう}する -
several factors come into play
幾{いく}つかの[いろいろな]要素{ようそ}[要因{よういん}]が関与{かんよ}する -
call all one's strength into play to
全力{ぜんりょく}で~する、全身{ぜんしん}の力を込めて~する -
where someone's morality comes into play
(人)の道徳心{どうとくしん}が働く場合{ばあい}[状況{じょうきょう}] -
come into full play
誰{だれ}も彼もといった状態{じょうたい}になる -
go into a play-off
→ go into a playoff -
grounded into double play
《野球》併殺{へいさつ}ゴロ、併殺打{へいさつだ}◆【略】GIDP -
adapt ~ into a play
~を劇{げき}にする、~を劇化{げきか}する -
adapt the story into a play
その物語{ものがたり}を劇{げき}にする -
ground into a double play
《野球》ゴロを打ってダブルプレーになる -
hit into a double play
《be ~》併殺{へいさつ}を食う -
hit into an unassisted double play to 3rd
→ hit into an unassisted double play to third -
hit into an unassisted double play to third
《野球》三直併殺打{さんちょく へいさつだ}に終わる -
slip into playing a blame game
責任{せきにん}のなすり合いになる -
get nailed down into playing one kind of part
ある特定{とくてい}の種類{しゅるい}の役柄{やくがら}を演{えん}じることに縛{しば}り付けられる -
go into a playoff
プレーオフ[延長戦{えんちょうせん}・決勝戦{けっしょうせん}]になる -
drop a CD into the player
再生機{さいせいき}[プレーヤー]にCD[コンパクトディスク]を入れる[セットする] -
drop a tape into the player
再生機{さいせいき}[プレーヤー]に録音{ろくおん}[録画{ろくが}]テープを入れる[セットする] -
slip a cassette into the player
カセットテープをプレーヤーに入れる[セットする] -
develop into a global player in
~のグローバル[世界的{せかい てき}]プレーヤーになる[発展{はってん}する・成長{せいちょう}する] -
slip a disk into a CD player
CDプレーヤーにディスクを滑{すべ}り込ませる