play forの検索結果 |
303件 検索結果一覧を見る |
---|
play for の意味・使い方・読み方
-
play for
【句動】- ~の代表{だいひょう}としてプレーする、~の代表選手{だいひょう せんしゅ}となる、~のメンバーである、~を賭{か}けてプレーする
- ~のために演奏{えんそう}する
play forを含む検索結果一覧
該当件数 : 303件
-
play for 2nd
→ play for second -
play for __ innings
試合{しあい}に_イニング出る -
play for a draw
引き分けを目指{めざ}してプレーする -
play for a major-league team
メジャーリーグ球団{きゅうだん}[チーム]の選手{せんしゅ}である[としてプレーする] -
play for a minor-league team
マイナーリーグ球団{きゅうだん}[チーム]の選手{せんしゅ}である[としてプレーする] -
play for a team coached by
(人)がコーチを務{つと}めるチームでプレーする[のメンバーである] -
play for a win
勝ちを目指{めざ}して[勝つことを目標{もくひょう}に]プレーする -
play for all the marbles
〈俗〉いちかばちかやってみる
【表現パターン】go [play] for all the marbles -
play for attention
【動】- かまってほしくてわざとらしい行動{こうどう}を取る
- 《a ~》かまってほしくてする心にもない[わざとらしい]言動{げんどう}
-
play for hours
何時間{なんじかん}も遊ぶ -
play for Japan's national squad
《サッカー》日本代表{にほん だいひょう}としてプレーする -
play for keeps
真剣{しんけん}[本気{ほんき}で]勝負{しょうぶ}する◆【参考】for keeps -
play for money
賭{か}けをする -
play for one's adopted country
〔スポーツ選手{せんしゅ}が〕国籍{こくせき}を取得{しゅとく}した国の選手{せんしゅ}としてプレーする -
play for one's country
自国{じこく}のために競技{きょうぎ}[演奏{えんそう}・演技{えんぎ}]する
【表現パターン】play for one's (own) country -
play for one's own amusement
自分{じぶん}の楽しみのために演奏{えんそう}する -
play for one's own country
自国{じこく}のために競技{きょうぎ}[演奏{えんそう}・演技{えんぎ}]する
【表現パターン】play for one's (own) country -
play for one's own hand
利己心{りこしん}[利己的{りこ てき}な動機{どうき}]で行動{こうどう}する -
play for pennies
〈英〉数ペニーのギャラで演奏{えんそう}する -
play for pounds
〈英〉数ポンドのギャラで演奏{えんそう}する -
play for safety
安全策{あんぜん さく}を取る -
play for second
《ゴルフ》第2位を競う -
play for sympathy
【動】- 同情{どうじょう}を買おうと演技{えんぎ}する
- 同情{どうじょう}を買おうとしてする演技{えんぎ}
-
play for the sheer joy of
~を純粋{じゅんすい}に楽しむために遊ぶ[演奏{えんそう}する] -
play for time
〔故意{こい}に〕時間{じかん}を稼{かせ}ぐ◆【同】stall for time
・We are playing for time so hope a cure for this disease is found soon. : この病気{びょうき}の治療法{ちりょうほう}が早く見つかるように願って、時間{じかん}を稼{かせ}いでいる。 -
play for tips
〔楽器{がっき}などを〕演奏{えんそう}してチップをもらう -
available to play for __ days
_日間再生することが可能{かのう}です -
make a play for
- 〈米俗〉(人)を誘惑{ゆうわく}しようとする◆特に男性が女性に対して
・He made a play for Jenny, but she ignored him. : 彼はジェニーの気を引こうとしたが、彼女{かのじょ}は無視{むし}しました。
- 〈米俗〉〔手段{しゅだん}を用いて〕獲得{かくとく}しようと試みる
- 〈米俗〉(人)を誘惑{ゆうわく}しようとする◆特に男性が女性に対して
-
play ~ for the sheer fun of it
〔遊び・競技{きょうぎ}など〕単に楽しむために~を(プレー)する -
play area for children
子どもの遊び場[が遊べる場所{ばしょ}] -
play cards for money
賭{か}けトランプをする -
play golf for
《ゴルフ》~を賭{か}けてゴルフをする -
play golf for recreation
気分転換{きぶん てんかん}にゴルフを楽しむ -
play guitar for a track on album
アルバム中の1曲でギターを担当{たんとう}する -
play it for all it's worth
誇張{こちょう}する、大げさに言う -
play mah-jong for money
賭{か}けマージャンをやる
【表現パターン】play mah-jongg [mah-jong] for money [stakes] -
Play Misty For Me
【映画】- 恐怖のメロディ◆米1971年
-
play piano for the congregation
集会{しゅうかい}でピアノを弾{ひ}く -
play someone for
(人)を~であると思う
・Hank is playing me for a fool, which I am not! : ハンクは私のことをばかにしているが、それは違{ちが}う。 -
play someone for a fool
(人)をばかにする -
play tit for tat
報復合戦{ほうふく がっせん}をする -
battle for the right to play ~ for the championship
~と決勝戦{けっしょうせん}を行う権利{けんり}を賭{か}けて戦う -
play a role for peace and development
平和{へいわ}と発展{はってん}に貢献{こうけん}する -
play a tune for
~の前で(曲[音楽{おんがく}]を)演奏{えんそう}する -
play an accompaniment for
(人)の伴奏{ばんそう}をする[弾{ひ}く] -
play computer games for hours on end
何時間{なんじかん}も連続{れんぞく}してコンピューターゲームをする
* データの転載は禁じられています。