plateの検索結果 |
2183件 検索結果一覧を見る |
---|---|
plate の変化形 | plates , plating , plated |
plateを含む | on one's plate |
plate の意味・使い方・読み方
-
plate
【名】- 〔食器{しょっき}の〕平皿{ひらざら}、浅皿{あさざら}◆薄{うす}く均一{きんいつ}の厚{あつ}さの陶器{とうき}、磁器{じき}、ガラス、金属{きんぞく}、プラスチックなどで作られる、丸い形をした底が浅い食器{しょっき}。
- 〔金属製{きんぞくせい}またはめっきされた〕深皿{ふかざら}、おわん、やかん◆金属製{きんぞくせい}または金銀{きんぎん}でめっきされた深皿{ふかざら}の食器類{しょっきるい}。
- 〔平皿{ひらざら}一{ひと}つ分{ぶん}の〕料理{りょうり}◆【同】plateful
- 〔平皿{ひらざら}で出される〕コース料理{りょうり}
- 〔一人分{ひとり ぶん}の〕食事{しょくじ}、料理{りょうり}◆【参考】per plate
- 〔教会{きょうかい}の〕献金皿{けんきん ざら}◆信者{しんじゃ}が献金{けんきん}を載{の}せる浅い皿。
- 平板{へいばん}、プレート◆材料{ざいりょう}を薄{うす}く平らに伸{の}ばしたり切り出したりしたもの。
- 〔金属{きんぞく}の〕厚板{あついた}、板金{ばんきん}◆6mm以上{いじょう}の厚{あつ}さの金属{きんぞく}の板。
- 〔金や銀の〕めっき
- 〔彫刻{ちょうこく}を施{ほどこ}す金属{きんぞく}の〕板材{いたざい}、プレート
- 〔板金甲冑{ばんきん かっちゅう}の〕板金{ばんきん}◆【参考】plate armor
- 〔自動車{じどうしゃ}の〕ナンバー・プレート◆【同】license plate
- 《野球》ホーム・ベース◆【同】home plate
- 《軍事》〔戦車{せんしゃ}などの〕装甲板{そうこう ばん}
- 《機械》〔部品{ぶひん}としての〕金属板{きんぞくばん}、プレート
- 《医》〔義歯{ぎし}やブリッジを支{ささ}える〕プレート、床
- 〔写真{しゃしん}の〕感光板{かんこうばん}◆【同】photographic plate◆【略】pl.
- 《建築》〔柱の間の〕桁{けた}、横架材{おうかざい}
- 《解剖》板◆板状{ばんじょう}の骨{ほね}または角の組織{そしき}。
- 《地学》〔プレート・テクトニクス理論{りろん}の〕プレート
- 《電気》〔蓄電池{ちくでんち}の〕電極{でんきょく}
- 《電気》〔電子管{でんしかん}の〕陽極{ようきょく}
- 〔微生物{びせいぶつ}を培養{ばいよう}する〕平板培地{へいばん ばいち}、プレート
- 〔競馬{けいば}の〕優勝{ゆうしょう}カップ[杯{さかずき}・プレート]
- 〔競馬{けいば}の〕カップレース、プレート
- 《印刷》刷版{さっぱん}◆金属{きんぞく}、プラスチック、ゴムなどさまざまな材料{ざいりょう}で作られる、印刷面{いんさつ めん}を持つ板。◆【同】printing plate ; machine plate
- 《印刷》〔本の〕別刷{べつず}り[差し込み]図版{ずはん}◆ページ全体{ぜんたい}の大きさの、コート紙に印刷{いんさつ}された別刷{べつずり}りのカラー図版{ずはん}。
- 《印刷》〔木版{もくはん}やリソグラフの〕図版{ずはん}◆本の文字{もじ}の部分{ぶぶん}とは異{こと}なる方法{ほうほう}で印刷{いんさつ}された箇所{かしょ}。
- 〔牛の薄{うす}い〕あばら肉
- 〔金や銀で~を〕めっきする
- 《軍事》〔戦車{せんしゃ}や艦船{かんせん}を〕装甲{そうこう}する
- 《印刷》〔活字{かつじ}や刷版{さっぱん}を〕組む
- 《印刷》〔ローラーで用紙{ようし}を〕光沢仕上{こうたく しあ}げにする
- 《医》〔骨折箇所{こっせつ かしょ}を金属板{きんぞくばん}で〕固定{こてい}する
plateを含む検索結果一覧
該当件数 : 2183件
-
Plate
【人名】- プラーテ
-
plate ~ with gold
~を金めっきする -
plate adhesion
めっきの密着性{みっちゃく せい} -
plate agar
平板培地{へいばん ばいち} -
plate antenna
平板{へいばん}アンテナ -
plate appearances
《野球》打席数{だせきすう}◆【略】PA -
plate armor
板金{ばんきん}甲冑{かっちゅう}[よろい]◆金属{きんぞく}の板材{いたざい}(プレート)を組み合わせて作られた甲冑{かっちゅう}。
【表現パターン】plate armor [mail] -
plate bearing test
平板載荷試験{へいばん さいか しけん}◆【略】PBT -
plate bending
平面曲{へいめん ま}げ -
plate bending element
板曲{いた ま}げ要素{ようそ} -
plate bending problem
板曲{いた ま}げ問題{もんだい} -
plate blade
板羽根{いた はね} -
plate boundaries
plate boundaryの複数形 -
plate boundary
プレート境界{きょうかい} -
plate boundary earthquake
《a ~》プレート境界地震{きょうかい じしん} -
plate brake
板ブレーキ -
plate calender
《製紙》光沢機{こうたくき} -
plate cam
板カム -
plate capacitor
平板{へいばん}コンデンサ -
plate characteristic curve
プレート特性曲線{とくせい きょくせん} -
plate circuit
陽極回路{ようきょく かいろ} -
plate clutch
円板{えんばん}クラッチ
【表現パターン】disk [plate] clutch -
plate collision
プレート衝突{しょうとつ} -
plate column
プレート塔{とう} -
plate condenser
平板{へいばん}コンデンサー -
plate conductor
板状導体{ばんじょう どうたい} -
plate constant
乾板定数{かんぱん ていすう} -
plate convergence
プレート収束{しゅうそく} -
plate coordinate
写真座標{しゃしん ざひょう} -
plate copper
銅板{どうばん} -
plate counter
皿集計機{さら しゅうけい き} -
plate coupling
《地学》プレートカップリング -
plate coverage
プレート・カバレッジ◆野球{やきゅう}のバッターがストライクゾーン内で、同じようなスイングでバットのスイートスポットで打てる範囲{はんい}の広さを指す。 -
plate crystal
板状結晶{ばんじょう けっしょう} -
plate culture
平板培養{へいばん ばいよう}◆【略】PC -
plate culture of bacteria
細菌平板培養{さいきん へいばん ばいよう} -
plate current
〔電子管{でんしかん}の中の〕陽極電流{ようきょくでんりゅう} -
plate deformation
プレート変形{へんけい} -
plate denture
《歯科》有床義歯{ゆうしょうぎし} -
plate detection
《電気》プレート検波{けんぱ} -
plate dilution
平板希釈{へいばん きしゃく} -
plate dilution method
平板希釈法{へいばん きしゃく ほう} -
plate dissipation
陽極消費{ようきょく しょうひ} -
plate divergence
プレート発散{はっさん} -
plate edge
プレート境界{きょうかい} -
plate efficiencies
plate efficiencyの複数形 -
plate efficiency
プレート効率{こうりつ} -
plate ejection
プレート排出{はいしゅつ} -
plate electrode
平板電極{へいばん でんきょく}
* データの転載は禁じられています。