pityの検索結果 |
143件 検索結果一覧を見る |
---|---|
pity の変化形 | pities , pitying , pitied / 《複》pities |
pityを含む | take pity on / more's the pity |
pity の意味・使い方・読み方
-
pity
【名】- 〔自分{じぶん}より弱い立場{たちば}にある人の不幸{ふこう}や苦痛{くつう}などに対する〕哀{あわ}れみ、同情{どうじょう}、残念{ざんねん}な気持{きも}ち
・It's a pity you can't come. : あなたが来られなくて残念{ざんねん}です。
・It is a pity that you should have to put up with such brutalizing conditions. : あなたがそれほどまでにひどい状況{じょうきょう}に耐{た}えなければならないとは残念{ざんねん}です。◆このshouldは驚きなどの感情を表す
・It's a real pity that you have to miss the party. : 君がパーティーに出席{しゅっせき}できないのはとても残念{ざんねん}です。- 〔自分{じぶん}より弱い立場{たちば}にある人の不幸{ふこう}や苦痛{くつう}などを〕かわいそうに思う、気の毒{どく}に思う、哀{あわ}れむ
- 〔不幸{ふこう}な人に〕同情{どうじょう}する
pityを含む検索結果一覧
該当件数 : 143件
-
pity date
《a ~》義理{ぎり}でするデート -
pity invitation
お情{なさ}けの招待{しょうたい}◆【同】pity invite -
pity invite
〔来てほしいわけでない相手{あいて}などを〕義理{ぎり}で[お情{なさ}けで]招待{しょうたい}すること -
pity parties
pity partyの複数形 -
pity party
《a ~》慰{なぐさ}め会 -
pity someone as a poor unfortunate
不遇{ふぐう}な[恵{めぐ}まれない]人だと(人)を哀{あわ}れむ[かわいそうに思う] -
pity someone from one's heart
〔不幸{ふこう}な人〕に心から同情{どうじょう}する -
pity someone from the bottom of one's heart
本心{ほんしん}から(人)がかわいそうだと思う -
pity someone in his unhappiness
(人)の不幸{ふこう}を気の毒{どく}に思う -
arouse pity
哀{あわ}れみ[残念{ざんねん}な気持{きも}ち]を抱かせる -
feel pity
同情{どうじょう}する -
feel pity for
~に同情{どうじょう}する -
great pity
《be a ~》非常{ひじょう}に[大いに・すごく]残念{ざんねん}である -
have pity for
~に同情{どうじょう}する、~を気の毒{どく}に思う -
have pity on
~に同情{どうじょう}を示{しめ}す、~を哀{あわ}れむ、~をふびん[気の毒{どく}]に思う
・He took [had, showed] pity on our sad situation. : 彼は私たちの悲惨{ひさん}な状況{じょうきょう}に同情{どうじょう}を示{しめ}しました。
【表現パターン】take [have, show] pity on -
have pity on a beggar
物乞{もの ご}いに同情{どうじょう}を示{しめ}す -
in pity for
〔他者{たしゃ}の苦しみ・困難{こんなん}など〕に同情{どうじょう}して
【表現パターン】in pity for [to, of] -
in pity for the poor
貧困者{ひんこん しゃ}に同情{どうじょう}して
【表現パターン】in pity for [to, of] the poor -
in pity of
〔他者{たしゃ}の苦しみ・困難{こんなん}など〕に同情{どうじょう}して
【表現パターン】in pity for [to, of] -
in pity of the poor
貧困者{ひんこん しゃ}に同情{どうじょう}して
【表現パターン】in pity for [to, of] the poor -
in pity to
〔他者{たしゃ}の苦しみ・困難{こんなん}など〕に同情{どうじょう}して
【表現パターン】in pity for [to, of] -
in pity to the poor
貧困者{ひんこん しゃ}に同情{どうじょう}して
【表現パターン】in pity for [to, of] the poor -
self-pity
【名】- 〔大げさな〕自己憐憫{じこ れんびん}◆不可算{ふかさん}
-
show pity
哀{あわ}れみの情{じょう}を示{しめ}す、同情{どうじょう}を示{しめ}す -
show pity for
~に哀{あわ}れみの情{じょう}を示{しめ}す、~に同情{どうじょう}を示{しめ}す
【表現パターン】show pity to [for] -
show pity on
~に同情{どうじょう}を示{しめ}す、~を哀{あわ}れむ、~をふびん[気の毒{どく}]に思う
・He took [had, showed] pity on our sad situation. : 彼は私たちの悲惨{ひさん}な状況{じょうきょう}に同情{どうじょう}を示{しめ}しました。
【表現パターン】take [have, show] pity on -
show pity to
~に哀{あわ}れみの情{じょう}を示{しめ}す、~に同情{どうじょう}を示{しめ}す
【表現パターン】show pity to [for] -
take pity on
~に同情{どうじょう}を示{しめ}す、~を哀{あわ}れむ、~をふびん[気の毒{どく}]に思う
・He took [had, showed] pity on our sad situation. : 彼は私たちの悲惨{ひさん}な状況{じょうきょう}に同情{どうじょう}を示{しめ}しました。
【表現パターン】take [have, show] pity on -
take pity on the poor
貧{まず}しい人[困窮層{こんきゅう そう}]に同情{どうじょう}を示{しめ}す[を気の毒{どく}に思う] -
try pity
泣きを入れる -
with pity
同情{どうじょう}して -
without pity
情{なさ}け容赦{ようしゃ}なく -
allow self-pity
自分{じぶん}をふびんに思う -
appeal to pity
哀{あわ}れみに訴{うった}える論証{ろんしょう} -
arise someone's pity
(人)の哀{あわ}れみを買う、(人)に同情心{どうじょう しん}を起こさせる
【表現パターン】arise [awake, evoke] someone's pity -
beg someone's pity
(人)に哀{あわ}れみを請{こ}う -
cry for pity
哀{あわ}れみを請{こ}い求める -
evoke someone's pity
(人)の哀{あわ}れみを買う、(人)に同情心{どうじょう しん}を起こさせる
【表現パターン】arise [awake, evoke] someone's pity -
excite someone's pity
(人)の同情心{どうじょう しん}を引き起こす -
feel deep pity for
~に深い哀{あわ}れみを感じる -
feel self-pity
自己憐憫{じこ れんびん}の情{じょう}にかられる -
filled with pity
《be ~》哀{あわ}れみの気持{きも}ちでいっぱいである -
have some pity for
(人)に多少同情{たしょう どうじょう}する -
it's a pity that
→ it is a pity that -
maudlin self-pity
感傷的{かんしょう てき}な自己憐憫{じこ れんびん} -
more's the pity
- 〈話〉不運{ふうん}[不幸{ふこう}]にも[なことに]、残念{ざんねん}ながら[なことに]、悲しいことに◆事実{じじつ}を述{の}べた後などで副詞的{ふくし てき}に用いられる。◆【同】unfortunately ; sadly
- 〈話〉ますます残念{ざんねん}である
・More's the pity if you don't take advantage of this opportunity. : あなたがこのチャンスを利用{りよう}しないのならば、それは残念{ざんねん}です。
-
object of pity
哀{あわ}れみの的、同情{どうじょう}の的
・Workaholics are objects of pity among their peers. : 仕事{しごと}の鬼{おに}たちは同僚{どうりょう}たちの同情{どうじょう}の的になっている。 -
on the pity pot
〈米俗〉自分{じぶん}を哀{あわ}れんで◆アメリカの禁酒協会{きんしゅ きょうかい}(AA)のスラング
* データの転載は禁じられています。