pisiの検索結果 |
17件 検索結果一覧を見る |
---|
pisiを含む検索結果一覧
該当件数 : 17件
-
Pisidia
【地名】- ピシディア◆小アジア
-
Pisidium japonicum
《貝》マメシジミ◆学名{がくめい} -
Pisidium nipponense
《貝》ニホンマメシジミ◆学名{がくめい} -
Pisier
【人名】- ピジエ
-
pisiform
【形】- 〔形・大きさが〕エンドウ豆に似{に}た[のような]、豆状{まめ/とう じょう}の
- 《医》豆状骨{とうじょうこつ}
-
pisiform bone
豆状骨{とうじょうこつ}◆【略】PB -
pisiform joint
豆状骨関節{とうじょうこつ かんせつ} -
pisiformis
【名】- 〈ラテン語〉豆状骨{とうじょうこつ}
-
Pisis
【人名】- ピージス
-
Carex pisiformis
《植物》ホンモンジスゲ◆学名{がくめい} -
Chamaecyparis pisifera
《植物》サワラ◆学名{がくめい} -
Chamaecyparis pisifera var. squarrosa
《植物》ヒムロ◆学名{がくめい} -
os pisiforme
〈ラテン語〉《解剖》豆状骨{とうじょう こつ} -
Pillucina pisidium
《貝》ウメノハナガイ◆学名{がくめい} -
Taenia pisiformis
《動物》豆状条虫{とうじょう じょうちゅう}◆ウサギを中間宿主{ちゅうかん しゅくしゅ}として犬や猫{ねこ}に寄生{きせい}する、最大{さいだい}でも体長{たいちょう}2mほどの小型{こがた}の条虫{じょうちゅう}。 -
Tok Pisin
〔パプアニューギニアの〕ピジン英語{えいご}◆【同】beche-de-mer◆【参考】Neo-Melanesian◆【略】TP -
articulatio ossis pisiformis
〈ラテン語〉《解剖》豆状骨関節{とうじょうこつ かんせつ}