phylogeneticの検索結果 |
68件 検索結果一覧を見る |
---|
phylogenetic の意味・使い方・読み方
-
phylogenetic
【形】- 系統発生{けいとう はっせい}(上{じょう})の、系統発生学{けいとう はっせい がく}の、系統発生{けいとう はっせい}(学{がく})的{てき}な
phylogeneticを含む検索結果一覧
該当件数 : 68件
-
phylo-genetic
→ phylogenetic -
phylogenetic analyse
系統発生解析{けいとう はっせい かいせき} -
phylogenetic analyses
系統発生解析{けいとう はっせい かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】phylogenetic analysis [analyses] -
phylogenetic biology
系統生物学{けいとう せいぶつがく} -
phylogenetic characterisation
〈英〉→ phylogenetic characterization -
phylogenetic characterization
系統発生的特徴{けいとう はっせい てき とくちょう} -
phylogenetic classification
系統発生的分類{けいとう はっせい てき ぶんるい} -
phylogenetic comparison
系統発生的比較{けいとう はっせい てき ひかく} -
phylogenetic conservation
系統的保存{けいとう てき ほぞん} -
phylogenetic constraint
系統的制約{けいとう てき せいやく} -
phylogenetic context
系統的背景{けいとう てき はいけい} -
phylogenetic development
《進化生物学》系統発生{けいとう はっせい} -
phylogenetic differentiation
系統発生的分化{けいとう はっせい てき ぶんか} -
phylogenetic diversities
phylogenetic diversityの複数形 -
phylogenetic diversity
系統的多様性{けいとう てき たよう せい}◆【略】PD -
phylogenetic evidence
系統学的証拠{けいとう がく てき しょうこ} -
phylogenetic histories
phylogenetic historyの複数形 -
phylogenetic history
系統発生史{けいとう はっせい し}◆【略】PH -
phylogenetic hypothesis
系統発生仮説{けいとう はっせい かせつ} -
phylogenetic implication
系統発生関係{けいとう はっせい かんけい} -
phylogenetic origin
系統発生的起源{けいとう はっせい てき きげん} -
phylogenetic past
系統発生的過去{けいとう はっせい てき かこ} -
phylogenetic perspective
系統発生{けいとう はっせい}(学{がく})的観点{てき かんてん}
【表現パターン】phylogenetic perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] -
phylogenetic place
系統発生学的位置{けいとう はっせい がく てき いち} -
phylogenetic point of view
系統発生{けいとう はっせい}(学{がく})的観点{てき かんてん}
【表現パターン】phylogenetic perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] -
phylogenetic position
系統発生的位置{けいとう はっせい てき いち} -
phylogenetic relatedness
系統発生的関係{けいとう はっせい てき かんけい}◆【略】PR -
phylogenetic relationship
系統発生関係{けいとう はっせい かんけい} -
phylogenetic relationship between
《a ~》~間の系統発生関係{けいとう はっせい かんけい} -
phylogenetic spread
系統発生的多様性{けいとう はっせい てき たよう せい} -
phylogenetic standpoint
系統発生{けいとう はっせい}(学{がく})的観点{てき かんてん}
【表現パターン】phylogenetic perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] -
phylogenetic studies
phylogenetic studyの複数形 -
phylogenetic study
系統発生的研究{けいとう はっせい てき けんきゅう} -
phylogenetic supertree
超系統樹{ちょう けいとうじゅ} -
phylogenetic system
《遺伝》系統分類系{けいとうぶんるい けい} -
phylogenetic systematics
系統分類学{けいとう ぶんるいがく} -
phylogenetic taxonomies
phylogenetic taxonomyの複数形 -
phylogenetic taxonomy
系統発生学的分類{けいとう はっせい がく てき ぶんるい} -
phylogenetic term
系統発生学用語{けいとう はっせい がく ようご} -
phylogenetic tree
系統樹{けいとうじゅ}◆【略】PT
・All of life is genetically connected via a vast phylogenetic tree. : 全ての生命{せいめい}は遺伝子学的{いでんし がく てき}に巨大{きょだい}な系統樹{けいとうじゅ}でつながっています。 -
phylogenetic tree analyses
系統樹解析{けいとうじゅ かいせき}◆「解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】phylogenetic tree analysis [analyses] -
phylogenetic tree based on
~に基{もと}づく系統樹{けいとうじゅ} -
phylogenetic tree based upon
→ phylogenetic tree based on -
phylogenetic vantage point
系統発生{けいとう はっせい}(学{がく})的観点{てき かんてん}
【表現パターン】phylogenetic perspective [standpoint, point of view, viewpoint, vantage point] -
molecular phylogenetic analyses
分子系統解析{ぶんし けいとう かいせき}◆「分析{ぶんせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】molecular phylogenetic analysis [analyses]
* データの転載は禁じられています。