phylloの検索結果 |
186件 検索結果一覧を見る |
---|
phyllo の意味・使い方・読み方
-
phyllo
【名】- 〔ギリシャ料理{りょうり}の〕フィロ◆不可算{ふかさん}◆紙のように薄{うす}いパイ生地{きじ}。◆【同】〈英〉filo
phylloを含む検索結果一覧
該当件数 : 186件
-
phyllo-
【連結】- 葉
-
phyllo pastry
フィロペ(イ)ストリー◆ギリシャや中東地域{ちゅうとう ちいき}でお菓子{かし}や料理{りょうり}に使うパイ生地{きじ} -
phyllo-phobia
【名】- → phyllophobia
-
phyllo-silicate
→ phyllosilicate -
Phyllobates
【名】- 《動物》フキヤガエル属
-
Phyllobius annectens
《昆虫》ミヤマヒゲボソゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius armatus
《昆虫》リンゴコフキゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius brevitarsis
《昆虫》コヒゲボソゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius intrusus
《昆虫》ヒラズネヒゲボソゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius longicornis
《昆虫》リンゴヒゲナガゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius mundus
《昆虫》ウスイロヒゲボソゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius picipes
《昆虫》コブヒゲボソゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius polydrusoides
《昆虫》クチブトヒゲボソゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius rotundicollis
《昆虫》キュウシュウヒゲボソゾウムシ◆学名{がくめい} -
Phyllobius subnudus
《昆虫》ハダカヒゲボソゾウムシ◆学名{がくめい} -
phyllobranchiate gill
《動物》葉鰓{ようさい} -
phylloclade
【名】- 葉状枝{ようじょう し}
-
phyllocladous
【形】- 《植物》葉状茎{ようじょうけい}を持つ
-
Phyllocrania paradoxa
《昆虫》ゴースト・マンティス◆学名{がくめい}◆【同】ghost mantis -
phyllode
【名】- 《植物》偽葉{ぎよう}
-
phyllode theory
《植物》偽葉説{ぎよう せつ} -
phyllodes tumor
《病理》葉状腫瘍{ようじょう しゅよう}◆【略】PT -
phyllodes tumour
〈英〉→ phyllodes tumor -
Phyllodesmium serratum
《貝》サガミミノウミウシ◆学名{がくめい} -
phyllodia
【名】- phyllodiumの複数形
-
phyllodium
= phyllode -
Phyllodoce aleutica
《植物》アオノツガザクラ◆学名{がくめい}◆【同】Aleutian mountainheath -
Phyllodoce caerulea
《植物》エゾノツガザクラ◆学名{がくめい}◆【同】blue heath -
Phyllodoce nipponica
《植物》ツガザクラ◆学名{がくめい} -
Phyllodoce nipponica var. oblongo-ovata
《植物》ナガバツガザクラ◆学名{がくめい} -
Phyllodocidae
【名】- 《動物》サシバゴカイ科
-
phyllody
【名】- 《植物》葉化{ようか}
-
phylloid
【形】- 葉のような、葉状{ようじょう}の
-
phylloid algae
葉状藻類{ようじょう そうるい} -
Phyllolais pulchella
《鳥》アカシアムシクイ◆学名{がくめい} -
Phyllolytus variabilis
《昆虫》オオクチブトゾウムシ◆学名{がくめい} -
phyllomania
【名】- 《植物》葉の異常発生{いじょう はっせい}
-
phyllome
【名】- 《植物》葉的器官{ようてき きかん}
-
Phyllomyias burmeisteri
《鳥》ホオジロコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】rough-legged tyrannulet -
Phyllomyias cinereiceps
《鳥》ズアオコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】ashy-headed tyrannulet -
Phyllomyias fasciatus
《鳥》コタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】planalto tyrannulet -
Phyllomyias griseiceps
《鳥》ハイガシラコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】sooty-headed tyrannulet -
Phyllomyias griseocapilla
《鳥》ハイズキンコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】grey-capped tyrannulet -
Phyllomyias nigrocapillus
《鳥》ズグロコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】black-capped tyrannulet -
Phyllomyias plumbeiceps
《鳥》ミミグロコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】plumbeous-crowned tyrannulet -
Phyllomyias sclateri
《鳥》メジロコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】Sclater's tyrannulet -
Phyllomyias uropygialis
《鳥》キゴシコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】tawny-rumped tyrannulet -
Phyllomyias virescens
《鳥》ミドリコタイランチョウ◆学名{がくめい}◆【同】greenish tyrannulet -
Phyllonorycter acutissimae
《昆虫》ニセクヌギキンモンホソガ◆学名{がくめい}
* データの転載は禁じられています。