| peatの検索結果 | 63件 検索結果一覧を見る | 
|---|
peat の意味・使い方・読み方
- 
peat名- 〔水を含{ふく}んだ〕泥炭{でいたん}、ピート◆植物{しょくぶつ}が沼沢地{しょうたく ち}で半ば腐敗{ふはい}したもの。
- 〔燃料用{ねんりょう よう}の乾燥{かんそう}した〕泥炭{でいたん}
 - 泥炭{でいたん}の
 
peatを含む検索結果一覧
該当件数 : 63件
								            - 
Peat人名- ピート
 
- 
-peat連結- 〈話〉~連勝{れんしょう}(する)、~連覇{れんぱ}(する)◆repeatの省略形{しょうりゃく けい}で、2以上{いじょう}の数詞{すうし}の後に付けて用いられる
 
- 
peat ash泥炭灰{でいたん ばい}
- 
peat bath泥炭浴{でいたん よく}
- 
peat bed泥炭層{でいたん そう}
- 
peat bog泥炭湿原{でいたん しつげん}
- 
peat briquette泥炭{でいたん}
- 
peat coal泥炭{でいたん}
- 
peat district泥炭地域{でいたん ちいき}
- 
peat fire泥炭火災{でいたん かさい}
- 
peat formation泥炭形成{でいたん けいせい}
- 
peat layer泥炭層{でいたん そう}
- 
peat moor= peat bog
- 
peat mossピートモス◆泥炭層{でいたん そう}を形成{けいせい}するコケ類(の堆積物{たいせき ぶつ}を乾燥{かんそう}させた作った園芸用{えんげい よう}の土)◆【略】PM
- 
peat pulp泥炭{でいたん}パルプ
- 
peat pulp bath泥炭{でいたん}パルプ浴
- 
peat resource泥炭資源{でいたん しげん}
- 
peat sediment泥炭堆積物{でいたん たいせきぶつ}
- 
peat smoke泥炭{でいたん}の煙{けむり}
- 
peat soil泥炭土{でいたん ど}◆【略】PS
- 
peat swamps泥炭湿地{でいたん しっち}
- 
peat-reek名- 泥炭{でいたん}の煙{けむり}
 
- 
3-peat
- 
allochthonous peat多生泥炭{たしょう でいたん}
- 
autochthonous peat自生泥炭{じせい でいたん}
- 
bath peat浴用{よくよう}泥炭{でいたん}[ピート]
- 
carex peatスゲ泥炭{でいたん}
- 
forest peat森林泥炭{しんりん でいたん}
- 
fuel peat燃料{ねんりょう}泥炭{でいたん}[ピート]
- 
grass peat草炭{そうたん}
- 
intermediate peat中間泥炭{ちゅうかん でいたん}
- 
Japan Peat Society組織- 草炭研究会
 
- 
minerotrophic peat鉱物質{こうぶつ しつ}涵養{かんよう}[栄養{えいよう}]性{せい}泥炭{でいたん}[ピート]
- 
ombrogenous peat降水{こうすい}涵養{かんよう}[栄養{えいよう}]性{せい}泥炭{でいたん}[ピート]
 表現パターンombrotrophic [ombrogenous] peat
- 
re-peat→ repeat
- 
sphagnum peatミズゴケ泥炭{でいたん}
- 
three-peat自動- 〈話〉三連勝{さんれん しょう}する、三連覇{さんれん ぱ}する◆-peatはrepeatの省略形{しょうりゃく けい}。
 - 〈話〉三連勝{さんれん しょう}、三連覇{さんれん ぱ}◆-peatはrepeatの省略形{しょうりゃく けい}。
 
- 
wood peat木質泥炭{もくしつ でいたん}◆【略】WP
- 
high moor peat高位泥炭{こうい でいたん}
- 
low moor peat《農業》低位泥炭{ていい でいたん}
- 
PEATC略- =Pacific and East Asian Travel Commission 
 
 太平洋東アジア旅行委員会
- 
peatery名- 泥炭産地{でいたん さんち}
 
- 
Peatfield人名- ピートフィールド
 
- 
peatland名- 泥炭地{でいたん ち}
 
- 
peatland plant泥炭地植物{でいたんち しょくぶつ}
- 
peatland soil泥炭地土壌{でいたんち どじょう}
- 
peatland vegetation泥炭地植生{でいたんち しょくせい}
- 
peatland water泥炭地水{でいたんち すい}
									* データの転載は禁じられています。  
									
								
								


 
                 
                         
                 
                 
                
