語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

pcdの検索結果

5 検索結果一覧を見る

pcdを含む検索結果一覧

該当件数 : 5件
  • PCD

    【略】
    1. papillary collecting duct
      《医》乳頭部集合管{にゅう とうぶ しゅうごうかん}
    2. paraneoplastic cerebellar degeneration
      《病理》傍腫瘍性小脳変性症{ぼう しゅよう せい しょうのう へんせいしょう}
    3. pars costalis diaphragmatis
      〈ラテン語〉《解剖》横隔膜肋骨部{おうかくまく ろっこつぶ}
    4. particle concentration distribution
      粒子濃度分布{りゅうし のうど ぶんぷ}
    5. pastoral care department
      〔病院{びょういん}などの〕パストラルケア部
    6. patient care device
      《医》患者{かんじゃ}ケア器具{きぐ}
    7. periapical cemental dysplasia
      《病理》根尖性{こんせんせい}セメント質異形成症{しついけいせいしょう}
    8. personal communication device
      《a ~》個人用通信装置{こじんよう つうしん そうち}
    9. personal credit data
      個人信用情報{こじん しんよう じょうほう}
    10. phlegmasia cerulea dolens
      《病理》有痛性青股腫{ゆうつう せい せいこしゅ}
    11. photoallergic contact dermatitis
      《病理》光アレルギー性接触皮膚炎{せい せっしょく ひふ えん}
    12. physiological cell death
      生理学的細胞死{せいり がく てき さいぼう し}
    13. pigmented contact dermatitis
      《病理》リール黒皮症{こくひしょう}
    14. pitch circle diameter
      ピッチ円径{えんけい}
    15. plasma cell differentiation
      形質細胞{けいしつ さいぼう}の分化{ぶんか}
    16. plasma cell disorder
      形質細胞疾患{けいしつ さいぼう しっかん}
    17. plasma cell dyscrasia
      プラズマ細胞疾患{さいぼう しっかん}
    18. point cloud data
      ポイントクラウド[点群{てんぐん}]データ
    19. polarization charge density
      分極電荷密度{ぶんきょく でんか みつど}
    20. pollution control device
      公害防止装置{こうがい ぼうし そうち}
    21. polycrystalline diamond
      多結晶{たけっしょう}ダイヤモンド
    22. poorly controlled diabetes
      管理不良{かんり ふりょう}の糖尿病{とうにょうびょう}
    23. porphyry copper deposit
      《a ~》斑岩銅鉱床{はんがん どう こうしょう}
    24. positive control drug
      実薬対照薬{じつやく たいしょう やく}
    25. post-column derivatization
      ポストカラム誘導体化{ゆうどうたい か}
    26. primary care doctor
      かかりつけ医、プライマリーケア医
    27. primary carnitine deficiency
      《病理》全身性{ぜんしん せい}カルニチン欠乏症{けつぼうしょう}
    28. primary ciliary dyskinesia
      《病理》原発性線毛{げんぱつ せい せんもう}運動障害{うんどう しょうがい}[機能不全症{きのう ふぜんしょう}
    29. primary complement deficiencies
      《病理》原発性補体異常症{げんぱつ せい ほたい いじょうしょう}
    30. primary current distribution
      一次電流分布{いちじ でんりゅう ぶんぷ}
    31. program control data
      プログラム制御{せいぎょ}データ
    32. programmed cell death
      プログラム細胞死{さいぼう し}◆生体{せいたい}の発生{はっせい}プロセスで、遺伝的{いでん てき}なプログラムによって生じる細胞{さいぼう}の死
    33. progressive cerebellar degeneration
      進行性小脳変性{しんこう せい しょうのう へんせい}
    34. prostate cancer death
      前立腺{ぜんりつせん}がん死、前立腺{ぜんりつせん}がんによる死亡{しぼう}
    35. protein C deficiency
      《病理》プロテインC欠乏症{けつぼうしょう}
    36. pulsed corona discharge
      パルスコロナ放電{ほうでん}
    37. pyruvate carboxylase deficiency
      《病理》ピルビン酸{さん}カルボキシラーゼ欠損症{けっそんしょう}
    単語帳
  • PCDD

    【略】
    1. polychlorinated dibenzo-p-dioxin
      ポリ塩化{えんか}ジベンゾダイオキシン
    2. polychlorinated dibenzodioxin
      《化学》ポリ塩化{えんか}ダイオキシン[ジオキシン]◆ジベンゾダイオキシン(dibenzodioxin)の水素{すいそ}が塩素{えんそ}に代わった構造{こうぞう}。猛毒{もうどく}で環境汚染{かんきょう おせん}の元凶{げんきょう}となった「ダイオキシン」の代表的{だいひょう てき}なもの。
    単語帳
  • PCDF

    【略】
      polychlorinated dibenzofuran
      《化学》ポリ塩化{えんか}ジベンゾフラン◆ダイオキシンと同様{どうよう}の強い毒性{どくせい}を持ち、日本{にほん}では「カネミ油症{ゆしょう}」の被害{ひがい}を引き起こした。◆【同】dibenzofuran
    単語帳
  • PCDP

    【略】
      punched card data processing
      穿孔{せんこう}カードデータ処理{しょり}
    単語帳
  • PCDS

    【略】
      Pacific Campaign for Disarmament and Security
      太平洋軍備撤廃運動
    単語帳