| patの検索結果 | 13873件 検索結果一覧を見る | 
|---|---|
| pat の変化形 | pats , patting , patted | 
| patを含む | pat A on the shoulder / pat A on the back | 
pat の意味・使い方・読み方
- 
pat1他動- 〔平たいものを手のひらで〕軽くたたく
- 〔愛情表現{あいじょう ひょうげん}として〕軽くたたく
- 〔手のひらで〕軽くたたいて~の形を作る
 1自動- 軽くたたく
- パタパタと歩く[走る]
 1名- 軽くたたくこと[音]
- 〔たたいてできた(ような)〕塊{かたまり}
 2形- 口が達者{たっしゃ}な、口がうまい
- 《トランプ》役がすでにできている◆【参考】pat hand
- 〔答え・説明{せつめい}などが〕手っ取り早い、あらかじめ用意{ようい}してある、紋切{もん き}り型{がた}の
 ・There is no pat answer to this question. : この疑問{ぎもん}には、手っ取り早い答えはありません。
 2副- 〈話〉完全{かんぜん}かつ即座{そくざ}に、ぴったり合って、完全{かんぜん}に、すっかり
 
 ・He's got his part off pat. : 彼は(芝居{しばい}の)セリフを丸暗記{まる あんき}しました。【音声を聞く】 レベル3、発音pǽt、カナパト、変化《動》pats | patting | patted
patを含む検索結果一覧
該当件数 : 13873件
								            - 
Pat人名- パット◆Patrickの略称
 
- 
PAT略- =parallel axis theorem
 平行軸{へいこう じく}の定理{ていり}
- =parenteral antibiotic therapy
 抗生物質{こうせいぶっしつ}の非経口療法{ひ けいこう りょうほう}
- =parenteral antibiotic treatment
 抗生物質{こうせいぶっしつ}の非経口治療{ひ けいこう ちりょう}
- =paroxysmal atrial tachycardia
 発作性心房頻拍{ほっさ せい しんぼう ひんぱく}(症{しょう})
- =particle agglutination test
 粒子凝集法{りゅうし ぎょうしゅう ほう}
- =penetrating abdominal trauma
 穿通性腹部外傷{せんつう せい ふくぶ がいしょう}
- =performance analysis tool
 性能解析{せいのう かいせき}ツール
- =periadventitial adipose tissue
 外膜周囲{がいまく しゅうい}の脂肪組織{しぼう そしき}
- =peripheral arterial thrombosis
 《病理》末梢動脈血栓症{まっしょう どうみゃく けっせん しょう}
- =phased array transducer
 フェーズドアレイ探触子{たんしょくし}
- =phosphoric acid treatment
 《化学》リン酸処理{さん しょり}
- =photon arrival time
 光子到着時間{こうし とうちゃく じかん}
- =physical ability test
 身体能力検査{しんたい のうりょく けんさ}
- =placement assessment test
 クラス分けの評価{ひょうか}テスト
- =platelet aggregation test
 血小板凝集能検査{けっしょうばん ぎょうしゅう のう けんさ}
- =playing ability test
 《a ~》〔スポーツなどの〕技能{ぎのう}テスト[試験{しけん}]
- =point after touchdown
 《アメフト》ポイント・アフター・タッチダウン◆タッチダウンした後のサクセスフル・トライ(successful try)が成功{せいこう}したときに追加{ついか}される得点{とくてん}◆【参考】successful try
- =polynomial approximation technique
 《化学》多項式近似法{たこうしき きんじ ほう}
- =positron annihilation technique
 陽電子消滅法{ようでんし しょうめつ ほう}
- =postoperative adjuvant therapy
 術後{じゅつご}アジュバント療法{りょうほう}
- =potassium antimony tartrate
 《化学》酒石酸{しゅせき さん}アンチモンカリウム
- =potassium antimonyl tartrate
 《化学》酒石酸{しゅせき さん}アンチモニルカリウム
- =power ascension test
 出力上昇試験{しゅつりょく じょうしょう しけん}
- =power ascension testing
 出力上昇試験{しゅつりょく じょうしょう しけん}
- =preheated air temperature
 予熱空気温度{よねつ くうき おんど}
- =Pressurized water research reactor
 加圧水型研究用原子炉{かあつ すい がた けんきゅうよう げんしろ}
- =primary active transport
 一次性能動輸送{いちじ せい のうどう ゆそう}
- =professional aptitude test
 職業適性検査{しょくぎょう てきせいけんさ}
- =profit after taxes
 税引{ぜい び}き後利益{ご りえき}
- =program analysis tool
 プログラム解析{かいせき}ツール
- =pulmonary artery thromboembolism
 《病理》肺動脈血栓塞栓症{はいどうみゃく けっせん そくせん しょう}
- =pulmonary artery thrombosis
 《病理》肺動脈血栓症{はい どうみゃく けっせん しょう}
 
- =parallel axis theorem
- 
pat ~ dry on paper towel~をペーパータオルの上において乾{かわ}かす[水を切る]
- 
pat ~ fondly愛情込{あいじょう こ}めて~をなでる
- 
pat a cake名
- 
pat a cat猫{ねこ}をなでる
- 
pat a child on the head子どもの頭をなでる
- 
pat a child's head子どもの頭をなでる
- 
pat a dog犬をなでる
- 
pat a dog on the head犬の頭をなでる
- 
pat answerあらかじめ用意{ようい}した答え、型{かた}どおりの答え
 ・A pat answer won't solve this intricate problem. : 型{かた}どおりの答えじゃこの複雑{ふくざつ}な問題{もんだい}は解{と}けないよ。
- 
Pat Buchanan人名- パット・プキャナン◆1938~。米国の政治家・ジャーナリスト。超保守派。
 
- 
pat down句動- 衣服{いふく}の上をたたいて調べる、ボディーチェックをする、身体{しんたい}[所持品{しょじ ひん}]検査{けんさ}をする◆武器{ぶき}や違法薬物{いほう やくぶつ}などを持っているかどうかを調べるために。
 
- 
pat down one's pocketポケットを軽くたたいて調べる
- 
pat dryたたくようにして水気{みずけ}を取る、軽く(ペーパーなどで)押{お}さえて水気{みずけ}を切る
 ・Pat the skin dry rather than rubbing. : 強くこすらずに、軽くたたくようにして肌{はだ}を乾{かわ}かしてください。
- 
pat each other on the back互{たが}いの背中{せなか}を軽く[ポンと]たたく
- 
pat each other on the shoulder互{たが}いの肩{かた}を軽く[ポンと]たたく
- 
pat excuse《a ~》手っ取り早い言い訳{わけ}、逃{に}げ口上{こうじょう}
- 
pat explanation手っ取り早い説明{せつめい}
- 
pat for someone to sit beside one(人)に向かってここに座{すわ}ったらというように自分{じぶん}の隣をポンとたたく
- 
pat formulaぴったり当てはまる公式{こうしき}
- 
pat hand《トランプ》パット・ハンド◆ドロー・ポーカー(draw poker)でディールされた時点{じてん}で役ができており、もうカードを引く必要{ひつよう}がないこと。
- 
pat leave
- 
Pat Malone〈英・豪〉独{ひと}りで、自分{じぶん}だけで◆【語源】aloneの押韻俗語
- 
pat of《a ~》一塊{ひとかたまり}の~
- 
pat of butter《a ~》バターひとかけ
- 
pat on the back- 《a ~》〔褒{ほ}める時などに〕(人)の背中{せなか}を軽くたたくこと
 表現パターンpat [slap] on the back
 - 《a ~》褒{ほ}め言葉{ことば}、激励{げきれい}、称賛{しょうさん}◆【直訳】祝いの気持{きも}ちを示{しめ}すときに相手{あいて}の背{せ}を軽くたたくこと
 表現パターンpat [slap] on the back
 
- 《a ~》〔褒{ほ}める時などに〕(人)の背中{せなか}を軽くたたくこと
- 
pat on the backsideお尻{しり}を軽くたたく
- 
pat on the head頭をたたく
- 
pat one another on the backお互{たが}いに背中{せなか}をたたき合う
- 
pat one's ample stomach自分{じぶん}のでっぷりした腹{はら}を軽くたたく
- 
pat one's baby's bottom〈話〉赤ちゃんのお尻{しり}をトントンたたく
- 
pat one's back all over自分{じぶん}を上出来{じょう でき}だと褒{ほ}めたたえる、喜{よろこ}びに酔{よ}いしれる
- 
pat one's chin顎{あご}をトントンとたたく
- 
pat one's eyes with a handkerchiefハンカチで目元{めもと}を軽くたたく[押{お}さえる]
 表現パターンdab [pat] one's eyes with a handkerchief
- 
pat one's eyes with a tissueティッシュで目元{めもと}を軽くたたく[押{お}さえる]
 表現パターンdab [pat] one's eyes with a tissue
- 
pat one's hair髪{かみ}をなでて整える
- 
pat one's hair dry with a towelタオルでぬれた髪{かみ}をたたくようにして水分{すいぶん}を取る
- 
pat one's pants pocket〔ポケットの中のものを捜{さが}して〕ズボンのポケットをたたく
- 
pat one's pockets forポケットをポンポンとたたいて~が入っていることを確{たし}かめる
- 
pat one's pockets looking for a cigaretteたばこを吸{す}おうとポケットを探{さぐ}る
- 
pat oneself down for one's cigarettes自分{じぶん}の体をポンポンとたたいてたばこを捜{さが}す
- 
pat oneself dry体を拭{ふ}く[たたいて乾{かわ}かす]
- 
pat oneself on the back自分{じぶん}の肩{かた}のやや後ろを自分{じぶん}で軽くたたく、自画自賛{じが じさん}する、自慢{じまん}する、得意{とくい}になる、自己満足{じこ まんぞく}する、一人悦{ひとり えつ}に入る、自分{じぶん}を褒{ほ}める◆例えば右手{みぎて}で左肩{ひだりかた}の辺りをたたく。「われながらよくやった」という気持{きも}ちを表す動作{どうさ}。
- 
pat question《a ~》お決まりの質問{しつもん}
- 
pat reply適切{てきせつ}な返答{へんとう}、うまい返答{へんとう}
- 
Pat Riley人名- パット・ライリー◆アメリカのバスケットボールコーチ(1945年~)
 
- 
Pat Roberts人名- パット・ロバーツ◆カンザス州選出上院議員。共和党。上院情報特別委員会委員長。
 
- 
pat someone dangerously near his bottom(人)のお尻{しり}に危{あや}うく近いところをポンとたたく
									* データの転載は禁じられています。  
									
								
								


 
                 
                         
                 
                 
                
