pass overの検索結果 |
46件 検索結果一覧を見る |
---|
pass overを含む検索結果一覧
該当件数 : 46件
-
Pass Over
過ぎ越し祭◆神の指示に従って子どもを失わずにエジプトを脱出できたことを祝うユダヤ教最大の祭り。 -
pass over
【句動】- 経過{けいか}する、〔時を〕過{す}ごす
- 除外{じょがい}する、省く、候補{こうほ}から外す、考慮{こうりょ}に入れない
- 見送{みおく}る、見逃{みのが}す、見落{みお}とす、見過{みす}ごす
- 聞き捨てにする、黙視{もくし}する、大目{おおめ}に見る、目こぼしする、不問{ふもん}に付する
・The policeman passed over his friend's small offense. : 警官{けいかん}は友人{ゆうじん}のちょっとした違反{いはん}を見逃{みのが}してくれた。 - 死ぬ
- 横切{よこぎ}る、通り越{こ}す、通り過{す}ぎる
・The hurricane passed over the Bahamas on the 16th. : そのハリケーンは16日にバハマ諸島{しょとう}を通り過{す}ぎました。 - 避{さ}けて通る、避{さ}ける
・They keep passing me over. : 避{さ}けられています。 - 引き渡{わた}す、譲{ゆず}る
-
pass over a few low hills
小高{こだか}い丘[低い丘陵{きゅうりょう}・なだらかな丘陵{きゅうりょう}]を幾{いく}つか越{こ}える[過{す}ぎる] -
pass over in a smooth and safe manner
円滑{えんかつ}かつ安全{あんぜん}に引き渡{わた}す -
pass over in silence
このまま黙{だま}っておく -
pass over one's fault
~の失敗{しっぱい}を見逃{みのが}す -
pass over someone's comment in silence
(人)の発言{はつげん}を黙殺{もくさつ}する -
pass over someone's remark
(人)の発言{はつげん}を無視{むし}する -
pass over the center of
~の中央上{ちゅうおう うえ}を通過{つうか}する -
pass over the centre of
〈英〉→ pass over the center of -
pass over the soy sauce
しょうゆを人に回す -
pass over the territory
領土{りょうど}を飛び越{こ}える -
pass over to the other side
〔死後{しご}に〕あちら側へ渡{わた}る -
pass ~ over
- 〔機会{きかい}など〕を見逃{みのが}す
- 〔重要{じゅうよう}な情報{じょうほう}や問題{もんだい}など〕を無視{むし}する
-
pass ~ over a card reader
~をカードリーダー[読取機{よみとりき}・読取装置{よみとりそうち}]にかざす
【表現パターン】pass [wave] ~ over a card reader -
pass ~ over in silence
黙{だま}って~を見逃{みのが}す -
pass down over the posterior surface of
~の後面{こうめん}を下行{かこう}する -
pass someone over for promotion
(人)の昇進{しょうしん}を見送{みおく}る -
pass one's hand over one's eyes
〔手で〕目をこする -
pass one's hand over one's face
顔を手でさする[なでる]
【表現パターン】pass one's hand over [across] one's face -
pass one's hand over one's forehead
額{ひたい}を手でなでる
【表現パターン】pass one's hand over [across] one's forehead -
pass one's tongue over
~をなめる -
pass overhead
頭上{ずじょう}を通り過{す}ぎる -
passed over for promotion
《be ~》昇進{しょうしん}を見送{みおく}られる -
passed over for the Nobel Prize
《be ~》ノーベル賞の受賞{じゅしょう}が見送{みおく}られる -
passed over unnoticed
《be ~》気付{きづ}かれずに見逃{みのが}される -
passed-over
【形】- 賞味期限切{しょうみ きげん ぎ}れの
-
passing over
看過{かんか} -
employee passed over for promotion
《an ~》昇進{しょうしん}を見送{みおく}られた社員{しゃいん} -
get passionate over
~に感情的{かんじょう てき}になる -
transport passengers over great distances
乗客{じょうきゃく}を長距離輸送{ちょうきょり ゆそう}する -
storm that passed over
過{す}ぎ去った嵐{あらし} -
whip up passions over
~に関しての熱狂{ねっきょう}をあおり立てる -
read the same passage over and over again
同じ一節{いっせつ}を何度{なんど}も繰{く}り返{かえ}して読む -
pass by an overwhelming majority
〔法案{ほうあん}などが〕圧倒的多数{あっとうてき たすう}で可決{かけつ}される -
allow one's passion to take over
情熱{じょうねつ}に身を任{まか}せる -
over the passage of years
何年{なんねん}にもわたって -
database of over __ passwords
《a ~》_を超{こ}えるパスワードを含{ふく}むデータベース◆_には数字{すうじ}が入る。
【表現パターン】database of over [more than] __ passwords -
have little control over one's passion
自分{じぶん}の感情{かんじょう}をほとんどコントロール[どうすることも]できない -
have no control over one's passion
自分{じぶん}の感情{かんじょう}を全くコントロール[どうすることも]できない -
feared to have claimed well over __ passengers
《be ~》_人以上{にん いじょう}が犠牲{ぎせい}になったとみられる -
overmastering passion
激{はげ}しい情熱{じょうねつ} -
overloaded with passengers
《be ~》定員以上{ていいん いじょう}の乗客{じょうきゃく}を乗せている -
overwhelmed with passion
《be ~》情熱{じょうねつ}に溺{おぼ}れる -
overwhelmed by a passion
《be ~》情熱{じょうねつ}に圧倒{あっとう}される -
soon overpowered by a passerby
《be ~》すぐに通行人{つうこうにん}に取り押{お}さえられる