parliamentaryの検索結果 |
221件 検索結果一覧を見る |
---|
parliamentary の意味・使い方・読み方
-
parliamentary
【形】- 議会{ぎかい}の、議会{ぎかい}に関する
- 〔法律{ほうりつ}が〕議会{ぎかい}で制定{せいてい}された
- 〔政府{せいふ}が〕議会{ぎかい}を持つ、議会制{ぎかいせい}の
- 〔言動{げんどう}が〕議会{ぎかい}に適した、議会{ぎかい}で使われる[行われる]
parliamentaryを含む検索結果一覧
該当件数 : 221件
-
parliamentary action
議会{ぎかい}の行動{こうどう} -
parliamentary agent
政党{せいとう}の顧問弁護士{こもん べんごし} -
parliamentary alliance
議会同盟{ぎかい どうめい} -
parliamentary approval
〔政府{せいふ}が政策{せいさく}を実行{じっこう}する前の〕議会{ぎかい}の承認{しょうにん} -
parliamentary approval of bills
法案{ほうあん}の国会承認{こっかい しょうにん} -
Parliamentary Assembly
議員会議{ぎいん かいぎ} -
parliamentary authorisation
〈英〉→ parliamentary authorization -
parliamentary authority
議会{ぎかい}の権限{けんげん} -
parliamentary authority over mobilisation of the SDF
〈英〉→ parliamentary authority over mobilization of the SDF -
parliamentary authority over mobilization of the SDF
自衛隊{じえいたい}の派遣{はけん}に関する国会{こっかい}の権限{けんげん} -
parliamentary authorization
議会{ぎかい}の承認{しょうにん}[認可{にんか}] -
parliamentary ballot
国会{こっかい}の投票{とうひょう} -
parliamentary body
議会{ぎかい} -
parliamentary borough
〈英〉市◆【@】パーラメンタリー・バーロー◆選挙区{せんきょく}としての市。行政区{ぎょうせいく}としての市はミューニシパル・バーローmunicipal borough。◆【参考】borough -
parliamentary cabinet system
議院内閣制{ぎいん ないかくせい} -
parliamentary candidate
議員候補{ぎいん こうほ} -
parliamentary censure issued for
~に対して出された議会{ぎかい}の[による]問責決議{もんせき けつぎ} -
parliamentary chamber
議場{ぎじょう} -
parliamentary constituency
〈英〉〔政治家{せいじか}の〕選挙区{せんきょく}、地盤{じばん}◆【略】PC -
parliamentary debate
〔大学{だいがく}などの〕パーラメンタリー・ディベート◆イギリスの国会{こっかい}の議論{ぎろん}を模倣{もほう}した討論会{とうろんかい}。その場で課題{かだい}が与{あた}えられ、与党{よとう}と野党{やとう}のチームに分かれて討論{とうろん}を行う。 -
parliamentary decision
議会{ぎかい}の決定{けってい} -
parliamentary defeat
《a ~》議会{ぎかい}の敗北{はいぼく} -
parliamentary delegation
議会{ぎかい}[国会{こっかい}]代表団{だいひょうだん} -
parliamentary democracy
議会{ぎかい}(制{せい})民主主義{みんしゅ しゅぎ} -
parliamentary democratic system
《a ~》議会民主制度{ぎかい みんしゅ せいど}◆【略】PDS -
parliamentary deputy
議会{ぎかい}の代議員{だいぎいん}、代議士{だいぎし} -
parliamentary discussion
議会{ぎかい}審議{しんぎ}[討論{とうろん}・討議{とうぎ}] -
parliamentary dissolution
議会解散{ぎかい かいさん} -
parliamentary district
選挙区{せんきょく} -
parliamentary economic debate
国会{こっかい}での経済論議{けいざい ろんぎ}
・Market interest was focused on a parliamentary economic debate. : 市場{しじょう}の関心{かんしん}は国会{こっかい}での経済論議{けいざい ろんぎ}に向けられた。 -
parliamentary election
議会選挙{ぎかい せんきょ} -
parliamentary election scheduled for January
1月に予定{よてい}されている議会選挙{ぎかい せんきょ} -
parliamentary enclosure
議会{ぎかい}エンクロージャー -
parliamentary experiment
《a ~》議会制度{ぎかい せいど}の実験{じっけん} -
parliamentary expression of no confidence
議会{ぎかい}の不信任表明{ふしんにん ひょうめい} -
parliamentary faction
議会内会派{ぎかい ない かいは}、議会内派閥{ぎかい ない はばつ} -
parliamentary foes
議会{ぎかい}での反対者{はんたいしゃ} -
parliamentary government
議会政治{ぎかい せいじ}
【表現パターン】parliamentary [cabinet] government -
parliamentary government system
議会政治{ぎかい せいじ}制度{せいど}[システム] -
parliamentary group
会派{かいは} -
parliamentary hearing
議会審理{ぎかい しんり} -
parliamentary history
議会政治{ぎかい せいじ}の歴史{れきし} -
parliamentary immunity
議員免責特権{ぎいん めんせき とっけん}、議員不逮捕特権{ぎいん ふたいほ とっけん}◆【類】legislative immunity -
parliamentary investigation
議会審査{ぎかい しんさ}◆国会{こっかい}および地方議会{ちほう ぎかい}における調べ
【表現パターン】diet [parliamentary] investigation -
Parliamentary Labour Party
議会労働党{ぎかい ろうどうとう}◆英国二大政党{えいこく にだい せいとう}の一つ。 -
parliamentary law
議院法規{ぎいん ほうき} -
parliamentary library
議会図書館{ぎかい としょかん} -
parliamentary lobby
《a ~》議会{ぎかい}のロビー -
parliamentary majority
議会{ぎかい}の過半数{かはんすう}
* データの転載は禁じられています。