parentalの検索結果 |
248件 検索結果一覧を見る |
---|
parental の意味・使い方・読み方
-
parental
【形】- 親の、親にふさわしい、親が与{あた}える
・They needed parental permission to take the trip. : 彼らがその旅行{りょこう}をするには親の許可{きょか}が必要{ひつよう}だった。 - 《遺伝》〔雑種{ざっしゅ}の世代{せだい}が〕親の
- 親の、親にふさわしい、親が与{あた}える
parentalを含む検索結果一覧
該当件数 : 248件
-
parental abduction
- 親による誘拐{ゆうかい}◆離婚{りこん}などにより両親{りょうしん}が別居{べっきょ}している状況{じょうきょう}において、子どもの養育{よういく}に関する取り決めに違反{いはん}して、片方{かたほう}の親が一方的{いっぽう てき}に子どもを連れ去ってしまうこと。
- 《a ~》親による誘拐{ゆうかい}事件{じけん}[の事例{じれい}]
-
parental abuse
親による虐待{ぎゃくたい}、親の虐待{ぎゃくたい}
・It's common practice for a doctor to interview a child he suspects may be the victim of abuse by a parent. : 医者{いしゃ}が親から虐待{ぎゃくたい}を受けている疑{うたが}いのある子どもと面会{めんかい}するのはよくあることです。
・According to recent estimates, up to 5,000 children die each year as a direct result of abuse by a parent or guardian. : 最近{さいきん}の推測{すいそく}によると、年に最大{さいだい}5000人の子どもたちが保護者{ほごしゃ}の虐待{ぎゃくたい}によって死んでいます。 -
parental advice
両親{りょうしん}のアドバイス -
parental advisories
parental advisoryの複数形 -
parental advisory
〔映画{えいが}・音楽{おんがく}CDなどが〕子どもが鑑賞{かんしょう}する際{さい}に保護者{ほごしゃ}の指導{しどう}が必要{ひつよう}な◆子どもが見るべきではないシーンが含{ふく}まれていたり、悪い言葉{ことば}が使われていたりするので。 -
parental affection
親の愛情{あいじょう} -
parental agreement
親の同意{どうい} -
parental alienation syndrome
片親{かたおや}引き離{はな}し症候群{しょうこうぐん}◆【略】PAS -
parental allele
《遺伝》親のアレル[対立遺伝子{たいりつ いでんし}] -
parental and school authority
親と学校{がっこう}の権威{けんい} -
parental animals
親動物{おや どうぶつ} -
parental attitudes
親の姿勢{しせい} -
parental authorities
parental authorityの複数形 -
parental authority
親の権威{けんい}、親権{しんけん} -
parental awareness
親としての認識{にんしき} -
parental behavior
親の行動{こうどう}[行為{こうい}・振{ふ}る舞{ま}い] -
parental behaviour
〈英〉→ parental behavior -
parental benefit
養育手当{よういく てあて} -
parental bias
《a ~》親としての偏見{へんけん}[先入観{せんにゅうかん}] -
parental bliss
親としての至福{しふく} -
parental bonemarrow
→ parental bone-marrow -
parental bone-marrow
親の骨髄{こつずい} -
parental cancer
《病理》親のがん -
parental carcinoma
→ parental cancer -
parental care
親による子の保護{ほご}、子育{こそだ}て◆【略】PC -
parental cell
《生化学》親細胞{おや さいぼう} -
parental child abduction
- 親による子の誘拐{ゆうかい}[奪取{だっしゅ}]◆両親{りょうしん}が離婚{りこん}して(または別居中{べっきょ ちゅう}で)、未成年{み せいねん}の子どもがどちらか一方{いっぽう}の親と暮{く}らしている状況{じょうきょう}などにおいて、他方{たほう}の親が無断{むだん}でその子を連れ去ってしまうこと。法制度{ほう せいど}・状況{じょうきょう}によっては犯罪{はんざい}に当たる。
【表現パターン】parental kidnapping [child abduction]
- 《a ~》〔個々{ここ}の事例{じれい}を指して〕親が子を誘拐{ゆうかい}すること[事件{じけん}]
【表現パターン】parental kidnapping [child abduction]
- 親による子の誘拐{ゆうかい}[奪取{だっしゅ}]◆両親{りょうしん}が離婚{りこん}して(または別居中{べっきょ ちゅう}で)、未成年{み せいねん}の子どもがどちらか一方{いっぽう}の親と暮{く}らしている状況{じょうきょう}などにおいて、他方{たほう}の親が無断{むだん}でその子を連れ去ってしまうこと。法制度{ほう せいど}・状況{じょうきょう}によっては犯罪{はんざい}に当たる。
-
parental clone
《生物》親クローン -
parental companies
parental companyの複数形 -
parental company
親会社{おやがいしゃ} -
parental concern
親の心配{しんぱい}[懸念{けねん}] -
parental consent
親の同意{どうい} -
parental consent form
親権者同意書{しんけんしゃ どういしょ} -
parental control
パレンタル[ペアレンタル]・コントロール◆未成年者{み せいねん しゃ}に悪影響{あくえいきょう}を与{あた}えるホームページへのアクセスを親が規制{きせい}できる機能{きのう} -
parental counseling
親への[に対する]カウンセリング -
parental counselling
〈英〉→ parental counseling -
parental death in childhood
子どもの頃{ころ}の親の死 -
parental disapproval
親の不同意{ふどうい}、親が同意{どうい}しないこと -
parental discipline
〔子どもに対する〕親のしつけ -
parental discipline for children
子どもに対する親のしつけ -
parental discretion advised
保護者{ほごしゃ}の判断{はんだん}を推奨{すいしょう}◆作品{さくひん}などで「子どもに不適切{ふてきせつ}な表現{ひょうげん}を含{ふく}む可能性{かのう せい}がある」という注意喚起{ちゅうい かんき}。 -
parental distress
親の心痛{しんつう}[苦痛{くつう}]◆【略】PD -
parental divorce
親の離婚{りこん} -
parental duties
parental dutyの複数形 -
parental duty
《a ~》親としての責務{せきむ}[務{つと}め]◆【複】parental duties -
parental expectation
親の期待{きたい} -
parental fear
〔子どものことに関する〕親の不安{ふあん}◆【略】PF -
parental feeling
親心{おやごころ}、親の気持{きも}ち、母性愛{ぼせいあい} -
parental figure
《a ~》親のような存在{そんざい}、親のように慕{した}う人物{じんぶつ}
* データの転載は禁じられています。