par valueの検索結果 |
65件 検索結果一覧を見る |
---|
par value の意味・使い方・読み方
-
par value
〔株券{かぶけん}などの〕額面価格{がくめん かかく}
par valueを含む検索結果一覧
該当件数 : 65件
-
par value capital
額面株式{がくめん かぶしき} -
par value common stock
額面普通株式{がくめん ふつう かぶしき} -
par value of currency
通貨{つうか}の平価{へいか} -
par value of shares issued
発行済{はっこう ず}み普通株式{ふつう かぶしき}の額面価額{がくめん かがく} -
par value of stock issued
発行株式{はっこう かぶしき}の額面価額{がくめん かがく} -
par value per share
一株当{ひとかぶ あ}たり額面金額{がくめん きんがく} -
par value price
額面価格{がくめん かかく} -
par-value capital stock
額面株式資本金{がくめん かぶしき しほんきん} -
par-value method
額面法{がくめん ほう} -
par-value of exchange
為替平価{かわせ へいか} -
par-value share
額面株{がくめんかぶ}(式{しき})
【表現パターン】par-value share [stock] -
$__ par value
額面{がくめん}_ドル -
above par value
額面以上{がくめん いじょう}で -
at par value
《金融》額面{がくめん}金額{きんがく}[価格{かかく}]で
【表現パターン】at par (value) -
fixed par value
固定平価{こてい へいか} -
gold par value
金平価{きんへいか} -
nominal par value share
名目的額面株式{めいもく てき がくめん かぶしき} -
non-par value common stock
無額面普通株式{む がくめん ふつう かぶしき} -
non-par value shares
無額面株式{む がくめん かぶしき} -
non-par value stock
無額面株{むがくめん かぶ} -
no-par value
【形】- 額面価格{がくめん かかく}を明記{めいき}しない、無額面{む がくめん}の、額面未詳株{がくめん みしょう}の
【表現パターン】no-par (value) -
no-par value share
無額面株{むがくめん かぶ}、額面未詳株{がくめん みしょう かぶ}
【表現パターン】no-par (value) stock [share] -
no-par-value capital stock
無額面株式{む がくめん かぶしき} -
stock par value
株式額面{かぶしき がくめん} -
change in par value
額面変更{がくめん へんこう} -
redemption at par value
額面償還{がくめん しょうかん} -
share with par value
額面株式{がくめん かぶしき} -
stock with par value
額面株{がくめんかぶ}(式{しき}) -
stock without par value
無額面株{むがくめん かぶ} -
share of no-par value
無額面株{むがくめん かぶ} -
shares having a par value
額面株式{がくめん かぶしき} -
common stock with no par value
無額面普通株式{む がくめん ふつう かぶしき} -
parental value
親の価値観{かちかん} -
partition value
分割値{ぶんかつ ち} -
actual parameter value
《コ》実パラメーター値{ち} -
cosmologic parameter value
→ cosmological parameter value -
cosmological parameter value
宇宙論{うちゅうろん}パラメーターの値 -
mid-parent value
両親{りょうしん}の平均値{へいきんち}◆【略】MPV -
of particular value
《be ~》特に価値{かち}が高い、貴重{きちょう}である -
of particular value in distinguishing
《be ~》~を区別{くべつ}する上で[際{さい}に]特に価値{かち}がある -
of particular value in the management of
《be ~》~の管理{かんり}に特に有効{ゆうこう}[有益{ゆうえき}]である -
provide particular value to
~に特別{とくべつ}な価値{かち}を与{あた}える[提供{ていきょう}する] -
have a particular value
特定{とくてい}の値{あたい}をとる -
paradox of value
価値{かち}のパラドックス -
parameter default value
パラメーター省略値{しょうりゃく ち} -
partial market value method
《会計》部分時価{ぶぶん じか}(評価{ひょうか})法 -
transferred to a 3rd party for value
→ transferred to a third party for value
* データの転載は禁じられています。