語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

papeの検索結果

2864 検索結果一覧を見る

pape の意味・使い方・読み方

  • pape

    【名】
      〈フランス語〉パーフ、法皇{ほうおう}、教皇{きょうこう}【同】pope
    【発音】peip、【@】ペイプ
    単語帳

papeを含む検索結果一覧

該当件数 : 2864件
  • Pape

    【人名】
      パペ、ペイプ◆ファミリーネーム
    単語帳
  • Pape-Carpantier

    【人名】
      パプ・カルパンシェ
    単語帳
  • Chateau Pape Clement

    【名】
      シャトー・パープ・クレマン◆ペサック・レオニャン地区のワイン醸造元
    単語帳
  • Chateaunet du Pape

    《酒》シャトーヌフ・デュ・パープ・ワイン◆濃厚{のうこう}な赤ワイン。仏{ほとけ}。ブルゴーニュ(Bourgogne)地方{ちほう}、コート・ドゥ・ローヌ(Cotes de Rhone)の。
    単語帳
  • Chateauneuf de Pape

    〈フランス語〉シャトーヌフ・デュ・パーフ、法皇{ほうおう}の館◆南仏{なんふつ}の古都{こと}アヴィニヨン(Avignon)の城。1309~1315年のローマ教皇幽閉{きょうこう ゆうへい}の地。宗教戦争{しゅうきょう せんそう}で破壊{はかい}された。Papeは法皇{ほうおう}・英語{えいご}のpope。
    単語帳
  • Chateauneuf-du-Pape Blanc

    シャトーヌフ・デュ・パプ・ブラン◆ローヌ地方の白ワイン
    単語帳
  • Chateauneuf-du-Pape Chateau de Beaucastel Blanc

    シャトーヌフ・デュ・パプ・シャトー・ド・ボーカステル・ブラン◆ローヌ地方の白ワイン
    単語帳
  • Papeete

    【地名】
      パペーテ、パペエテ◆フランス領ポリネシア(French Polynesia)の首都◆【略】PPT
    単語帳
  • papelera

    【名】
    1. 〈スペイン語〉〔18世紀{せいき}の〕書類{しょるい}タンス◆書類{しょるい}を入れる小さな引き出しがたくさん付いたキャビネット。通例{つうれい}テーブルの上に設置{せっち}され、豪華{ごうか}な装飾{そうしょく}が施{ほどこ}されている。
    2. 〈スペイン語〉ごみ箱
    単語帳
  • papelillo

    【名】
      〈スペイン語〉パペリーリョ、紙巻{かみま}きたばこ◆【同】cigarette◆葉巻{はまき}たばこ(コロンブスがスペインに持ち込んだ)の吸{す}い殻{がら}を乞食{こじき}が紙に包んだのが始り。
    単語帳
  • Papen

    【人名】
      パーペン
    単語帳
  • Papenburg

    【地名】
      パーペンブルク
    単語帳
  • Papenfussiella kuromo

    《植物》クロモ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Papenthin

    【人名】
      パペンティン
    単語帳
  • paper

    【名】
    1. 新聞{しんぶん}
    2. 文書{ぶんしょ}、書類{しょるい}◆通例{つうれい}、papers
    3. 研究{けんきゅう}[学術{がくじゅつ}]論文{ろんぶん}、論説{ろんせつ}
    4. 〈俗〉〔劇場{げきじょう}・娯楽施設{ごらく しせつ}などの〕無料入場券{むりょう にゅうじょうけん}
    【他動】
    1. 〔~を〕紙で包む
    2. 〔~に〕壁紙{かべがみ}を貼{は}
    【形】
    1. 紙でできた、紙製{かみせい}
    2. 紙に書かれた、印刷{いんさつ}された
    【レベル】1、【発音】[US] péipər | [UK] péipə、【@】[US]ペイパァ、[UK]ペイパ、【変化】《動》papers | papering | papered、【分節】pa・per
    単語帳
  • Paper

    【映画】
      《The ~》ザ・ペーパー◆米1994年《監督》ロン・ハワード《出演》マイケル・キートン、ロバート・デュヴァル、グレン・クローズ、マリサ・トメイ、ジェイソン・ロバーズ
    【雑誌名】
      ペイパー
    単語帳
  • paper a bedroom

    寝室{しんしつ}にクロスを張{は}
    単語帳
  • paper abilities

    paper abilityの複数形
    単語帳
  • paper ability

    紙の上での能力{のうりょく}
    単語帳
  • paper adhesive

    紙用接着剤{かみよう せっちゃく ざい}
    単語帳
  • Paper advance

    《ワープロ》用紙送{ようし おく}
    単語帳
  • paper advance unit

    ペーパー搬送{はんそう}ユニット
    単語帳
  • paper airline ticket

    《a ~》紙の航空券{こうくうけん}
    単語帳
  • paper airplane

    《a ~》〈米〉紙飛行機{かみ ひこう き}
    単語帳
  • paper and lead

    【形】
      paper-and-lead
    単語帳
  • paper and pencil

    【形】
      paper-and-pencil
    単語帳
  • paper and pulp company

    製紙会社{せいし がいしゃ}
    単語帳
  • paper and pulp industry

    《the ~》紙パルプ工業{こうぎょう}
    単語帳
  • paper application

    《a ~》書面出願{しょめん しゅつがん}
    単語帳
  • paper armies

    paper armyの複数形
    単語帳
  • paper army

    幽霊軍隊{ゆうれい ぐんたい}
    単語帳
  • paper audit

    書面監査{しょめん かんさ}
    単語帳
  • paper Aussie

    〈豪俗〉帰化{きか}してオーストラリア人になった人、オーストラリア国籍{こくせき}を取得{しゅとく}した人
    単語帳
  • paper bag

    紙袋{かみぶくろ}
    単語帳
  • paper bag breathing

    《医》紙袋{かみぶくろ}[ペーパーバッグ]呼吸{こきゅう}(法{ほう}
    単語帳
  • paper bag factories

    paper bag factoryの複数形
    単語帳
  • paper bag factory

    紙袋工場{かみぶくろ こうじょう}
    単語帳
  • paper bag job

    〈豪俗〉醜{みにく}い女性{じょせい}、ブス
    単語帳
  • paper bag manufacturing

    紙袋製造業{かみぶくろ せいぞうぎょう}
    単語帳
  • paper baking cup

    紙製{かみせい}のカップケーキ型{がた}
    単語帳
  • paper balloon

    紙風船{かみふうせん}
    単語帳
  • paper ballot

    紙投票{かみ とうひょう}
    単語帳
  • paper bark tree

    《植物》カユプテ◆【学名】Melaleuca leucadendron
    単語帳
  • paper battle

    紙上{しじょう}の論戦{ろんせん}、文章{ぶんしょう}による議論{ぎろん}
    【表現パターン】paper war [warfare, battle]
    単語帳
  • paper belting

    紙ベルト
    単語帳
  • paper birch

    《植物》アメリカシラカバ◆【学名】Betula papyrifera
    単語帳
  • paper birches

    paper birchの複数形
    単語帳
  • paper book

    紙の本[書籍{しょせき}]◆【参考】e-book ; electronic book
    【表現パターン】paper [paperbound] book
    単語帳
  • paper book publishing

    紙の書籍{しょせき}の出版{しゅっぱん}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。