painfullyの検索結果 |
37件 検索結果一覧を見る |
---|
painfully の意味・使い方・読み方
-
painfully
【副】- 苦しげに、痛々{いたいた}しく
- ひどく、あまりに、過度{かど}に
・The conclusion was painfully obvious. : 結論は、どうしようもない[直視{ちょくし}するのがつらい]ほど明らかでした。
painfullyを含む検索結果一覧
該当件数 : 37件
-
painfully aware of
《be ~》~を痛切{つうせつ}に感じる、~を嫌{いや}というほど知っている[思い知らされている] -
painfully aware of the horrors of nuclear warfare
《be ~》核戦争{かく せんそう}の恐{おそ}ろしさを痛切{つうせつ}に感じる -
painfully aware that
《be ~》〔that以下を〕痛感{つうかん}している -
painfully clear
驚{おどろ}くほど明らかな -
painfully cold
《be ~》肌{はだ}を刺{さ}すように寒い -
painfully cruel
痛{いた}ましいまでに残酷{ざんこく}な -
painfully difficult
ひどく難{むずか}しい -
painfully distended with gas
《be ~》ガスで膨張{ぼうちょう}して痛{いた}みを感じる -
painfully expensive
〔価格{かかく}などが〕ひどく高い -
painfully itchy
痛{いた}がゆい -
painfully obvious
痛々{いたいた}しいほど明らかな -
painfully public
苦痛{くつう}に感じるほど衆目{しゅうもく}を浴びる -
painfully right
《be ~》痛{いた}いほど正しい -
painfully sad singing voice
切ない歌声{うたごえ} -
painfully selfconscious
→ painfully self-conscious -
painfully self-conscious
痛々{いたいた}しいほど自意識過剰{じいしき かじょう}の[自分{じぶん}を意識{いしき}する] -
painfully shy
《be ~》極度{きょくど}のあがり症{しょう}である -
painfully slow
ひどく遅{おく}れている -
painfully slow movement
ひどく緩慢{かんまん}な動作{どうさ} -
painfully stimulated
痛{いた}いほど刺激{しげき}された -
bang painfully against
〔主語{しゅご}を〕~に強く[ひどく]打ち付ける -
become painfully aware that
〔that以下を〕痛感{つうかん}する -
go painfully dry
〔のどなどが〕痛{いた}いほど乾{かわ}く -
groan painfully
苦しげにうめく -
it's painfully obvious that
→ it is painfully obvious that -
joke painfully with
~を相手{あいて}に面白{おもしろ}くもない冗談{じょうだん}を言う -
ring painfully hollow
痛々{いたいた}しいほどむなしく響{ひび}く、〔主語{しゅご}の〕響{ひび}きが痛々{いたいた}しいほどむなしい -
twist painfully in someone's chest
〔心臓{しんぞう}などが〕(人)の胸{むね}で苦痛{くつう}なほどねじれる -
whisper painfully
苦しげにささやく -
breathe out painfully
苦しげに息を吐{は}き出す -
drag on painfully slowly
〔時間{じかん}が〕ひどくゆっくり流れる -
envy someone painfully
非常{ひじょう}に(人)をうらやましがる -
it is painfully obvious that
〔that以下〕は痛{いた}いほど明らかである -
with one's back painfully straight
痛々{いたいた}しくなるほど背中{せなか}を伸{の}ばして -
provide the 1st public speaking opportunity for a painfully shy man
→ provide the first public speaking opportunity for a painfully shy man -
provide the first public speaking opportunity for a painfully shy man
痛{いた}ましいほど内気{うちき}な[極度{きょくど}のあがり症{しょう}の]男性{だんせい}に人前{ひとまえ}でスピーチする初{はじ}めての機会{きかい}を与{あた}える[提供{ていきょう}する]