packの検索結果 |
2353件 検索結果一覧を見る |
---|---|
pack の変化形 | packs , packing , packed |
packを含む | pack up / pack one's bags / pack it in ... もっとイディオムを見る |
pack の意味・使い方・読み方
-
pack
【自動】- 〔持ち物をかばんなどに〕詰{つ}める、荷造{にづく}りする
- 〔製品{せいひん}が容器{ようき}などに〕梱包{こんぽう}[包装{ほうそう}]できる
- 〔人が場所{ばしょ}に〕群がる、満員{まんいん}になる
- 〔物が集まって〕固まる、塊{かたまり}になる
- 〔~を〕パックする、包む、包装{ほうそう}する、梱包{こんぽう}する
・Products shall be packed for transportation as required by Buyer. : 輸送用梱包{ゆそう よう こんぽう}および保護{ほご}は、買い手の要求{ようきゅう}に従{したが}って行うものとする。◆契約書 - 〔~を〕詰{つ}め込む、缶詰{かんづめ}にする、押{お}し固める、満員{まんいん}にする
- 《コ》〔ファイルを〕圧縮{あっしゅく}する
- 〔~に〕詰{つ}めかける
・More than 100 reporters packed a conference room. : 100人を超{こ}す記者{きしゃ}が会議室{かいぎしつ}に詰{つ}めかけた。 - 〔~に〕パッキンをする、〔~に〕詰{つ}め物をする
- 〔ばらばらになったものを〕まとめる、1カ所に集める
- 〔~を〕携帯{けいたい}する、〔~を〕持ち歩く
- 〔~を〕さっさと追い出す、送り出す
- 〔CDに曲を〕収録{しゅうろく}する
- 〔結んだり包んだりされた〕集まり、束、包み
- 〔商品{しょうひん}の〕箱、パック
- 〔保存食品{ほぞん しょくひん}の〕生産量{せいさんりょう}
- 〈話〉大量{たいりょう}、たくさん
- 〔犬やオオカミの〕群れ
- 〔同一行動{どういつ こうどう}を取る人間{にんげん}の〕一団{いちだん}、集団{しゅうだん}◆【用法】その行動{こうどう}が脅威{きょうい}と感じられるときに使われる。
- 〔カブ・スカウトの〕隊
- 〔トランプの〕1組◆ジョーカーを加えた全てのカードの組。
- 背{はい}のう、バックパック
- 《地学》=pack ice
- 《外科》罨法{あんぽう}[湿布{しっぷ}]用{よう}の布、〔手術用{しゅじゅつよう}〕ガーゼ
- 〔化粧品{けしょうひん}の〕パック
- 《軍事》〔集団{しゅうだん}で戦闘行動{せんとう こうどう}を取る潜水艦{せんすいかん}などの〕戦隊{せんたい}、パック
- 包装{ほうそう}[梱包{こんぽう}・荷造{にづく}り]用の、パック[荷造{にづく}り・包装{ほうそう}・梱包{こんぽう}・圧縮{あっしゅく}]が可能{かのう}な
packを含む検索結果一覧
該当件数 : 2353件
-
Pack
【人名】- パック
-
pack ~ in
~を…に入れる[包む・包み込む] -
pack ~ in a box
~を箱に詰{つ}める -
pack ~ in adequate amount in a carry-on bag
機内{きない}持{も}ち込{こ}み用バッグに~を十分{じゅうぶん}な量入れる -
pack ~ in one's suitcase
~をスーツケースに詰{つ}める -
pack ~ in tight
~をきっちりと[ぎゅうぎゅうに]詰{つ}め込む -
pack ~ into a cardboard box
~を段{だん}ボール箱に入れる[詰{つ}める] -
pack ~ into a cavity of a tooth
~を歯の窩洞{かどう}に填塞{てんそく}する -
pack ~ into jars by hand
手作業{てさぎょう}で~を瓶詰{びん づ}めする -
pack ~ into one's brain
〔情報{じょうほう}・知識{ちしき}などを〕脳{のう}に詰{つ}め込む -
pack ~ into one's car
~を車に積み込む -
pack ~ into the box one by one
~を1個{こ}ずつ箱に詰{つ}める -
pack ~ into the trunk of a car
〈米〉~を車のトランクに詰{つ}め込む -
pack ~ loosely
~を軽く[ゆったりと・ゆとりを持たせて]詰{つ}める[入れる] -
pack ~ on one side of the package
~を梱包{こんぽう}の片側{かたがわ}に詰{つ}める -
pack ~ with extra care
特に気を付けて~を梱包{こんぽう}する、特に気を付けて~の荷造{にづく}りする -
pack __ boxes per hour
1時間当{じかん あ}たり_箱を梱包{こんぽう}する -
pack __ mile-per-hour winds
〔ハリケーンなどが〕時速{じそく}_マイルの強風{きょうふう}を伴{ともな}う -
pack a bag
かばんに詰{つ}める、荷物{にもつ}をまとめる -
pack a bag and move out
荷物{にもつ}をまとめて家を出る -
pack a child off to a friend's party
子どもを友達{ともだち}のパーティーへ送り出す -
pack a child off to school
子どもを学校{がっこう}へ送り出す -
pack a file
《コ》一つのファイルをパックする◆一つのファイルを圧縮{あっしゅく}してファイルサイズを小さくする。 -
pack a financial punch to
~に金銭的{きんせん てき}[経済的{けいざいてき}]打撃{だげき}を浴びせる -
pack a fragile item
割{わ}れ物を包む -
pack a hard punch
- 強烈{きょうれつ}なパンチを浴びせる
- 〈比喩〉強烈{きょうれつ}な発言{はつげん}をする
-
pack a lot of meaning into
多くの意味{いみ}を~に詰{つ}め込む -
pack a lot of punch
かなりの打撃{だげき}を浴びせる[与{あた}える] -
pack a lunch
お弁当{べんとう}を詰{つ}める -
pack a lunch for
(人)のために弁当{べんとう}を作る -
pack a narrow pedestrian overpass
狭{せま}い歩道橋{ほどうきょう}に集中{しゅうちゅう}する -
pack a picnic lunch
ピクニック用のランチを詰{つ}める -
pack a powerful financial punch to
~に強力{きょうりょく}な金銭的{きんせん てき}[経済的{けいざいてき}]打撃{だげき}を浴びせる -
pack a punch
- 〈話〉〔ボクサーが〕強烈{きょうれつ}なパンチ力を持っている
【表現パターン】pack a punch [wallop]
- 〈話〉〔酒などが〕強い効{き}き目がある
【表現パターン】pack a punch [wallop]
- 〈話〉感情{かんじょう}に強く訴{うった}える言葉{ことば}を使う
・It is amazing that Shakespeare's plays still pack an emotional punch [wallop]. : シェークスピアの演劇{えんげき}が、今でも人の心に訴{うった}えかける大きな力を持っていることは驚{おどろ}きである。
【表現パターン】pack a punch [wallop]
- 〈話〉〔ボクサーが〕強烈{きょうれつ}なパンチ力を持っている
-
pack a rod
ピストルを持ち歩く -
pack a shell
薬きょうに火薬{かやく}を詰{つ}める -
pack a small luggage
少ない[わずかばかりの]手荷物{てにもつ}をまとめる -
pack a suitcase with one's clothes
衣類{いるい}をスーツケースに詰{つ}める -
pack a valise
〈古〉小型{こがた}スーツケースに荷造{にづく}りする -
pack a wallop
- 〈話〉〔ボクサーが〕強烈{きょうれつ}なパンチ力を持っている
【表現パターン】pack a punch [wallop]
- 〈話〉〔酒などが〕強い効{き}き目がある
【表現パターン】pack a punch [wallop]
- 〈話〉感情{かんじょう}に強く訴{うった}える言葉{ことば}を使う
・It is amazing that Shakespeare's plays still pack an emotional punch [wallop]. : シェークスピアの演劇{えんげき}が、今でも人の心に訴{うった}えかける大きな力を持っていることは驚{おどろ}きである。
【表現パターン】pack a punch [wallop]
- 〈話〉〔ボクサーが〕強烈{きょうれつ}なパンチ力を持っている
-
pack all of someone's stuff
(人)の荷物全部{にもつ ぜんぶ}を荷造{にづく}りする -
pack all the items in one box
全ての商品{しょうひん}を一つの箱に梱包{こんぽう}する -
pack an emotional punch
感情{かんじょう}に訴{うった}えかける力がある -
pack an explosive punch
〔爆弾{ばくだん}に〕爆発力{ばくはつりょく}がある -
pack animal
- 駄獣{だじゅう}◆荷物{にもつ}の運搬{うんぱん}に用いられる動物{どうぶつ}
- 群れで暮{く}らし集団{しゅうだん}で狩{か}りをする習性{しゅうせい}のある動物{どうぶつ}
-
pack artillery
駄載砲{ださいほう} -
pack as many shirts as there are days one will be gone
出かけている日数分{にっすう ぶん}だけのシャツを詰{つ}め込む -
pack away
【句動】- 〔物を箱などに〕しまい込む
【表現パターン】pack away [off] - 〔物を梱包{こんぽう}して~へ〕発送{はっそう}する
【表現パターン】pack away [off] - 〔人を~へ〕送り出す
【表現パターン】pack away [off] - 〔人を〕解雇{かいこ}する
【表現パターン】pack away [off] - 〔荷物{にもつ}をまとめて〕さっさと出ていく
【表現パターン】pack away [off] - 〔食べ物を〕胃袋{いぶくろ}にしまい込む、すっかり食べてしまう、平らげる
【表現パターン】pack away [off]
- 〔物を箱などに〕しまい込む
-
pack books in a box
本を箱詰{はこづ}めにする
* データの転載は禁じられています。