overweighの検索結果 |
68件 検索結果一覧を見る |
---|
overweigh の意味・使い方・読み方
-
overweigh
【他動】- ~より重い
overweighを含む検索結果一覧
該当件数 : 68件
-
overweigh someone's spirit
(人)の精神{せいしん}をめいらせる -
overweigh the advantages
〔欠点{けってん}などが〕長所{ちょうしょ}に勝る -
overweigh the others
他に勝る -
overweight
【形】- 過体重{か たいじゅう}の◆体重{たいじゅう}が健康的{けんこう てき}な範囲{はんい}を超{こ}えているが、まだ肥満{ひまん}の基準{きじゅん}には達していない状態{じょうたい}。一般的{いっぱん てき}に、BMI(体格指数{たいかく しすう})が25以上{いじょう}30未満{みまん}の人に使われる。◆【参考】obese
- 〔上限{じょうげん}より〕重量超過{じゅうりょう ちょうか}の
- 過体重{か たいじゅう}の人◆不可算{ふかさん}◆【用法】軽蔑的{けいべつ てき}に用いられることがある。
- 〔荷物{にもつ}などの〕重量超過{じゅうりょう ちょうか}
- 〔荷物{にもつ}などを~に〕過重{かじゅう}に積載{せきさい}する
- 〔人に〕過重{かじゅう}に負担{ふたん}をかける
- 〔~を〕強調{きょうちょう}[重視{じゅうし}]し過{す}ぎる
-
overweight adult
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の成人{せいじん} -
overweight and unhealthy
《be ~》過体重{か たいじゅう}で不健康{ふけんこう}である -
overweight baggage
重量超過手荷物{じゅうりょう ちょうか てにもつ} -
overweight child
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の子ども -
overweight children
overweight childの複数形の複数形 -
overweight female
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の女性{じょせい} -
overweight group
過体重群{か たいじゅう ぐん}◆【略】OG -
overweight individual
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の人 -
overweight kid
〈話〉過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の子ども[若者{わかもの}] -
overweight luggage
重量超過{じゅうりょう ちょうか}の荷物{にもつ}◆航空会社{こうくう がいしゃ}などの交通機関{こうつう きかん}の規則{きそく}で許容{きょよう}される重量{じゅうりょう}を超{こ}える荷物{にもつ} -
overweight male
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の男性{だんせい} -
overweight man
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の男性{だんせい} -
overweight men
overweight manの複数形 -
overweight older person
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の高齢者{こうれいしゃ} -
overweight package
重量超過{じゅうりょう ちょうか}の小包{こづつみ} -
overweight patient
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の患者{かんじゃ} -
overweight person
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の人 -
overweight pet
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]のペット -
overweight population
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の人たち -
overweight premenopausal woman
過体重{か たいじゅう}の閉経前女性{へいけい ぜん じょせい}◆閉経前{へいけい ぜん}の女性{じょせい}で、体重{たいじゅう}が健康的{けんこう てき}な範囲{はんい}を超{こ}えている人。 -
overweight premenopausal women
overweight premenopausal womanの複数形 -
overweight status
過体重{か たいじゅう}の状態{じょうたい}◆体重{たいじゅう}が健康的{けんこう てき}な範囲{はんい}を超{こ}えている状態{じょうたい}。◆【参考】overweight -
overweight woman
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の女性{じょせい} -
overweight women
overweight womanの複数形 -
overweight youth
過体重{か たいじゅう}[太り気味{ぎみ}]の若者{わかもの} -
overweighted
【形】- 荷を積み過{す}ぎた
-
assess overweight in children
子どもが太り過{す}ぎか見極{みきわ}める[判断{はんだん}する] -
become overweight
- 〔人が〕太り過{す}ぎる
- 〔荷物{にもつ}などが〕重量超過{じゅうりょう ちょうか}になる
-
bit overweight
《be a ~》少々{しょうしょう}太{ふと}り過{す}ぎである、既定{きてい}の重量{じゅうりょう}を若干超{じゃっかん こ}えている
【表現パターン】(little) bit overweight -
childhood overweight
小児肥満{しょうに ひまん} -
formerly overweight person
以前太{いぜん ふと}っていた人 -
greatly overweight
《be ~》極度{きょくど}の太り過{す}ぎである -
grossly overweight
ものすごく太り過{す}ぎて[肥満{ひまん}して] -
little overweight
《a ~》わずかな体重超過{たいじゅう ちょうか} -
seriously overweight
《be ~》深刻{しんこく}な過体重{か たいじゅう}である -
severely overweight
《be ~》ひどく太っている -
significantly overweight
かなり太り過{す}ぎの、著{いちじる}しい体重{たいじゅう}[重量{じゅうりょう}]超過{ちょうか}の -
slight overweight
軽度{けいど}の過体重{か たいじゅう} -
slightly overweight person
《a ~》ちょっと太めの人 -
substantially overweight
大幅{おおはば}に体重{たいじゅう}[重量{じゅうりょう}]が超過{ちょうか}した -
__ pounds overweight
《be ~》_ポンド太り過{す}ぎている -
classified as overweight or obese
《be ~》過体重{か たいじゅう}または肥満{ひまん}と分類{ぶんるい}される◆体重{たいじゅう}が健康的{けんこう てき}な範囲{はんい}を超{こ}えていると評価{ひょうか}されることを意味{いみ}する。 -
discrimination against overweight people
肥満{ひまん}した人たちに対する差別{さべつ} -
little bit overweight
《be a ~》少々{しょうしょう}太{ふと}り過{す}ぎである、既定{きてい}の重量{じゅうりょう}を若干超{じゃっかん こ}えている
【表現パターン】(little) bit overweight -
problem of overweight
太り過{す}ぎの問題点{もんだいてん}
* データの転載は禁じられています。