overseaの検索結果 |
757件 検索結果一覧を見る |
---|
oversea の意味・使い方・読み方
-
oversea
= overseas
overseaを含む検索結果一覧
該当件数 : 757件
-
oversea airport
海上空港{かいじょう くうこう} -
oversea contract
海外契約{かいがい けいやく} -
oversea pack
海外用梱包{かいがい よう こんぽう} -
oversea shipments
海外発送{かいがい はっそう}、海外向{かいがい む}け出荷{しゅっか} -
students oversea
海外{かいがい}で勉強{べんきょう}している人たち -
designed for oversea use
《be ~》〔携帯電話{けいたい でんわ}など〕海外{かいがい}で使用{しよう}できるように設計{せっけい}され(てい)る -
official trip oversea
《an ~》〔政府首脳{せいふ しゅのう}などの〕外遊{がいゆう} -
calling card designed for oversea use
海外{かいがい}で使用{しよう}できる(電話{でんわ}の)コーリング・カード -
overseas
【副】- 海外{かいがい}に、外国{がいこく}に◆一般に、陸続きの国(特に隣国)についてはこの言葉を使わない。従ってabroad(外国で)より少し意味が狭い。米国の用法では、カナダとメキシコ以外の外国は全て(陸続きでも)overseasと呼ぶことがある。
・This movie might be released overseas too. : この映画{えいが}は、海外{かいがい}でも公開{こうかい}されるかもしれません。
・Do [Can] you ship overseas? : 〔商品{しょうひん}の〕海外発送{かいがい はっそう}は可能{かのう}ですか?- 海外{かいがい}の、外国{がいこく}の
・Most overseas ATMs and CDs are open 24 hours a day. : 海外{かいがい}のCD/ATMはほとんどが24時間{じかん}ご利用{りよう}いただけます。 - 海外{かいがい}行{い}きの
- 海外諸地域{かいがい しょ ちいき}◆【用法】単数扱{たんすう あつか}い
- 海外{かいがい}の、外国{がいこく}の
-
overseas absentee ballots
海外{かいがい}からの不在者投票{ふざい しゃ とうひょう} -
overseas account
海外口座{かいがい こうざ} -
overseas acquisition
《an ~》海外{かいがい}[国外{こくがい}]企業{きぎょう}の[を対象{たいしょう}とする]買収{ばいしゅう} -
overseas activities
海外{かいがい}での活動{かつどう} -
overseas activity
overseas activitiesの複数形 -
overseas advance
海外進出{かいがい しんしゅつ} -
overseas affiliate
海外関連会社{かいがい かんれん がいしゃ} -
overseas affiliated companies
overseas affiliated companyの複数形 -
overseas affiliated company
現地法人{げんち ほうじん} -
overseas affiliated firm
海外関係会社{かいがい かんけいがいしゃ} -
overseas after-sales service
海外{かいがい}(での)アフターサービス -
overseas agency
海外代理店{かいがい だいりてん}
【表現パターン】overseas agency [agent] -
Overseas Agricultural Development Association
【組織】- 海外農業開発協会◆【略】OADA
-
overseas aid
海外援助{かいがい えんじょ} -
overseas aid program
海外援助{かいがい えんじょ}プログラム -
overseas aid programme
〈英〉→ overseas aid program -
overseas airliner
海外{かいがい}への定期航空便{ていき こうくうびん} -
overseas allowance
海外勤務手当{かいがい きんむ てあて} -
overseas and domestic investors
= domestic and foreign investors -
overseas applications
外国出願{がいこく しゅつがん} -
overseas arms sales
武器輸出{ぶき ゆしゅつ} -
overseas assets
海外{かいがい}[在外{ざいがい}]資産{しさん} -
overseas assignment
海外{かいがい}[在外{ざいがい}]勤務{きんむ}[赴任{ふにん}]、海外{かいがい}への配属{はいぞく} -
overseas assignment under one's belt
海外赴任経験者{かいがい ふにん けいけんしゃ} -
overseas ballot
在外投票{ざいがい とうひょう} -
overseas bank
海外銀行{かいがい ぎんこう} -
overseas bases
海外拠点{かいがい きょてん} -
overseas borrowing
対外借入{たいがい かりいれ} -
overseas branch
海外支店{かいがい してん} -
overseas branch bank
《an ~》銀行{ぎんこう}の海外支店{かいがい してん} -
overseas branch office
海外支店{かいがい してん} -
overseas branches
overseas branchの複数形 -
overseas brand
海外{かいがい}ブランド -
overseas broadcast
海外{かいがい}(向け)放送{ほうそう} -
overseas broadcasting
国際放送{こくさい ほうそう} -
overseas bureau
海外支局{かいがい しきょく} -
overseas business
海外業務{かいがい ぎょうむ} -
Overseas Business Cooperation Institute
【組織】- 海外事業協力協会◆【略】OBCI
-
overseas business expansion
海外事業{かいがい じぎょう}の拡大{かくだい}
* データの転載は禁じられています。