outside directorの検索結果 |
4件 検索結果一覧を見る |
---|
outside director の意味・使い方・読み方
-
outside director
社外取締役{しゃがい とりしまりやく}、社外重役{しゃがい じゅうやく}
【表現パターン】outside [external] director
outside directorを含む検索結果一覧
該当件数 : 4件
-
independent outside director
〈米〉《経営》独立社外取締役{どくりつ しゃがい とりしまりやく}◆米国{べいこく}では、エンロン事件後{じけん ご}、サーベンス・オクスリー法(SOX法)が制定{せいてい}された(2002年)。その後、独立社外取締役{どくりつ しゃがい とりしまりやく}の導入{どうにゅう}が急速{きゅうそく}に進んだ。しかし、日本{にほん}では、社外取締役{しゃがい とりしまりやく}は導入{どうにゅう}されているが、さらに独立性{どくりつ せい}が高い「独立社外取締役{どくりつ しゃがい とりしまりやく}」の導入{どうにゅう}は遅{おく}れている。 -
outside board director
社外取締役{しゃがい とりしまりやく} -
outside board of directors
《an ~》社外{しゃがい}重役{じゅうやく}[取締役{とりしまりやく}]会{かい}