openedの検索結果 |
87件 検索結果一覧を見る |
---|---|
opened の変化形 | open , opens , opening |
openedを含む検索結果一覧
該当件数 : 87件
-
opened and closed by the action of
《be ~》~の作用{さよう}により開閉{かいへい}される -
opened and closed case
- 即日{そくじつ}[すぐに・その場で]判決{はんけつ}が出る訴訟{そしょう}[事件{じけん}]、議論{ぎろん}の余地{よち}のない[結論{けつろん}の分かり切った]事柄{ことがら}
- 《opened and closed cases》未決{みけつ}[検討中{けんとう ちゅう}・審議中{しんぎ ちゅう}]の案件{あんけん}と既決{きけつ}の案件{あんけん}◆組織{そしき}の審議事項一覧表{しんぎ じこう いちらんひょう}(タスクリスト)など
-
opened by relevant application
《be ~》関連{かんれん}するアプリケーションで開く -
opened cycle
開放{かいほう}サイクル -
opened milk
開封済{かいふう ず}みの牛乳{ぎゅうにゅう}[ミルク] -
opened or closed by rotation of
《be ~》~を回すことによって開閉{かいへい}する -
opened parenthesis
開き角括弧{かくかっこ} -
opened phase
開放相{かいほう そう} -
opened to a 3rd person
→ opened to a third person -
opened to a third person
《be ~》〔情報{じょうほう}が〕第三者{だいさんしゃ}に開示{かいじ}される -
opened to full-thickness
《be ~》全層{ぜんそう}にわたって切開{せっかい}される -
opened to the press
《be ~》報道{ほうどう}陣{じん}[関係者{かんけいしゃ}]に公開{こうかい}される -
opened to the public
《be ~》一般{いっぱん}(に)公開{こうかい}される -
opened to traffic
《be ~》〔道路{どうろ}や橋などが〕通行{つうこう}できるようになる、通行規制{つうこう きせい}が解除{かいじょ}される -
opened up for discussion
《be ~》議題{ぎだい}になる[上がる・のぼる] -
opened up to the cold winds of
《be ~》~の冷たい風にさらされる
・Television is being opened up to the cold winds of competition. : テレビは競争{きょうそう}の冷たい風にさらされようとしている。 -
opened within the terms of
《be ~》~の条件{じょうけん}の範囲内{はんいない}で開設{かいせつ}される -
opened-closed case
→ opened and closed case -
opened-end fund
オープン・エンド型{がた}ファンド -
opened-up cube
展開図{てんかいず} -
completely opened
完全{かんぜん}に開いた[開{ひら}かれた]
【表現パターン】fully [completely, totally, entirely, perfectly] opened -
freshly opened
開けたばかりの -
fully opened
完全{かんぜん}に開いた[開{ひら}かれた]
【表現パターン】fully [completely, totally, entirely, perfectly] opened -
half-opened
【形】- = half-open
-
just-opened restaurant
オープンしたばかりのレストラン -
newly opened
新規{しんき}オープンの -
newly opened expressway
新たに開通{かいつう}した高速道路{こうそく どうろ} -
newly opened plant
《a ~》新設{しんせつ}[新たに開設{かいせつ}]された工場{こうじょう} -
newly opened plant in
《a ~》~に新設{しんせつ}[新たに開設{かいせつ}]された工場{こうじょう} -
newly opened theme park
開業{かいぎょう}したばかりのテーマパーク -
normally opened
《機械・電気》ノーマルオープン、普段{ふだん}は開いている、通常開{つうじょう かい}◆【略】NO ; N/O◆起動信号{きどう しんごう}、圧力{あつりょく}がない時は開いている弁、リレー。◆【反】normally closed
【表現パターン】normally open [opened] -
officially opened
《be ~》正式{せいしき}に開通{かいつう}する -
officially opened by
《be ~》〔イベント・建物{たてもの}などが〕~によって正式{せいしき}に開{ひら}かれる[開設{かいせつ}される] -
partially opened
《be ~》部分的{ぶぶん てき}に開{ひら}かれる -
partially opened door
《a ~》少し開{ひら}かれた[開いている]ドア -
partly opened
部分的{ぶぶん てき}に開いた -
perfectly opened
完全{かんぜん}に開いた[開{ひら}かれた]
【表現パターン】fully [completely, totally, entirely, perfectly] opened -
previously opened
前もって開放{かいほう}された -
recently opened office in
~に[で]最近開設{さいきん かいせつ}された事務所{じむしょ}[オフィス] -
recently opened restaurant
《a ~》最近{さいきん}オープンした[オープンしたての]レストラン -
recently opened warehouse
《a ~》最近{さいきん}オープンした倉庫{そうこ} -
ring-opened polymer
《化学》開環重合体{かいかん じゅうごうたい} -
ring-opened product
《化学》開環生成物{かいかん せいせいぶつ} -
spatially opened
《be ~》空間的{くうかん てき}に開{ひら}かれる -
sterically opened
《化学》立体的{りったい てき}に開放{かいほう}された -
totally opened
完全{かんぜん}に開いた[開{ひら}かれた]
【表現パターン】fully [completely, totally, entirely, perfectly] opened -
can be opened with a single swipe
〔スマートフォンなどの画面上{がめん じょう}で主語{しゅご}を〕1回のスワイプで開くことができる -
eyes are opened
《one's ~》目を開{ひら}かれる -
eyes are opened to
~に目を開かされる
* データの転載は禁じられています。