one manの検索結果 |
992件 検索結果一覧を見る |
---|
one manを含む検索結果一覧
該当件数 : 992件
-
one-man
【形】- 一人{ひとり}の男性{だんせい}の[による]◆【無性語】one-person
- 一人{ひとり}の男性{だんせい}だけを愛する[と交際{こうさい}する]
-
one man band
《be ~》一匹{いっぴき}おおかみ -
one man bus
〈和製英語〉ワンマンバス◆【標準英語】bus with no conductor -
one man one vote
〔選挙{せんきょ}の原則{げんそく}の〕一人一票{ひとり いっぴょう}
【表現パターン】one man [person] one vote -
one man one vote ruling of the Supreme Court
〈米〉最高裁判所{さいこう さいばんしょ}による一人一票{ひとり いっぴょう}の原則支持{げんそく しじ}の判決{はんけつ}
【表現パターン】one man [person] one vote ruling of the Supreme Court -
one man-one woman
男女一人{だんじょ ひとり}ずつのペア◆【略】OMOW -
one man-one women
one man-one womanの複数形 -
one-man army
一匹{いっぴき}おおかみの男の戦士{せんし}◆【無性表現】one-person army -
one-man band
- 男性{だんせい}のワンマン・バンド◆幾{いく}つもの楽器{がっき}を同時{どうじ}に一人{ひとり}だけで演奏{えんそう}する男性{だんせい}。◆【無性表現】one-person band
- 単独{たんどく}で何でもこなす男性{だんせい}
-
one-man business
男性{だんせい}の個人事業主{こじん じぎょうぬし}、男性一人{だんせい ひとり}の企業{きぎょう}◆【無性表現】one-person business -
one-man campaign
男性一人{だんせい ひとり}によるキャンペーン◆【無性表現】one-person campaign -
one-man canoe
→ one-person canoe -
one-man cell
独房{どくぼう} -
one-man company
ワンマン会社{がいしゃ}、男性{だんせい}の個人会社{こじん がいしゃ}◆【無性表現】one-person company [firm, concern]
【表現パターン】one-man company [firm, concern] -
one-man control
= one-person control -
one-man corporation
男性{だんせい}の一人法人{ひとり ほうじん}◆【無性表現】one-person corporation -
one-man crusade
→ one-person crusade -
one-man exhibition
《a ~》〔男性{だんせい}が催{もよお}す〕個展{こてん}、個人展覧会{こじん てんらんかい}◆【無性語】one-person exhibition -
one-man firm
ワンマン会社{がいしゃ}、男性{だんせい}の個人会社{こじん がいしゃ}◆【無性表現】one-person company [firm, concern]
【表現パターン】one-man company [firm, concern] -
one-man gang
男性{だんせい}の単独{たんどく}のギャング◆【無性表現】one-person gang -
one-man helicopter
一人{ひとり}乗りの[用(の)]ヘリ(コプター)
【表現パターン】one-man [one-person] helicopter -
one-man household
男性{だんせい}の単独世帯{たんどく せたい}◆【無性表現】one-person household -
one-man management
男性{だんせい}の個人{こじん}[個体{こたい}・単独{たんどく}]経営{けいえい}◆【無性表現】one-person management -
one-man march
男性{だんせい}が独{ひと}り[単独{たんどく}]で行う行進{こうしん}◆【無性表現】one-person march -
one-man marches
one-man marchの複数形 -
one-man, one-vote
【形】- = one-person-one-vote
-
"one-man, one-vote" principle
= one-person-one-vote principle -
one-man, one-vote principle
= one-person-one-vote principle -
one-man operation
男性{だんせい}の個人{こじん}事業{じぎょう}[経営{けいえい}・運営{うんえい}]、男性{だんせい}の一人法人{ひとり ほうじん}◆【無性表現】one-person operation -
one-man paper
男性{だんせい}が個人{こじん}で出している新聞{しんぶん}◆【無性表現】one-person paper -
one-man play
男性{だんせい}の一人芝居{ひとり しばい}◆【無性表現】one-person play -
one-man rule
一人{ひとり}(による)統治{とうち}◆一人{ひとり}の人物{じんぶつ}が権力{けんりょく}を握{にぎ}り、他の人々{ひとびと}による統治{とうち}や意思決定{いし けってい}の参加{さんか}が限定{げんてい}されている政治体制{せいじ たいせい}。 -
one-man show
- ワンマンショー◆一人{ひとり}の男性{だんせい}が全てを演じるショーや公演{こうえん}。◆【無性表現】one-person show ; solo show
- 〈比喩〉ワンマン会社{がいしゃ}[経営{けいえい}]
-
one-man woman
〔浮気{うわき}をせずに〕一人{ひとり}の男性{だんせい}だけを愛する[と交際{こうさい}する]女性{じょせい} -
one-man women
one-man womanの複数形 -
one-man-one-vote
【形】- = one-person-one-vote
-
one-man-one-vote principle
= one-person-one-vote principle -
as one man
満場一致{まんじょう いっち}で、いっせいに
・The group moved as one man toward the exit when the speech was over. : 講演{こうえん}が終わると一団{いちだん}は、いっせいに出口{でぐち}に向かった。 -
build a one-man business into a kitchen and bathroom design firm
個人{こじん}[一人{ひとり}]でやっていた仕事{しごと}[事業{じぎょう}・会社{かいしゃ}]を台所{だいどころ}と浴室{よくしつ}[キッチンとバスルーム]の設計{せっけい}[デザイン]会社{かいしゃ}へと育て上げる[発展{はってん}させる] -
re-establish one-man rule
独裁的{どくさい てき}な規則{きそく}を再度施行{さいど しこう}する -
wage a one-man battle
孤軍奮闘{こぐん ふんとう}する -
wage a one-man war against
~に対して一人{ひとり}だけの戦争{せんそう}を行う -
act in a one man show
一人芝居{ひとり しばい}をする -
marry more than one man
〔女性{じょせい}が〕2人以上の男性{だんせい}と結婚{けっこん}する -
stage an amazing one-man show
見事{みごと}な独{ひと}り舞台{ぶたい}を演{えん}じる -
stand up as one man
一斉{いっせい}に起立{きりつ}する -
beyond the capability of one man
《be ~》一人{ひとり}の人間{にんげん}の力では及{およ}ばない -
one-woman man
〔浮気{うわき}をせずに〕一人{ひとり}の女性{じょせい}だけを愛する[と交際{こうさい}する]男性{だんせい} -
One Man's Justice (Once Good Cop)
【映画】- ニューヨーク・ジャスティス/許された犯罪◆米1991年
* データの転載は禁じられています。