one canの検索結果 |
972件 検索結果一覧を見る |
---|
one canを含む検索結果一覧
該当件数 : 972件
-
One can argue that
〔that以下〕とも言える -
as one can surmise from the name
その名前{なまえ}から分かるように -
before one can do anything about it
それについて何も(対応{たいおう})できないうちに、対応{たいおう}する間もなく、あれよあれよという間[うち]に -
before one can say boo
あっと[あれよ]いう間に、すぐに、即座{そくざ}に、にわかに
・It'll be daylight before you can say boo [knife, Jack Robinson, Jiminy Cricket]. : あっとという間に夜が明けてしまうよ。
【表現パターン】before one can say boo [knife, Jack Robinson, Jiminy Cricket] -
distance one can walk comfortably
無理{むり}なく歩ける距離{きょり} -
everything one can
できる[可能{かのう}な]限りの事 -
everything one can lay one's hand on
手当{てあ}たり次第{しだい}に -
feel one can cope with
~に対処{たいしょ}できる[を切り抜{ぬ}けられる]と思う -
hope one can take advantage of someone's kind offer
(人)の親切{しんせつ}な申し出を利用{りよう}できるよう期待{きたい}する -
know one can make a difference in
自分{じぶん}が~に変化{へんか}をもたらす[生み出す]ことができると知る -
no one can approach
誰{だれ}も及{およ}ばない
【表現パターン】no one can approach [come near] -
no one can understand
誰{だれ}も~を理解{りかい}できない -
something one can never unsee
一度見{いちど み}たら絶対{ぜったい}(に)忘{わす}れられない対象{たいしょう}、一生脳裏{いっしょう のうり}に焼き付く光景{こうけい}◆ショッキングな物・強烈{きょうれつ}なインパクトを持つ物など -
think one can lick
~をなめてかかる、~を甘{あま}く見る、(人)と戦って勝てると思っている
・Hey! Think you can lick us? : おんどりゃ、なめてんのか、こら。◆【直訳】あなたは私たちをなめることができると思っていますか。 -
while one can
今のうちに -
all that one can do
人ができる全てこと -
any way one can
どんなことをしても、あらゆる方法{ほうほう}で -
as best one can
できるだけ〔うまく〕、なるべく〔~しようと努力{どりょく}して〕
【表現パターン】as best one can [may] -
best price one can offer
《the ~》オファーできるギリギリの価格{かかく} -
best thing one can think of for
《the ~》~のために思い付く[思い浮{う}かぶ]最善{さいぜん}の策{さく} -
conflict no one can win
泥沼{どろぬま}の紛争{ふんそう}、泥沼化{どろぬま か}する衝突{しょうとつ}、紛争{ふんそう}の泥沼化{どろぬま か} -
consider what one can do to
~するには自分{じぶん}に何ができるかを考える[検討{けんとう}する] -
contribute what one can
自分{じぶん}ができることで貢献{こうけん}する -
decide what one can learn from
~から自分{じぶん}が何を学べるか判断{はんだん}する[見極{みきわ}める・見定{みさだ}める] -
describe what one can do for
~に対して何ができるか述{の}べる -
do all one can
手を尽{つ}くす、全力{ぜんりょく}を尽{つ}くす、労をいとわない
・I did all I could. : やるだけのことはやった。
・I'll do all what I can for you. : 及{およ}ばすながらお力になりましょう。 -
do everything one can
できる[可能{かのう}な]限りのことをする -
do everything one can do for
~のためにできることは全てする
【表現パターン】do everything (that) one can do for -
do everything one can do to
~するためにできる限りの手を打つ、~するためには手段{しゅだん}を選ばない
・I do everything I can do to save money. : 私はお金をためるためにはできる限りの手を打つ。 -
do everything one can think of to
~するために思い付く限りのことをする -
do everything one can to prevent
~を防{ふせ}ぐ[予防{よぼう}する]ためにできることを全てする[行う] -
do everything one can to put people's lives back in order
あらゆる手段{しゅだん}を講{こう}じて人々{ひとびと}の生活再建{せいかつ さいけん}に努力{どりょく}する -
do something one can never undo
取り消せない[後戻{あともど}りのできない・取り返しのつかない]ことをする -
do what one can
一肌脱{ひとはだ ぬ}ぐ、微力{びりょく}を尽{つ}くす -
do what one can do
やれることをやる -
do what one can for
~のために一肌脱{ひとはだ ぬ}ぐ、~のために微力{びりょく}を尽{つ}くす -
do what one can to get
~を手に入れるためにできる限りのことをする -
do what one can to preserve the dignity of
(人)の尊厳{そんげん}を守るためにできることをする -
do whatever one can
自分{じぶん}にできることは何でもする -
do whatever one can to
~するためには自分{じぶん}にできることは何でもする -
donate what one can when one can
〔無理{むり}のない範囲{はんい}で〕できるときにできる額{がく}の寄付{きふ}をする -
eat all one can
食べられるだけ食べる、食べまくる
・He ate all he could (eat). : 彼は食べられるだけ食べました。
【表現パターン】eat all one can (eat) -
eat everything one can get one's hands on
手当{てあ}たり次第{しだい}に食べ(まく)る -
famous before one can walk and talk
《be ~》よちよち歩きができる頃{ころ}にはすでに有名{ゆうめい}である、物心{ものごころ}がつく前から有名{ゆうめい}である -
feel like one can tell someone anything
(人)になら何でも話せる[打ち明けられる]ような気がする
* データの転載は禁じられています。