on courtの検索結果 |
79件 検索結果一覧を見る |
---|
on court の意味・使い方・読み方
-
on court
《be ~》試合{しあい}をしている
on courtを含む検索結果一覧
該当件数 : 79件
-
scuffle on court
法廷{ほうてい}で乱闘{らんとう}する -
Inquiry Committee on Court Financial Management
【組織】- 裁判所経営審査委員会
-
compulsory investigations based on court-issued warrants
裁判所{さいばんしょ}の令状{れいじょう}に基{もと}づく強制捜査{きょうせい そうさ} -
enrage an opponent with on-court antics
コート上でのばかげた態度{たいど}で対戦相手{たいせん あいて}を激怒{げきど}させる -
on the court
〔テニス・バスケットボールなどの〕コート上[内]で -
deported on a court order
《be ~》裁判所{さいばんしょ}より国外退去命令{こくがい たいきょ めいれい}を受ける、裁判所{さいばんしょ}の命令{めいれい}により国外{こくがい}に追放{ついほう}される -
play on Center Court in Wimbledon
《テニス》ウィンブルドンのセンター・コートで試合{しあい}をする -
reporter on the court beat
皇室担当記者{こうしつ たんとう きしゃ} -
assemble the players on the court
選手{せんしゅ}をコートに集める -
exercise a major impact on future court decisions
今後{こんご}の判決{はんけつ}[裁判{さいばん}]に大きな影響{えいきょう}を与{あた}える[及{およ}ぼす・もたらす]
【表現パターン】have [make, generate, exert, exercise, wield] a major impact [influence] on future court decisions -
wreak havoc on a basketball court
バスケットコートをめちゃくちゃにする -
go on trial before __-judge court
_人の裁判官{さいばんかん}の前に出廷{しゅってい}する -
agree with someone on an out-of-court settlement in a lawsuit
訴訟事件{そしょう じけん}において(人)と和解{わかい}することで合意{ごうい}する -
put an upper limit on the duration of court deliberations
法廷{ほうてい}での審理期間{しんり きかん}の上限{じょうげん}を定める -
Act on Cooperation for the International Criminal Court
国際刑事裁判所{こくさい けいじ さいばんしょ}に対する協力等{きょうりょく とう}に関する法律{ほうりつ}◆日本法 -
arrested on a charge of violating a court order
《be ~》裁判所命令{さいばんしょ/めいれい}に違反{いはん}した容疑{ようぎ}で逮捕{たいほ}される -
sit on the bench of the U.S. Navy Court of Inquiry on
~に関する米海軍査問会議{べい かいぐん さもん かいぎ}で審理{しんり}に当たる -
coaching on courtesy
礼儀{れいぎ}に関する指導{しどう} -
drop one's court fight with
~に対する訴訟{そしょう}を取り下げる -
pay one's court to
(人)の機嫌{きげん}を取る、(人)に言い寄{よ}る[求愛{きゅうあい}する]、(人)を口説{くど}く
【表現パターン】pay (one's) court to -
on the courtroom stand
《be ~》証人台{しょうにんだい}に立つ -
avoid defending oneself in court
訴訟{そしょう}の場での争いを避{さ}ける -
call someone on the courtesy phone
案内用{あんない よう}[サービス]電話{でんわ}で(人)に連絡{れんらく}する -
wait for one's next court date
次回公判日{じかい こうはん び}を待ち望む -
challenge one's subpoena in court
法廷{ほうてい}で召喚状{しょうかんじょう}に異議{いぎ}を唱える -
put oneself out of court
人に不快感{ふかいかん}を与{あた}えて嫌{きら}われるようなことをする -
sign one's statement in court
法廷{ほうてい}で自分{じぶん}の陳述内容{ちんじゅつ ないよう}にサインする -
visit one's city's night court
自分{じぶん}の住んでいる街の夜間法廷{やかん ほうてい}を傍聴{ぼうちょう}する -
spend so much of one's life in court
人生{じんせい}の大半{たいはん}を法廷{ほうてい}で過{す}ごす -
limit the scope of cases that can be appealed with the aim of easing the burden on the top court's justices
上告理由{じょうこく りゆう}を制限{せいげん}して最高裁判所裁判官{さいこう さいばんしょ さいばんかん}の負担{ふたん}を減{へ}らす -
find oneself in the divorce court
気が付けば離婚裁判{りこん さいばん}の場にいる -
lay one's case before the court
判事{はんじ}[裁判官{さいばんかん}]の前で陳述{ちんじゅつ}する -
make one's voluntary appearance in court
《a [one's] ~》自ら裁判所{さいばんしょ}[法廷{ほうてい}]に出頭{しゅっとう}する
【表現パターン】make a [one's] voluntary appearance in court -
present one's case to the court
裁判所{さいばんしょ}に提訴{ていそ}する -
fight for one's right in a court of law
自分{じぶん}の権利{けんり}のために裁判所{さいばんしょ}で戦う -
carry one's appeal to a higher court
上級裁判所{じょうきゅう さいばんしょ}に控訴{こうそ}する
【表現パターン】carry [take] one's appeal to a higher court -
have one's case judged by a court
事件{じけん}を法廷{ほうてい}で裁{さば}いてもらう -
take one's appeal to a higher court
上級裁判所{じょうきゅう さいばんしょ}に控訴{こうそ}する
【表現パターン】carry [take] one's appeal to a higher court
* データの転載は禁じられています。