語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

on at someone toの検索結果

66 検索結果一覧を見る

on at someone to の意味・使い方・読み方

  • on at someone to

    《be ~》〈話〉(人)に~しろと[するように]しつこく[何度{なんど}も・うるさく・くどくど・ガミガミ]言う
    単語帳

on at someone toを含む検索結果一覧

該当件数 : 66件
  • go on at someone to

    《be ~》〈主に英話〉~(人)に~しろと[するように]くどくど[しつこく・何度{なんど}も・うるさく・ガミガミ]言う
    【表現パターン】go [keep] on at someone to
    単語帳
  • give one's attention to someone's request regarding

    ~についての(人)からの要請{ようせい}に配慮{はいりょ}する[心を砕{くだ}く]
    単語帳
  • offer one's most careful attention to the execution of someone's order

    (人)の注文{ちゅうもん}の履行{りこう}に最善{さいぜん}の注意{ちゅうい}を払{はら}
    単語帳
  • have an influence on someone's attitude to

    (人)の~に対する態度{たいど}[姿勢{しせい}]に影響{えいきょう}する[を及{およ}ぼす・を与{あた}える・をもたらす]
    【表現パターン】influence [affect, have an influence on] someone's attitude to [toward]
    単語帳
  • depend on how someone decides to look at

    〔主語{しゅご}の事柄{ことがら}は〕(人)が~をどのように見るかによって決まる、~に対する(人)の見方次第{みかた しだい}である
    単語帳
  • think about setting the house on fire and killing someone to get back at him

    (人)への腹{はら}いせに[として]家に放火{ほうか}して(人)を殺{ころ}すことを思い付く
    単語帳
  • make a silly fool of oneself trying to attract someone's attention

    (人)の気を引こうとしてばか[へま]をやる
    単語帳
  • sell one's products to someone at a substantial discount

    製品{せいひん}を(人)にかなり割引{わりびき}[値引{ねび}き]して売る[販売{はんばい}する・売却{ばいきゃく}する]
    単語帳
  • offer one's last respects to someone at a funeral service

    告別式{こくべつしき}に参列{さんれつ}する◆【直訳】告別式{こくべつしき}で(人)に最後{さいご}の敬意{けいい}をささげる
    単語帳
  • fall into the pool on purpose just to get someone's attention

    (人)の注意{ちゅうい}を引くためわざとプールに飛び込む
    単語帳
  • take off one's hat to someone's attitude

    (人)の姿勢{しせい}[態度{たいど}・心構{こころがま}え]に脱帽{だつぼう}する[敬意{けいい}を表する]
    単語帳
  • wave one's arms to draw someone's attention

    (人)の注意{ちゅうい}を引くために両手{りょうて}を振{ふ}
    単語帳
  • fax one's draft questionnaire to someone's attention

    アンケート案を(人)宛{あ}てにファクスする
    単語帳
  • attune oneself to someone's mind

    自身{じしん}を(人)の心に同調{どうちょう}させる
    単語帳
  • attribute one's success to someone's hearty help and encouragement

    自分{じぶん}の成功{せいこう}は(人)の暖{あたた}かい援助{えんじょ}と激励{げきれい}のおかげによるものである
    単語帳
  • attribute one's success to someone's strategy

    成功{せいこう}を(人)の戦略{せんりゃく}のおかげとする、(人)の戦略{せんりゃく}に従{したが}って成功{せいこう}を収{おさ}める
    単語帳
  • attract someone to one's point of view

    (人)を自分{じぶん}の意見{いけん}に引き入れる
    【表現パターン】attract someone to one's (point of) view
    単語帳
  • attracted to someone based on looks

    《be ~》(人)の外見{がいけん}[見かけ・ルックス]に引かれる[魅了{みりょう}される・魅力{みりょく}を感じる]
    単語帳
  • initially attracted to someone based on looks

    《be ~》最初{さいしょ}は[当初{とうしょ}は・初{はじ}めは]外見{がいけん}[見かけ・ルックス]に引かれる[魅了{みりょう}される・魅力{みりょく}を感じる]
    単語帳
  • not arrive at any conclusions to someone's question on

    ~に関する(人)の質問{しつもん}に対していかなる結論{けつろん}にも達しない
    単語帳
  • give attention to someone's comment on the subject

    この件{けん}について(人)の意見{いけん}に注目{ちゅうもく}する
    【表現パターン】pay [give] attention to someone's comment on the subject
    単語帳
  • devote full attention to establish someone's products on the market

    市場{しじょう}に(人)の製品{せいひん}を定着{ていちゃく}させることに全力{ぜんりょく}を尽{つ}くす
    単語帳
  • give attention to the result someone achieved that one wanted

    自分{じぶん}が望んでいた結果{けっか}を(人)が成し遂{と}げてくれたことに注目{ちゅうもく}する[意識{いしき}を向ける]、(人)が成し遂{と}げてくれた自分{じぶん}の希望{きぼう}どおりの結果{けっか}に注目{ちゅうもく}する
    【表現パターン】pay [give] attention to the result someone achieved that one wanted
    単語帳
  • tell someone one is attracted to

    (人)に魅力{みりょく}を感じていると伝える
    単語帳
  • tap someone on the shoulder to get his attention

    (人)の注意{ちゅうい}を引くために肩{かた}を軽くたたく
    単語帳
  • tell someone at length about one's trip to America

    アメリカ旅行{りょこう}について(人)に詳{くわ}しく[詳細{しょうさい}に]話す
    単語帳
  • meet someone at some mutually convenient time during one's next visit to

    次回{じかい}の~訪問{ほうもん}の際{さい}に互{たが}いに都合{つごう}の良いときに(人)と会う
    単語帳
  • find someone guilty of murder for his role in the sarin gas attack on Tokyo subway system

    地下鉄{ちかてつ}サリン事件{じけん}について(人)を殺人{さつじん}の罪{つみ}に問う
    単語帳
  • call someone's attention to the error on

    (人)に~の誤{あやま}りを指摘{してき}する
    単語帳
  • beg someone at the top of one's lungs

    声の限りに(人)に頼{たの}
    単語帳
  • ask someone to stay on at his job

    (人)に現在{げんざい}の職{しょく}にとどまるよう要請{ようせい}する
    単語帳
  • personally investigate any matters someone wish to bring to one's attention

    (人)の指摘{してき}があればどんなことでも〔主語〕自身{じしん}が調査{ちょうさ}する
    単語帳
  • snap someone's fingers to get one's attention

    (人)を呼{よ}ぶ[(人)の関心{かんしん}を引く]ときに指をパチンと鳴らす◆通例{つうれい}fingerは複数形{ふくすう けい}
    単語帳
  • invite someone to a buffet luncheon at ~ on

    _月_日に~で行われるビュッフェ形式{けいしき}の昼食会{ちゅうしょくかい}に(人)を招待{しょうたい}する
    単語帳
  • invite someone to attend ~ on

    _月_日に開{ひら}かれる~に出席{しゅっせき}するよう(人)を誘{さそ}
    単語帳
  • invite someone to attend a workshop on

    _月_日の研究会{けんきゅうかい}に出席{しゅっせき}するよう(人)に勧{すす}める
    【表現パターン】invite someone to attend [participate in, take part in] a workshop on
    単語帳
  • ask someone to stay at one's home during

    ~の期間中自宅{きかん ちゅう じたく}に泊{と}まるよう(人)に申し出る
    単語帳
  • take someone to dinner at one's favorite restaurant

    夕食{ゆうしょく}に(人)をお気に入りのレストランに連れて行く
    単語帳
  • take someone to dinner at one's favourite restaurant

    〈英〉→ take someone to dinner at one's favorite restaurant
    単語帳
  • ask someone to spend the weekend at one's home

    〔主語{しゅご}の〕家で週末{しゅうまつ}を(一緒{いっしょ}に)過{す}ごさないかと(人)に尋{たず}ねる
    単語帳
  • persuade someone to spend the night at one's house

    自分{じぶん}の家に泊{と}まっていくよう(人)に勧{すす}める
    単語帳
  • summon someone to give sworn testimony at once

    早急{そうきゅう}に(人)の証人喚問{しょうにん かんもん}を行う
    単語帳
  • get someone to a hospital emergency room at once

    直ちに[一刻{いっこく}も早く](人)を救急治療室{きゅうきゅう ちりょうしつ}[緊急治療室{きんきゅう ちりょうしつ}]に運ぶ
    単語帳
  • ask someone to arrange for the despatch of replacement at once

    〈英〉→ ask someone to arrange for the dispatch of replacement at once
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。