on a quest toの検索結果 |
43件 検索結果一覧を見る |
---|
on a quest to の意味・使い方・読み方
-
on a quest to
~することを狙{ねら}って
on a quest toを含む検索結果一覧
該当件数 : 43件
-
start on a quest to
~するための探求{たんきゅう}を始める[に取りかかる] -
send someone on a lifelong quest to
〔主語{しゅご}によって〕(人)が~するために生涯{しょうがい}をささげる -
call on a student to answer a question
生徒{せいと}に質問{しつもん}に答えるように求める -
depend on the answer to the question
その質問{しつもん}への答え[にどう答えるか]にかかっている[よって決まる] -
ask oneself a tough question about
~について自分{じぶん}に厳{きび}しい質問{しつもん}をする -
make one's answers brief and specific to the questions asked
簡潔明快{かんけつ めいかい}[簡潔{かんけつ}かつ明確{めいかく}]に質問{しつもん}に答える -
fax one's draft questionnaire to someone's attention
アンケート案を(人)宛{あ}てにファクスする -
pass on to a fresh question
他の[別の]質問{しつもん}に移{うつ}る -
call on someone to answer the question
(人)に[を当てて]質問{しつもん}に答えさせる[回答{かいとう}するように言う・問題{もんだい}の答えを言わせる] -
raise one's hand to ask a question
質問{しつもん}するために[があるので]手を挙{あ}げる -
one-on-one with someone to get all one's questions answered
《be ~》(人)と1対1になって全ての質問{しつもん}に答えてもらう -
pass on to someone the question about
~についての質問{しつもん}を(人)に回す -
only teach someone how to question and doubt
(人)に問うことと疑{うたが}うことのみを教える -
give legal advice on questions pertaining to
~の問題{もんだい}に関する法律上{ほうりつじょう}の意見{いけん}を述{の}べる -
make up answers for all one's questions to
~してくれる[するような・するための]答えをどんな問いに対しても作り出す[ひねり出す・でっち上げる] -
ask someone a question on how exactly one ought to proceed for
~をどのように具体的{ぐたい てき}に進めていくべきか(人)に尋{たず}ねる -
draw up a list of potential questions and answers on current topics
時事問題{じじ もんだい}に関する想定問答集{そうてい もんどうしゅう}を作成{さくせい}する -
ask the question that will motivate one's own managers to
上層部{じょうそうぶ}が~しようという気持{きも}ちになるような質問{しつもん}をする -
raise anew questions of ABC's ability to survive against an onslaught from rival makers
ライバルのメーカーの猛攻撃{もうこうげき}に対してABC社は果たして生き残れるかをあらためて問う -
answer all questions submitted to one
提示{ていじ}された質問{しつもん}に全て答える -
get answers to one's questions via correspondence
書面{しょめん}で質問{しつもん}の回答{かいとう}を得{え}る -
not remember the answer to one's secret question
秘密{ひみつ}の質問{しつもん}の答えを忘{わす}れる[思い出せない] -
accept beliefs given to one without much question
与{あた}えられた考えを大して疑問{ぎもん}も抱かずに受け入れる -
face a tough question on
~に関する難{むずか}しい[厄介{やっかい}な]問題{もんだい}に直面{ちょくめん}する
【表現パターン】face a tough question about [on] -
according to the results of the questionnaire survey on
~に関するアンケート調査{ちょうさ}の実施結果{じっし けっか}によると -
not arrive at any conclusions to someone's question on
~に関する(人)の質問{しつもん}に対していかなる結論{けつろん}にも達しない -
question on a familiar topic
《a ~》ごく普通{ふつう}の話題{わだい}についての質問{しつもん} -
question on a given topic
《a ~》特定{とくてい}の話題{わだい}[テーマ]についての質問{しつもん}
【表現パターン】question on a particular [given] topic -
question one's ability to
~できる能力{のうりょく}を問う -
question oneself as to
~が自分{じぶん}で分からなくなる◆【用法】後ろに名詞句{めいしく}やwh-疑問詞節{ぎもんし せつ}が来る。
【表現パターン】question oneself about [on, regarding, concerning, as to, related to, relating to] -
question one's attitude toward
~に対する自らの姿勢{しせい}に疑問{ぎもん}を持つ -
question one's attitude towards
→ question one's attitude toward -
question one wants to ask
質問事項{しつもん じこう}◆通例複数形{つうれい ふくすうけい}のquestionsで。 -
think about the questions one wants to ask
聞いてみたい質問{しつもん}について考える -
question which one is going to ask someone in this interview
このインタビューで(人)に尋{たず}ねる予定{よてい}の質問{しつもん} -
respond to one's question with a nod
~の質問{しつもん}にうなずいて答える -
wonder how to ask one's most delicate question
一番{いちばん}微妙{びみょう}な[聞きづらい]質問{しつもん}をどうやって聞こう[ぶつけよう]かと考える -
response to a questionnaire on
《a ~》~に関する質問{しつもん}(表{ひょう})への回答{かいとう}
【表現パターン】response to a questionnaire about [on] -
not directly respond to a question on
~に関する質問{しつもん}に直接{ちょくせつ}答えない[回答{かいとう}しない]
【表現パターン】not directly answer [respond to] a question about [on] -
refuse to answer further questions on
それ以上{いじょう}~に関する質問{しつもん}に答えることを拒否{きょひ}する -
feel free to ask someone questions which one has on one's mind
質問{しつもん}したいと思ったことを遠慮{えんりょ}なく(人)に尋{たず}ねる